• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ちゃんのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

年の瀬のご挨拶

2012年も残すところ、あと4日になりましたね。
みなさん、新年を迎える準備はお済でしょうか?

表題のとおり、本ブログを今年最後のブログとしようかと思っております。

2012年の2月にみんカラをはじめて、11か月。ドノーマルだっただいちゃんが、急激な成長を遂げて、ちょっとですが、"弄ってる車"になってきたかなと思っています。

これも一重に、みなさまのご声援と、ご助言、ご助力のおかげと心得ております。
本当に、ありがとうございました。

特に、マンネンさん、はっちゃん045さんのお二人つきましては、パーツを格安で譲っていただくなど、お二人の御心なしでは、今のだいちゃんはありませんでした。本当に感謝しております。

加えて、オフ会、プチオフ、飲みオフを何度か参加させていただいて、実際にお会いした方々にも大変お世話になりました。その際、失言等、ご迷惑を多々おかけしてしまったかと思います。大変申し訳ございませんでした。引き続き、よろしくお願いできればと思います。


さて、本年最後のブログにて、子供のように育てた、私のパーツレビューと整備手帳の人気ランキングトップ10を発表させていただきます。
人気ランキングは、独自の算出方法で人気値を算出してランキングしております。

■パーツレビュー
ランクタイトル掲載日PV数掲載期間日平均PV割合人気値
1モデリスタ MODELLISTA for Dice2012/08/06898143 6.3 0.040 0.253
2シーエー産商(CA-SANSHO) ライトリーアームレスト 軽用 ブラックウッド A-1942012/02/171183314 3.8 0.053 0.200
3トヨタ純正 NSCP-W612012/02/161090315 3.5 0.049 0.169
4RAYS VERSUS VERSUS CAMPIONATO F202012/02/16987315 3.1 0.044 0.139
5HKS silent Hi power2012/11/3028327 10.5 0.013 0.133
6ダイハツ(純正) MOMO本革ステアリング2012/12/0325124 10.5 0.011 0.118
7ワンオフ マニュアルエアコン用 カーボン柄パネルシール2012/04/10804261 3.1 0.036 0.111
8モデリスタ スポーツマフラー(5zigen)2012/09/2348595 5.1 0.022 0.111
9RS★R Best☆i2012/07/17606163 3.7 0.027 0.101
10PIONEER / carrozzeria carrozzeria N-57762012/10/1141077 5.3 0.018 0.098

1位は、シエンタダイス向けのエアロパーツでした。やはり、みなさん、フルエアロ化にご興味があるんですね。ダイスは、フルエアロにするととってもカッコいいです。ぜひ、フルエアロにしましょう!(モデリスタしかないので、個性がなくなってしまいますが・・・)

あとは、ナビ、ホイール、マフラー、車高調とランキングされていますね。車弄りの王道なところが、人気だったようです。


■整備手帳
ランクタイトル掲載日PV数掲載期間日平均PV割合人気値
1トヨタ純正ナビ【NSCP-W61】の配線図 ※情報共有2012/11/0983748 17.4 0.017 0.304
2ヘッドライト装飾⑥ ~夜間点灯編~2012/10/0288686 10.3 0.018 0.190
3インパネのピアノブラック化③ ~仕上・取付編~2012/04/091222262 4.7 0.025 0.119
4フォグランプHID化2012/05/221102219 5.0 0.023 0.115
5フロントエンブレムの交換2012/10/1660672 8.4 0.013 0.106
6リバース連動ミラーの取り付け2012/02/131260318 4.0 0.026 0.104
7サンキューホーンの取り付け2012/11/1943138 11.3 0.009 0.102
8HKSサイレントハイパワーの取付2012/11/3035027 13.0 0.007 0.094
9momoステの取付⑦ ~完成編~2012/12/0332224 13.4 0.007 0.090
10メーターのLED打替2012/10/2450664 7.9 0.011 0.083

1位は、NSCP-W61ナビの配線図でした。シエンタに限らず、トヨタとダイハツの車には共通の情報なので、人気が高いようです。
ヘッドライトの装飾、インパネのピアノブラック化、momoステの取り付けは、他にやっている方をあまり見かけず、私自慢の弄りなので、ランキングされて非常にうれしく思います。まぁ、インパネのピアノブラック化は、obZenさんのマネですが・・・(汗)


たくさんのアクセス、本当にありがとうございました。
これからもより良い情報を提供できるように、だいちゃんの車弄りをがんばって行きます。
引き続き、暖かいご声援とご助力、ご助言を賜わりますよう、お願い申し上げます。


冒頭で申し上げましたが、本年も残すところ4日となりました。
大みそかまでに、残った大掃除と、だいちゃんの洗車、できればスタッドレスの履き替えをしようかと思っています。

年末年始の予定は、大みそかに私の実家に行って年越し宴会。新年1日に、嫁の実家に行って、昼から酒盛りの予定です。
あとは、寒川神社に行って、初詣に行くぐらいの予定です。


最後に、改めて、本年は大変お世話になりました。
新年もよろしくお願い申し上げます。

では、良いお年をお迎えください。
Posted at 2012/12/27 14:56:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | PV分析 | 日記
2012年12月18日 イイね!

PV数推移の傾向分析

パーツレビューランキングに引き続き、私のページのPV数の推移を分析してみたいと思います。

分析と言っても、大したものじゃなく、傾向を見るだけですが・・・(汗)

下記が、私のページのPV数時系列推移になります。



PVレポートにある数値をそのまま折れ線グラフにしたものです。
これだと、最大・最小は分かりますが、パッと見で、PV数が上昇傾向にあるのか、下降傾向にあるのかなど、どんな傾向があるのか掴みづらいですね。

そこで、日別の平均を取って、平均値をグラフ化してみようと思います。

平均値の取り方は、該当日と該当日の前後2日間の合計5日間での平均を取ってみました。

日付PV数移動平均
2012/9/1233378
・・・・・・・・・
2012/9/10209280.6
2012/9/11223281
2012/9/12360250
2012/9/13291238
2012/9/14167239.8
2012/9/15149209.6
2012/9/16232271.4
2012/9/17209316.2
2012/9/18600373.6
2012/9/19391411.2
2012/9/20436416
2012/9/21420495.4
・・・・・・・・・


たとえば、9月13日の平均値は、11日、12日、13日、14日、15日のPV数の合計を5で割って平均値を算出します。これを一日ずつずらしながら算出していきます。このような平均値の算出を「移動平均」と言います。

移動平均で算出した平均値をグラフ化するとこんな感じになります。



う~ん・・・。
やっぱり、まだ傾向が掴みづらいですね。

そこで、移動平均で算出された平均値を使って、さらに移動平均で平均値を算出します。これを合計10回繰り返します。

日付PV数移動平均1回移動平均2回・・・移動平均10回
2012/9/1233378410.78・・・403.9823648
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2012/9/10209280.6270.64・・・308.9294152
2012/9/11223281261.44・・・300.7643997
2012/9/12360250257.88・・・296.7621327
2012/9/13291238243.68・・・297.5231966
2012/9/14167239.8241.76・・・303.2986249
2012/9/15149209.6255・・・313.9547388
2012/9/16232271.4282.12・・・328.9735736
2012/9/17209316.2316.4・・・347.4987679
2012/9/18600373.6357.68・・・368.4299031
2012/9/19391411.2402.48・・・390.561637
2012/9/20436416438.52・・・412.7523784
2012/9/21420495.4466.76・・・434.0926538
・・・・・・・・・・・・・・・・・・


10回移動平均を取った平均値のグラフはこんな感じになります。



どうです?分かり易くなったと思いませんか?

初見で、9月下旬から徐々に平均PV数が上昇しているのが分かるかと思います。
業界用語になりますが、このように、把握しづらい事象をパッと見で把握しやすいようにすることを「見える化」と言います。

9月初旬は、平均PV数が400PV/日だったのが、中旬に向かって300PV/日まで落ち込みました。ですが、9月下旬から10月初旬に向かって、平均PV数が500PV/日を超えるようになりました。11月中旬に、一時、500PV/日を下回りますが、12月初旬に600PV/日を超えたタイミングがあります。

みん友も増え、アクセスいただいた方が増えてきたための傾向と思います。また、みん友の皆さんのおかげで、パーツレビューや整備手帳が充実してきたため、さらに平均PV数を押し上げたという結果だと思います。


では、具体的に、ブログやパーツレビューなどのコンテンツの投稿数とPV数を重ね合わせてみてみましょう。



ちょっと見づらいですが・・・。

まぁ、分かっていたことですが、コンテンツ投稿すると、PV数が跳ね上がっているのが分かるかと思います。

ポイント1の部分は、コンテンツを投稿しているにも関わらず、PV数が下がっています。これは、おそらく、コンテンツを投稿したのが、日付の変わる直前だったのではないかと思われます。(覚えてません・・・)翌日にPV数があがっているので、おそらくそうだと思います。

不思議なのが、ポイント2の部分。
コンテンツをまったく投稿していないにも関わらず、PV数が1500を超えています。なぜでしょう?
クローラーでも来たのかな。原因は、不明です(汗)

このグラフから、コンテンツ投稿数によってPV数は伸びるのですが、翌日にはすぐに落ち込むので、定期的にPV数を伸ばしたい場合には、コンテンツを小出しにしていくのがいいのかなということが分かりました。(分かってたことですが・・・)


皆さんも、自身のページのPV数を分析してみてはいかがですか?
意外なことが分かったりして、面白いかと思いますよ。
みんカラの楽しみ方の一つとして参考になれば。
Posted at 2012/12/18 11:29:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | PV分析 | 日記
2012年11月30日 イイね!

パーツレビューのランキング

みんカラのPVレポートで、パーツレビューなどのPVランキングを見ることができますが、これは掲載期間が長いコンテンツがどうしても上位にランキングされやすく、どれが人気のコンテンツなのかイマイチわかりません。

なので、私の独自の計算方法で人気コンテンツをランキングしてみました。

前述の通り、PV数のランキングでは掲載期間が長いと上位に出やすくなります。そこで、PV数を掲載期間(日数)で割って、1日あたりのPV数(日平均)を算出します。
しかし、日平均だと、今度は、掲載したばかりの掲載期間が短いコンテンツが上位にきやすくなり、やはり、人気のコンテンツがどれか分かりません。

ここからが独自の算出方法なのですが、それぞれのコンテンツの「PV数の貢献度」を計算して、コンテンツそれぞれに「重み」をつけてやることにします。
全コンテンツのPV数の合計が、全PV数なので、それぞれのコンテンツのPV数を全PV数で割ると「割合」が算出されます。これを「PV数の貢献度」として、「重み」とします。

あとは、日平均に重みをかけてあげて、「人気値」を算出します。
ただし、日平均が効きやすいので、掲載1週間たっていないコンテンツははじいています。


これが、私のパーツレビューの人気ランキングです。


RANKタイトル掲載日PV期間平均PV
割合
人気値
1モデリスタ MODELLISTA for Dice2012/08/06793 116 6.8 0.041 0.281
2シーエー産商(CA-SANSHO) ライトリーアームレスト 軽用 ブラックウッド A-1942012/02/171117 287 3.9 0.058 0.226
3トヨタ純正 NSCP-W612012/02/161058 288 3.7 0.055 0.202
4RAYS VERSUS VERSUS CAMPIONATO F202012/02/16932 288 3.2 0.048 0.157
5モデリスタ スポーツマフラー(5zigen)2012/09/23428 68 6.3 0.022 0.140
6ワンオフ マニュアルエアコン用 カーボン柄パネルシール2012/04/10747 234 3.2 0.039 0.124
7PIONEER / carrozzeria carrozzeria N-57762012/10/11341 50 6.8 0.018 0.121
8RS★R Best☆i2012/07/17551 136 4.1 0.029 0.116
9トヨタ純正 バックガイドモニター2012/02/16781 288 2.7 0.041 0.110
10MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン ブラック2012/11/19149 11 13.5 0.008 0.105
11LUXURY イカリングプロジェクターフォグランプ2012/05/28544 186 2.9 0.028 0.083
12トヨタ純正 後期純正HIDヘッドライト2012/02/16665 288 2.3 0.035 0.080
13トヨタ(純正) リアスポイラー(大型)2012/08/15400 107 3.7 0.021 0.078
14クホホ株式会社 D1 SPEC レーシングナット 19Hex 青2012/02/20619 284 2.2 0.032 0.070
15PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-C1700A2012/10/11257 50 5.1 0.013 0.069
16パーソナルCARパーツ サンキューホーン&フラッシュ装置2012/11/19118 11 10.7 0.006 0.066
17TOKUTOYO / 徳豊商事 光るエンブレム LED2012/10/16222 45 4.9 0.012 0.057
18momo momo シフトノブ COMPETITION Chromed aluminium2012/11/01174 29 6.0 0.009 0.054
19不明 ジャックナイフキー2012/03/05520 270 1.9 0.027 0.052
20自動車メーカー純正 カラーモデルカー2012/04/10430 234 1.8 0.022 0.041
21メーカー・ブランド不明 HIDバーナー H11バルブ 35W 4300K2012/05/28378 186 2.0 0.020 0.040
22パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置2012/03/12421 263 1.6 0.022 0.035
23機械コータロー工房 スカッフプレート2012/09/03242 88 2.8 0.013 0.035
24LeAPS HIDバラスト・バーナーセット H11 35W 6000K2012/05/22357 192 1.9 0.019 0.034
25PIONEER / carrozzeria carrozzeria UD-K5212012/10/11178 50 3.6 0.009 0.033
26PROXXON №28515-BM ミニルーターセット2012/04/16373 228 1.6 0.019 0.032
27SOFT99 99工房 ボデーペン オーダーショップ2012/07/17287 136 2.1 0.015 0.031
28エーモン / AODEA スイッチ2012/06/06327 177 1.8 0.017 0.031
29SOFT99 99工房 コンパウンドシート2012/08/20242 102 2.4 0.013 0.030
30メーカー・ブランド不明 デイライト2012/10/01183 60 3.1 0.009 0.029
31大自工業 ジャッキサポート FJ-872012/07/31252 122 2.1 0.013 0.027
32トヨタ純正 パワースライドドア(挟み込み防止機能・リモコン付)2012/02/16379 288 1.3 0.020 0.026
33AXS CORPORATION SUPER FIT BEAM シルバーコーティングバルブ2012/08/27212 95 2.2 0.011 0.025
34SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア2012/08/06231 116 2.0 0.012 0.024
35大自工業 ジャッキスタンド DJ F-232012/09/23170 68 2.5 0.009 0.022
36トヨタ純正 オートリトラクタブルミラー2012/02/16349 288 1.2 0.018 0.022
37YOKOHAMA DNA GP GRAND PRIX2012/02/16349 288 1.2 0.018 0.022
38メーカー・ブランド不明 スワロフスキー風メッキ立体文字2012/10/02156 59 2.6 0.008 0.021
39NAPOLEX DC-9 サンシェードL カーズ2012/08/08216 114 1.9 0.011 0.021
40不明 ドアミラースイッチ延長ハーネス2012/02/16329 288 1.1 0.017 0.020
41メーカー・ブランド不明 FLUX-LED 80連発 ルームランプセット2012/04/12292 232 1.3 0.015 0.019
42MIRAREED 丸ルーバーカバー2012/04/09292 235 1.2 0.015 0.019
43PIONEER / carrozzeria carrozzeria ステッカー2012/10/29105 32 3.3 0.005 0.018
44メーカー・ブランド不明 車高調用固着防止テープ2012/08/06195 116 1.7 0.010 0.017
45パーソナルCARパーツ 多機能搭載リバース連動ハザード2012/03/22272 253 1.1 0.014 0.015
46メーカー・ブランド不明 LED アクリルナンバープレート2012/10/01120 60 2.0 0.006 0.012
47トヨタ純正 フェンダーランプ(電動リモコン伸縮式・フロントオート)2012/02/16260 288 0.9 0.013 0.012
48不明 リバース連動ミラーコントローラ2012/02/16236 288 0.8 0.012 0.010
49トヨタ純正 ETCブラック・ボイスタイプ2012/02/16227 288 0.8 0.012 0.009
50RS★R RS★Rステッカー2012/09/26106 65 1.6 0.006 0.009
51工房かなんた オリジナルチームステッカー2012/08/20131 102 1.3 0.007 0.009
52TEIN ラストプルーフ2012/08/06136 116 1.2 0.007 0.008
53エーモン / AODEA スイッチ2012/06/06150 177 0.8 0.008 0.007
54STRAIGHT(ストレート) ホイールナットソケット 19mm2012/02/20187 284 0.7 0.010 0.006
55RS★R Best★i ステッカー2012/10/0183 60 1.4 0.004 0.006



うん、それっぽいランキングになりました。

意外なのは、カロのクロスオーバーネットワークが上位に来ていることですね。こんなの興味ある人いるんですねぇ。
Posted at 2012/11/30 15:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | PV分析 | 日記

プロフィール

「@はっちゃん045
元気してますか〜?
シエンタ23万キロは凄いなw
ゾンビシエンタ」
何シテル?   11/16 19:50
※ニックネームを変更しました。 林檎しか食べない死神あらため、織ちゃんです。 おりちゃん、でいいぞ! はじめまして。 よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VELENO DAIHATSU LEDバルブ専用フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:13:07
エーモン トランクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:03:36
[ダイハツ コペン] コペンLA400K クロスオーバーネットワークの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 22:37:15

愛車一覧

トヨタ コペン イチゴ (トヨタ コペン)
初年度登録が2021年8月の中古車です。走行ほぼ16,000Kmの比較的低走行。オプショ ...
トヨタ エスクァイア エス君 (トヨタ エスクァイア)
ガリバーで購入した中古車になります。3年落ち、約14,000Km、車検残3ヶ月でした。色 ...
日産 マーチ まーちゃん (日産 マーチ)
MPVとアルト2台を所有していたのですが、2台を駐車場に停めていると、来客の車(ほとんど ...
スズキ アルト スズキ アルト
嫁の練習用に買った中古車です。 現車の写真がないのが悔やまれますが、ピンクのメタリック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation