先週末は、出張で山形に行ってきました。
■12月6日(木)
仕事は翌日なのですが、移動に時間がかかるので、前日入りしました。
仕事で訪問する予定のお客さん先が、私の両親の実家の近く(と言っても、片道20Kmぐらいありますが)だったので、ついでに田舎に顔を出してこようと、前日入りして、両親の実家に泊めてもらいました。
雪が積もっていると思ったのですが、まだ積もっていなく、両親の実家の最寄り駅に着いた時にちょうど降り始めました。
この日は、母方の実家にお世話になりました。
従兄弟の息子です。11か月です。
だっこしましたが、軽い!
でも、10Kgあるって聞いて、さらにびっくり!!
私の娘のさくらと3Kgぐらいしか違いが無いのに、こんなにも軽く感じるんですね。
可愛かったです♪
久々に、従兄弟と遅くまで飲んでました。
■12月7日(金)
父方の実家の伯父(父の兄)に、お客さん先まで送ってもらいました。
午前中に、お客さん先に行って、3時間ほどで仕事終了。わずか3時間ほどの仕事で、遠路山形に来たわけです(笑)
伯父には、仕事がどれくらいで終わるか分からないから、いったん帰っていいよと言ったのですが、待ってるよってことで、3時間も待たせちゃいました(汗)
遅い昼食で、伯父とラーメンを食べました。伯父オススメのお店。
さくらんぼ東根駅の近くにある、らーめんちゃあみぃというお店の豚骨味噌ネギチャーシューメンです。もやしとネギの量が麺よりも多く、ラーメン食ってるんだか、野菜食ってるんだか・・・(笑)
でも、オススメのお店だけあって、美味かったですよ。
ラーメンを食べた後、母方の祖母(母の母)に会いに、病院に行ってきました。
今年9月に、足を骨折して入院、手術をした祖母ですが、現在もなお、リハビリのため入院しています。
私が山形に行くことが伝わっていなかったのか、私の顔を見て、びっくりしていました。
リハビリも順調なようで、徐々に長距離も歩けるようになったので、退院も間もなくでしょう。
元気そうでなによりでした。
父方の実家(伯父の家)に行って、この日はお世話になることにします。
仕事も終わって、のんびりしていたら、突如、大きな地震!
このブログを読んでいる人の中にも、この地震にあった人もいらっしゃるかと思います。
長い地震でしたよねぇ。1分以上は揺れていたと思います。
伯父の次男(私から見たら従兄弟)は、私の父と同じで消防士をしているのですが、その従兄弟がちょうど旅行から帰宅した直後の地震で、地震直後、私が「これ、出勤しなくちゃいけないんじゃない?」って聞いたら、「だな」と言って、出勤していきました。
2時間ほどしたら、従兄弟が帰ってきたので、夕食を一緒にできましたが。
その従兄弟、九州に旅行に行っていたそうなのですが、山形からは九州への直行便がないので、仙台空港から帰ってきました。地震の影響で、仙台空港は閉鎖されたので、あと1便遅かったら、羽田行きでした。
そしたら、従兄弟が私の父の家にお泊りして、横浜の私が山形、山形の従兄弟が横浜にいるという不思議な状態になってたね、なんて笑い話をしながら、飲んでました。
■12月8日(土)
朝起きたら、これだけ積もりました。
昨シーズンは、積雪3mだったそうです。目の前にみえる家の屋根しか見えなかったそうです。
ブルトーザーを持っている伯父に雪掻きをお願いしてきたそうなのですが、危うく小屋まで掻いてしまうところだったそうです(笑)
山形に着いた当日は積もっていなかったのに、2日でこれだけ積もる豪雪地帯なんです、私の両親の実家は。
帰宅するため、最寄りの駅まで伯父に送ってもらいました。
途中、母方の実家に寄ってもらい、軽く挨拶して、山形をあとにしました。
新幹線の中でお昼をとりました。
米沢駅を通過後に購入できる、米沢牛のすきやき弁当です。
美味かったぁ~。
でかい様に見えて、半分以上が加熱剤です(汗)
16時には帰宅したのですが、伯父から父宛に預かったものや、お土産を渡しに、私の実家に行って夕食を御馳走になってきました。
■12月9日(日)
山形に比べるとこっちは全然暖かいので油断したのか、風邪ひきました。
発熱もあり、1日中寝込んでました。
が!
どうしても車弄りをしたく、嫁の目を盗んで、1時間だけ車弄りしました。
momoのペダルカバーを付けました。
これで、シフト、ステアリング、ペダルがmomoになりました!
しかし、車弄りはこれだけで限界・・・。
あとは、ずっと寝てました。
風邪薬が効いたのか、今日はすっかり良くなりました。
先週も、充実した1週間となりました。
Posted at 2012/12/10 14:10:24 | |
トラックバック(0) |
週末日記 | 日記