• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ちゃんのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

年の瀬のご挨拶

2012年も残すところ、あと4日になりましたね。
みなさん、新年を迎える準備はお済でしょうか?

表題のとおり、本ブログを今年最後のブログとしようかと思っております。

2012年の2月にみんカラをはじめて、11か月。ドノーマルだっただいちゃんが、急激な成長を遂げて、ちょっとですが、"弄ってる車"になってきたかなと思っています。

これも一重に、みなさまのご声援と、ご助言、ご助力のおかげと心得ております。
本当に、ありがとうございました。

特に、マンネンさん、はっちゃん045さんのお二人つきましては、パーツを格安で譲っていただくなど、お二人の御心なしでは、今のだいちゃんはありませんでした。本当に感謝しております。

加えて、オフ会、プチオフ、飲みオフを何度か参加させていただいて、実際にお会いした方々にも大変お世話になりました。その際、失言等、ご迷惑を多々おかけしてしまったかと思います。大変申し訳ございませんでした。引き続き、よろしくお願いできればと思います。


さて、本年最後のブログにて、子供のように育てた、私のパーツレビューと整備手帳の人気ランキングトップ10を発表させていただきます。
人気ランキングは、独自の算出方法で人気値を算出してランキングしております。

■パーツレビュー
ランクタイトル掲載日PV数掲載期間日平均PV割合人気値
1モデリスタ MODELLISTA for Dice2012/08/06898143 6.3 0.040 0.253
2シーエー産商(CA-SANSHO) ライトリーアームレスト 軽用 ブラックウッド A-1942012/02/171183314 3.8 0.053 0.200
3トヨタ純正 NSCP-W612012/02/161090315 3.5 0.049 0.169
4RAYS VERSUS VERSUS CAMPIONATO F202012/02/16987315 3.1 0.044 0.139
5HKS silent Hi power2012/11/3028327 10.5 0.013 0.133
6ダイハツ(純正) MOMO本革ステアリング2012/12/0325124 10.5 0.011 0.118
7ワンオフ マニュアルエアコン用 カーボン柄パネルシール2012/04/10804261 3.1 0.036 0.111
8モデリスタ スポーツマフラー(5zigen)2012/09/2348595 5.1 0.022 0.111
9RS★R Best☆i2012/07/17606163 3.7 0.027 0.101
10PIONEER / carrozzeria carrozzeria N-57762012/10/1141077 5.3 0.018 0.098

1位は、シエンタダイス向けのエアロパーツでした。やはり、みなさん、フルエアロ化にご興味があるんですね。ダイスは、フルエアロにするととってもカッコいいです。ぜひ、フルエアロにしましょう!(モデリスタしかないので、個性がなくなってしまいますが・・・)

あとは、ナビ、ホイール、マフラー、車高調とランキングされていますね。車弄りの王道なところが、人気だったようです。


■整備手帳
ランクタイトル掲載日PV数掲載期間日平均PV割合人気値
1トヨタ純正ナビ【NSCP-W61】の配線図 ※情報共有2012/11/0983748 17.4 0.017 0.304
2ヘッドライト装飾⑥ ~夜間点灯編~2012/10/0288686 10.3 0.018 0.190
3インパネのピアノブラック化③ ~仕上・取付編~2012/04/091222262 4.7 0.025 0.119
4フォグランプHID化2012/05/221102219 5.0 0.023 0.115
5フロントエンブレムの交換2012/10/1660672 8.4 0.013 0.106
6リバース連動ミラーの取り付け2012/02/131260318 4.0 0.026 0.104
7サンキューホーンの取り付け2012/11/1943138 11.3 0.009 0.102
8HKSサイレントハイパワーの取付2012/11/3035027 13.0 0.007 0.094
9momoステの取付⑦ ~完成編~2012/12/0332224 13.4 0.007 0.090
10メーターのLED打替2012/10/2450664 7.9 0.011 0.083

1位は、NSCP-W61ナビの配線図でした。シエンタに限らず、トヨタとダイハツの車には共通の情報なので、人気が高いようです。
ヘッドライトの装飾、インパネのピアノブラック化、momoステの取り付けは、他にやっている方をあまり見かけず、私自慢の弄りなので、ランキングされて非常にうれしく思います。まぁ、インパネのピアノブラック化は、obZenさんのマネですが・・・(汗)


たくさんのアクセス、本当にありがとうございました。
これからもより良い情報を提供できるように、だいちゃんの車弄りをがんばって行きます。
引き続き、暖かいご声援とご助力、ご助言を賜わりますよう、お願い申し上げます。


冒頭で申し上げましたが、本年も残すところ4日となりました。
大みそかまでに、残った大掃除と、だいちゃんの洗車、できればスタッドレスの履き替えをしようかと思っています。

年末年始の予定は、大みそかに私の実家に行って年越し宴会。新年1日に、嫁の実家に行って、昼から酒盛りの予定です。
あとは、寒川神社に行って、初詣に行くぐらいの予定です。


最後に、改めて、本年は大変お世話になりました。
新年もよろしくお願い申し上げます。

では、良いお年をお迎えください。
Posted at 2012/12/27 14:56:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | PV分析 | 日記
2012年12月25日 イイね!

終末日記(2012/12/25)

週末の終末は訪れませんでしたね。
無事、いつも通りの週明けを迎えることができました。

この先も、こういった話ってあるんですかねぇ。

さて、いつも通り、週末日記をご報告させていただきます。

■12月22日(土)

午前中、年賀状の準備をしました。
結婚してから、年賀状は、写真屋さんにお願いしていて、宛名の印字だけプリンタでやっていたのですが、去年、プリンタが壊れてしまい、宛名の印字ができなくなってしまいました。
プリンタの買い替えも考えましたが、年に一度、宛名の印字でしか使わなくなってきたので、わざわざ買わず、父に借りることにしました。

ということで、午前中、実家に行ってプリンタを借りてきました。

午後は、嫁が買い物に行きたいということで、近くのダイエーやダイソー、ノジマ電気に行って、諸々の買い物を済ませてきました。


■12月23日(日)

午前中、車弄りの時間をもらいましたが、寒くて車上での作業をする気にならず、室内でできる次の弄りの準備をするぐらいにとどめておきました。

午後、嫁が、またプリプリのライブ@東京ドームに行きましたので、私は娘とデートしました。



はっちゃんも御用達の場所です。

長い滑り台があるのですが、一人でテクテクと登っていき・・・





一人で滑って降りてきました。
成長を感じます。




ママがいなくても、「ママ、ママ」と言わず、お利口さんにしていたので、ご褒美にアイスを食べました。
ほんと、デートっぽいでしょ(笑)

夕方、嫁の実家に行って、嫁の両親に夕飯をご馳走になりました。
私に気を使ってくれ、焼き肉をしてくれました。すごく良い肉を用意してくれて、とてもおいしかったです。

夕食後、帰宅して二人でお風呂に入って、就寝まで一言も「ママに会いたいよ」と駄々をごねることもなく、終始お利口さんでいてくれました。
本当に、子供の成長は早いですね。うれしくなりました。


■12月24日(月)

午前中、プリンタのインストールをして、宛名印字をしようとしたら、インク切れ・・・。
再び、実家に行って買い置きのインクを借りて、宛名印字をしました。

その間、嫁と娘がクリスマスケーキを作ってました。




娘は、お手伝いと言う名の邪魔をしていたようで、キッチンからは嫁の悲鳴が終始聞こえていました(笑)



午後、作ったケーキを、嫁の実家に持っていき、嫁の両親とお茶をしました。

ケーキを食べた後、クリスマスらしい思い出を作りたく、横浜の赤レンガにイルミネーションを観に行きました。


道路も混雑していて、駐車場も停められないかなと思っていましたが、運よく、コインパーキングが空いていて、赤レンガまでちょっと歩くことになりましたが、無事にイルミネーションを見ることができました。でも、赤レンガは、カップルでいっぱい・・・(汗)
人混みをかき分けてツリーの下までいくのが苦労しました(汗)

そのあとは、ハングリータイガー@保土ヶ谷に行って、私はステーキ、嫁と娘はハンバーグを食べてきました。



ハングリータイガーって、横浜にしかないのかなぁ?
このハングリータイガーって、ちょっと高い店なのですが、いつも混んでいて、結構並びます。この日も1時間待ちましたが、この保土ヶ谷本店は待合室があって、オセロやトランプなどのゲームや、絵本などがあって、時間をつぶせました。オススメです。


翌日の今日、朝、娘の枕元にそっとプレゼントを置いておきました。
目覚めた娘は、プレゼントを見るなり、大喜び。

さっそく、プレゼントで遊んでました。



ミッキーのおしゃべりイングリッシュというおもちゃ(?)です。
絵柄をペン(ロッド?)でタッチすると、タッチした絵柄を英語で発音してくれるというものです。

完全に学習物ですが、本人は楽しそうに遊んでました。遊びの中で興味を持って、本気になりそうなら、英語を習わせてもいいかなぁと思っています。


みなさんも素敵なクリスマスの週末を過ごされたかと思います。
我が家も素敵な週末になりました。


P.S.
私、グリーンピースが嫌いなんです。なので、ステーキの付け合わせのミックスベジタブルを残しました。
シューマイも、グリーンピースを取って食べます(笑)

P.S.2
娘のキッズバーグにも、ミックスベジタブルが乗っていて、野菜不足を気にする嫁が、娘にミックスベジタブルを食べさせないので、「食べさせないの?」って聞いたら、「あんたが食べないのに、食べるわけないでしょ!?」と怒られました。

仰る通りで・・・(涙)

P.S.3
赤レンガに行った時、娘はご機嫌で、プリプリの"M"を替え唄で歌ってました。
「パパと一緒にいたかったぁ~♪」

パパを出してくれたのはうれしいんだけど、「いたかった」って過去形になっているのが悲しいです(涙)
Posted at 2012/12/25 11:09:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 週末日記 | 日記
2012年12月21日 イイね!

終末の日

いよいよ、「終末の日」に突入しましたね。

皆さんご存知かと思いますが、マヤ歴で、今年の冬至までしかカレンダーがないことから、2012年12月12日~23日の間で、世界の終りが来るって話です。

身の回りで、変った事とかありませんか?


私は、今のところ、何もありません。

技術革新を遂げた現代の文明で未来を予測できないのに、圧倒的に劣る古い文明で未来を予期できたとは思えませんけどね(汗)

暦は、冬至を起点に作られることがほとんどなので、たまたま、カレンダーを2012年までしか作らなかっただけなんじゃね?と思ってます(笑)



さて、今日は、会社の忘年会です。
若手たちが趣向を凝らして演出してくれるので、今から非常に楽しみです。


週明けの「週末日記」は、「終末日記」にしますかね(笑)
Posted at 2012/12/21 17:21:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

オリジナル

調子に乗って、私が作曲した曲もご紹介させていただきまする。

↓RPGゲームの戦闘シーンをイメージして作った曲です。




↓TKサウンドっぽい曲。




車ネタが無くなってきたので、自身で作曲した曲紹介でちょっと誤魔化し・・・(汗)

今週末も、車弄りできないかなぁ・・・。
残った大掃除しなきゃね(汗)
Posted at 2012/12/20 19:34:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記
2012年12月19日 イイね!

GET WILD

自分がやっていたからというのもあるのですが、最近、YOUTUBEで、人が打ち込んだ曲を良く聴いてます。

聞いているうちに、懐かしくなって、昔、自分が打ち込んだ曲を聞きたくなっちゃいました。
で、自分で作ったCDを引っ張り出して、オーサリングしてアップロードしてみました。

良かったら、聞いてみてください。



TM Network の「GET WILD」です。

YAMAHA EOS B500 というシンセサイザーのシーケンサーに打ち込んで、ダビングしたものです。
アナログダビングなので、ボリュームにご注意ください。


↓こちらは、私がアレンジした、ピアノソロアレンジバージョンです。

Posted at 2012/12/19 12:08:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記

プロフィール

「@はっちゃん045
元気してますか〜?
シエンタ23万キロは凄いなw
ゾンビシエンタ」
何シテル?   11/16 19:50
※ニックネームを変更しました。 林檎しか食べない死神あらため、織ちゃんです。 おりちゃん、でいいぞ! はじめまして。 よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345 678
9 1011 12131415
16 17 18 19 20 2122
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

VELENO DAIHATSU LEDバルブ専用フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:13:07
エーモン トランクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:03:36
[ダイハツ コペン] コペンLA400K クロスオーバーネットワークの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 22:37:15

愛車一覧

トヨタ コペン イチゴ (トヨタ コペン)
初年度登録が2021年8月の中古車です。走行ほぼ16,000Kmの比較的低走行。オプショ ...
トヨタ エスクァイア エス君 (トヨタ エスクァイア)
ガリバーで購入した中古車になります。3年落ち、約14,000Km、車検残3ヶ月でした。色 ...
日産 マーチ まーちゃん (日産 マーチ)
MPVとアルト2台を所有していたのですが、2台を駐車場に停めていると、来客の車(ほとんど ...
スズキ アルト スズキ アルト
嫁の練習用に買った中古車です。 現車の写真がないのが悔やまれますが、ピンクのメタリック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation