• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryu☆彡のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

ちょっと悪さしてみた('∀`)

ちょっと悪さしてみた('∀`)ゴールデンウィークになりましたね~


オイラは暦に関係なくシフト制の仕事なので、年休を使わない限り大型連休というものがありません(笑)
でも、今日は午前中で仕事あがりました^^

時間があったので、またまた某オクへの出品作業を行なっていましたw

先日出品したブツは、オイラの予想を遥かに上回る値段で落札されたので、嬉しい悲鳴をあげています(・∀・)

もうDS君のパーツも今回で最後の出品になりそうです。

只今、出品ちうw → こちらこちら

繰り返しになりますが、誰かご入札を・・・(爆)




出品作業も以外と骨が折れますよね(+o+)
疲れたので、玄関先で(^。^)y-.。o○一服してたのですが、ふとバイクを見て悪さを思いつき実行してみました('∀`)




そう、ZRXのノーマルサイレンサーを外してみたんですww
どんな音がするのか聞いてみたくて(笑)

皆さんも聞いてみたいですか?

・・・興味ないって感じ?
・・・もう知ってるよ!って感じですかね?(笑)







音はこちらです。




(゚д゚)(。_。)ウンウン
予想通りの音だww  結構ウルサイです(^。^;)
でも、なかなか良い音じゃないか!!(´∀`*)
カーカーっぽい気がしてきたぞ!?(笑)
エキパイにも触媒のような物がありましたが、それでもこんなけウルサイとは・・・

いかにサイレンサーで消音してるかって事ですよね。

マフラー変えたいなぁ・・・
でもフルエキは高すぎるので、せめてスリッポンで良いので変えたいなぁ。
また貯金しないと(^。^;)
Posted at 2012/04/29 13:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

防犯登録^^;

防犯登録^^;
今日は地元のバイクショップに寄ってきました。






バイクを見に来た訳ではありません。買ったばかりなので(笑)

グッドライダー・防犯登録というものに登録してきました^^
全国二輪車安全普及協会と言う組織がやってます。

簡単に言うと、登録した車両の登録番号や車体番号を警察のデータベースから検索できるようになり、盗難にあった時に早期発見の手掛かりになるというものらしい。

まぁ、念には念を!ということで登録しました。
7年間登録され、その後も所有していれば再度新規登録になります。
1050円也w

詳しくはこちら


画像のダサダサステッカーとカードが貰えるのですが、ステッカーは決められた所に貼らないといけないようです(^。^;)



チェーンカバーに貼っておきました。
でも、ステッカーを剥がされたらどうなるんだろ?(笑)  まぁ、いいやw

帰宅後は軽くバイクの整備をしました。
こちらこちら
たいしたものではないですが^^;;



そして、今日は下のチビの誕生日!!


・・・・2日前(爆)

誕生日当日はオイラも嫁様も忙しいので今日ケーキを買って祝いました(´▽`)


プレゼントは自転車用のヘルメット

こちらは義兄からの頂きもの。


と、シルバニアファミリーのおもちゃ


このおもちゃ、1ヶ月ぐらい前に買って納戸に隠しておいたのですが、ソッコーで見つかりました(笑)
でも偉いことに、開封ぜずに今日まで待ってたんです。マジで偉いなぁ~って思いました^^
我が子の成長ぶりに驚かされます('∀`)


6歳 \_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!
Posted at 2012/04/24 19:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

子守しながら作業してます^^;

子守しながら作業してます^^;かわいいでしょ?(親バカ)








今日は嫁様がパート、上のチビは育成会で射精大会もとい、写生大会があり出かけています。
そして下のチビの子守な訳ですが、暇そうにしているので庭で一緒に遊びました^^




縄跳びやらボール遊び、フラフープなどあらゆる物を持ってきて遊んでいますw
しかし、途中で疲れたようで一人で泥遊びを始めました。

コレはチャンスや!今しかない!!
先日買った簡易セキュの取り付けをやってしまいましたw



取り付は整備手帳で→こちら

20分ぐらいで完了(^^♪
試しに作動させてみました!




(゚д゚)(。_。)ウンウン
うるさいです(笑)
近所迷惑や・・・(^。^;)
まぁ、いっか!ww

パクられないことを祈ります(・∀・)

あとは昨日取り付けたETCのアンテナ位置を若干移動してみました。




ホント、若干ですがね(^。^;)
これでゲート開けばいいけど・・・

開かなかったら、次はステーでも買って考えます。




追記~
17時頃ですが、再度ETCにトライしてみますた!
「パッカ~ン」とバーが開いてくれました('∀`)
やはりアンテナ位置が悪くて感知してなかったようです。
めでたし、めでたしww


乗ったインターから2キロほどでSAがあるので、ソッコー寄って勝利の一服 (^。^)y-.。o○ をしました(笑)
Posted at 2012/04/21 11:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月20日 イイね!

(≧∇≦)才×〒゙ト♪

(≧∇≦)才×〒゙ト♪   (*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)  


ついに本日納車されました('∀`)

いや~、マジでカッチョええ!!
惚れるわ~(笑)
このバイクにして、本当に良かったと思っています。

数十キロほど慣らしに走行してきましたが、リッターバイクとは思えないぐらい乗りやすいっす。
だけど、加速はすげぇwwww
国内規制で95PSに絞られているようですが、マジで十分っす。
フルパワー化しなくてもいいですわww
250アメリカンとは比べ物にならんww

だけど、事故だけはしないようにしないとね(^^ゞ











動画も撮ってみました^^
フルノーマル車なので、加速以外は大人しいです(笑)




そして・・・
浮かれたオイラは、先日購入したETCの取り付けをソッコーで行いました(笑)
30分ぐらいでサクっと終了したのでゲートが開くかどうか確認の為に試走に行きました。

さぁ、インター入口のETCレーンを20km/hでゆっくり進入!

・・・


・・・



・・・・

・・・・・

・・・・・・・


・・




バーが開きません(∥ ̄■ ̄∥)

とりあえず路肩に避けて、係員さんに平謝り(/ω\)
チケット貰って、次のインターでソッコー降りましたw
いや~、メッチャ恥ずかしかったです(*/∇\*) キャ


ETCの電源はOK、カードもOKで緑ランプ点灯してる。
アンテナの取り付け位置ですかねぇ?

↓の位置にアンテナ取り付けしたのですが・・・


カウルがあるから反応しなかったのかなぁ?
それとも他に原因が??
トラウマになりそうです(汗


誰か教えてくださ~い(n‘∀‘)η
Posted at 2012/04/20 19:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

草野球してます(笑)
ユニフォームを新調したので、着てやらないとね\(^o^)/

しかし、体が動かんw
Posted at 2012/04/19 14:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大地に到着( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   06/15 18:04
ryu☆彡です。よろしくお願いします。 以前登録してありますが、色々あって放置中(^。^; 新たに始めてみようかと・・・ 以前はガッツリ車弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換後の設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 19:41:03
バッテリー交換 オプティマ レッドトップ 925S-L 初期設定(i-stop設定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 19:40:32
アンプ『カロッツェリア GM-D1400II』を取り付けたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 18:08:06

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
C25セレナからの乗り換え。 中古で購入。13240km 2023.6.12.納車 ド ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
念願の初リッターバイク^^ キャブ車ファイナル、フルノーマル車。 ちょっと立ちゴケした ...
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
取り回しも楽でブン回せて、何でもこなす最高の1台でした^^ カスタムパーツも豊富で弄りや ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
ヤマハ ドラッグスター250に乗っています。 もう少し弄りたかったのですが、昨年大型二 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation