• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたん。のブログ一覧

2022年10月16日 イイね!

個人売買、覚悟はしていましたが…

先週、これからの雪の季節にむけて日ごろの仕事用に
ジ○ティーで「ワゴンR」を個人から購入しました。
※約9万km、検2年付で、私のへそくりで出せるレベル。

ノークレームは事前約束で購入。
先に現車確認では、車内がきれいで、前回の車検整備記録があってその後5千kmしか走っていないのでこれが決め手でした。


納車当日、早速安い理由がわかりました

○ええっ!?「(ATの)1→2速がとても滑る…」


○ATオイルのゲージ見ると
「オイル量が〝COLD”以下…(要はほぼ入っていない)」

○車両の下を見ると、、、。

やはり、ATF漏れかぁ…(==ゞ)。
--------------------------------------------------------
そこで「賭け」にでました。

工場にだすと高額になるし、ATのオイル交換は素人が手を出すと危険だし、
ABやYH、JMはこのような車のATF交換は責任持てないと言って断られたし。

『ATFを継ぎ足し』しよう。。。

ATFは信頼ある(と思われる)
プレビューでも評価高い

アイシン精機の『AFW+』というオイル。

後はネットで継ぎ足しで入れた方のサイトをみて、同じようにやりました。


結果ですが、
現在、300km程走りましたが、1~2速の「滑り」は取れました。
オイルはやはり微妙に滲みは出ますね。

あとは、地元で乗るくらいなので…何とかなるでしょう(笑)



せめて半年は壊れないでくれ~!
Posted at 2022/10/16 22:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年09月11日 イイね!

初出展「オールドカーmeeting」

初出展「オールドカーmeeting」本日は、
『第3回北海道オールドカーミーティングin栗山温泉ホテルパラダイスヒルズ』

に初出展してきました。

最高の天候の中で行われました。

愛車一覧に登録している、
『Myスノーモビル(YAMAHA・S340)』
(昭和56年式)を出展。


初め、感触はどうかなーと思っていたけど、

やはり『公道登録認定車(ナンバー付)』であることに興味津々。
それと「懐かし~」「持っていたよー」という人も多かった。

60~80年代のクルマばかりで約100台が出展していましたが、
楽しい一日を過ごさせていただきました。









Posted at 2022/09/11 21:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年08月29日 イイね!

ネットオークションでウィンウィン

と言っても、出品した時の話ですが。


昨日ヤ●オクに出品したタイヤ&ホイールが、即決価格「¥24,000」で落札して、
地元の方だったので直接お渡ししてきました。
そもそもなぜこの価格設定にしたかというと…。


●買い取り屋さんで、買取価格8000円(一本2000円)と言われた。
●車屋の友人に上記の話して、その買取価格だったらいくらで店頭に出すものか?と
 と尋ねたら、(そのホイール見て)「安くして40000円だね。まずは5~6万円台で販売するレベルかな?」


と言うことなので、40,000円~8,000円の中間をとって+気持ち下げて
「24,000円」で出品しました。
落札者の方にも上記の話しましたが、「確かに5万円位はしそうですね」と、
イメージ以上に程度が良かったようで、これで「ウィンウィン」ということで、
気持ちよく取引終了しました。

出品するには落札してくれる方にも喜んでほしいですからネ。
Posted at 2022/08/29 14:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年08月15日 イイね!

欧州車のような車体のホールド感

項目の「不満な点」で共感していただけるのであれば、ミニバンに乗りましょう。
※前に乗っていたアルファードは完璧でした。


ただ今回は自分が乗りたいかたち(セダン)の車種にしましたが、
私は元々「無駄なクルマ」が好きなので満足です(^^)

※無駄とは「ムダに速い」「まだ室内を広くできるのにムダに狭い」「ムダに装備がついている」という意味デス♪
Posted at 2022/08/15 17:51:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年07月24日 イイね!

感動!約50年前の2スト360cc

感動!約50年前の2スト360cc友人さんが最近、古い軽自動車をレストアしたので、本日見学に(^^)

ブログでは事前に見ていましたが、実物観て一目見て感動!

『スズキ・フロンテクーペ』!!


ただビンテージだからというわけではなく

構造が「RRエンジン」で「2スト・360CC」

あとは、運転席がスポーティーでかっこいいんですわ!

写真がボケてすいません。


エンジン音も意外に野太くてカッコイイし、
運転もさせていただきましたが、加速が2ストの特性がそのまま出て面白い。

自分もここまで古くなくても、若い時に乗っていた30年位前の軽自動車があれば
面白いだろうなぁ~と思いました。
貴重な体験でした。


Posted at 2022/07/24 22:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「オールドカーフェスに出展 http://cvw.jp/b/14263/48618735/
何シテル?   08/24 22:36
備忘録として掲載します。 ●ランサーバン ~オヤジのお下がりクルマでデビュー。 ↓ ●ミラ(L200S) ~学生時代を共に過ごした想い出イッパイのクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
【2022年7月購入】 久々にセダンを選びました。 走りが静かなのは想定内でしたが、オ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
【2023年1月購入】 最初運転した印象は、ノンターボでも「CVT」は、スムーズでトル ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
【2023年7月に購入】 仕事のアシに今度はお店で購入しました。 意外と乗り心地が良く ...
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
【2013年7月から】 知り合いの方から、昔バイクを持っていた(また乗りたいんだよね~と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation