ガンプラ制作~♪
今回は昨年12月に発売された
「1/100 MG RX-93 νガンダム Ver.ka」です。
Ver.kaシリーズが出始めてから10年・・・この節目にνガンダムを出してくるとは、さすがバンダイ♪
νガンダム・・・ニューガンダムと読みます!!
(知ってる人はゴメンナサイ)
ガンダムシリーズ初の劇場オリジナル作品として1989年に公開された『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』でアムロ・レイが駆るニュータイプ専用ガンダムですw
サイコフレームがどうの、フィン・ファンネルどうのと、・・・と細かい解説は省きますが
自分的にはガンダムでベスト3に入るほど好きな機体!!
発売されて即買いしたものの、定価が7,000円というだけあってかなりのパーツ数でして、なかなか作る気がおきませんでした(汗)
しかもVer.ka・・・デカールの量もハンパないです。
そんなこんなで買ってから2ヶ月放置後、ようやく制作に!!
で、完成です♪
ああ・・・マジでカッコイイ!!
さすがVer.ka、抜群のスタイルです♪
今回もまたスミ入れ+トップコート(艶消し)の簡単フィニッシュですが、それでもこれだけカッコ良く仕上がりますwww
そうそう、このνガンダムにはサイコフレーム発動ギミックがっ!!
一部のパーツを取り外し、サイコフレームが仕込まれている部分のパーツをスライドさせたり伸ばしたり・・・
すると、クリアグリーンのサイコフレームが露出し「発動モード」になりますw
ユニコーンを彷彿させますね(笑)
「νガンダムは伊達じゃない!!」
アムロ伝説の名セリフですが、ホントそう思いますよ、アムロさん(笑)
さてさて、これをショーケースに飾って!!
新しい仲間ですよ~~
ここに入らない二軍ガンダムは段ボールの中で眠ってますw
ほとんど主役機は作ってますね(笑)
ちなみにこのショーケース5段あるのですが、下の3段は・・・
LEGOゾーンです(爆)
実はガンプラ以外にLEGOも好きだったりして(笑)
このショーケース、リビングの壁面に特注で作って貰ったんですが、ホントはこんなものを飾るために作って貰ったんじゃないんですが・・・まぁ今はこれで良しとしましょう!!
しかし、40歳を過ぎてまだガンダムガンダムって・・・・・・
いいオサーンがなにやってんでしょうね・・・
もうそろそろ卒業しないと(爆)
先日、SHIRU会長からオートウェアの余った生地をいただきました!!
大量に頂いてしまい、ホント感謝感謝ですw
SHIRU会長から、Aピラーの外し方などレクチャーを受け、今日のお休みを使ってさっそく朝から貼り貼り作業♪
しかしAピラーを外すのにかなり手間取ってしまいましたっ。。。
こういう作業に慣れてないもので・・・
あの留め具・・・まったく意味が分からんチン(泣)
ちゃんとレクチャーを受けたのですが、実際にやってみると留め具が外れん・・・
もう面倒くさくなって、ブッち切ってしまおうかと思いました!
でも何とか外れて、無事に貼り貼り作業を終了♪
取りあえずこんな感じwww
自分のオートウェアのシートカバーのレッドと同じレッド!!
統一感が出て、かなりイイ感じですよ~♪
これ、やりたかったんですよね~w
助手席の方が若干失敗していまいましたが、まぁ、まずまずの出来でしょう(笑)
それから、せっかく頂いた生地です、他の箇所にも!!
余すことなく、しっかり使わせていただいてますw
実は、もう一か所ある部分に貼る計画があるのですが、それはまた後日(笑)
あるパーツを装着する時に一緒に!
ヒロぶ~のトレードマークであるレッド(笑)
室内が少しずつ赤色に染まっていきますw
まだまだ室内レッド化、LED化、やりたいことありますが、ゴテゴテにならないようセンス良く纏めていきたいですね♪
ブルーメの丘 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/04/27 02:37:17 |
![]() |
意見交換会!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/07/15 12:09:17 |
![]() |
PIVOT OBD2配線キット OBD-EH カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/05/23 12:46:10 |
![]() |
![]() |
トヨタ C-HRハイブリッド ウィッシュから乗り換えました! 4月23日納車ですw |
![]() |
トヨタ ウィッシュ 2011年12月1日に納車されました。 皆さんのお車を参考にさせていただきながら、センス ... |