• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロぶ~のブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

久し振りに弄りネタ・・・

まずは・・・

余ってたメッキモールをエアコン吹出口に取り付け!




同じくメッキモール(L型)をグローブボックスとアッパートレイに貼り付け!



ちょっとは高級感がでたかなぁ~(笑)

なんかウィッシュの助手席って寂しい感じがするんですよ・・・

かと言って弄りようがない形状してるし(汗)

またLEDでも仕込みたいな♪




続いては、ちっぽさん工房に塗装をお願いしていたパーツですw



ナビとエアコン・シフト部の左右の赤いパネル♪
モデリスタのインテリアパネルですw

全部貼り付けてしまうと真っ黒になってしまうので、それが嫌でこの部分は貼り付けずにとってあったんです。

さすがちっぽさん、完璧な仕上がりです♪

ピアノブラックとベストマッチ(笑)
想像していた以上にバッチリとキマッて大満足!!

ちなみに塗料はソフト99のミラノレッド(型番:H-411)で、ホンダ用(笑)




続いては、ガレージSDさんに依頼した2点!!

其の壱:ウインカーポジション化



ド定番の弄りで今更って感じですね(笑)

いろんなメーカーからキットが発売されてますが、信頼性が高いであろうGARAX製をチョイス!

値段も高いです(爆)





其の弐:ガルーダブレッドミラー

ブルーワイドミラーです!

ミラーの中にLEDが仕込まれてますw

点灯してないと、どこにLEDが仕込まれてるのか判りません(笑)


◇点灯してない状態



◇点灯した状態


これは、マジでお薦めですよ♪

取り付けは、前面のカバーさえ取れてしまえば簡単みたいです(汗)

カバーはツメがいっぱいあって気をつけないとバキッっていっちゃいそうでした!

夜はホントにキレイですw

ウインカー出すのが楽しいです(笑)


SDのク〇〇チさん、いつもありがとうございますね!!

前回は只今建設中の家の写真やご家族の写真を見せて頂きながらいろいろとお話ができて、とっても楽しかったですw


次は・・・相談させて頂いたあの仕込みをお願いします(笑)





そんなこんなで自分で出来ることは限られてますが、弄りを楽しんでます!

まだまだやりたい事が盛り沢山なのですが・・・先立つものがねぇ~(泣)




最近ツキが回ってきてるし、やっぱりここは宝くじでも買ってみようかな♪♪

Posted at 2012/09/23 23:29:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

いよいよ俺にもツキが回ってきたかな・・・


あれは6月の中旬だったかな・・・

近所のRight-Onにカミさんと二人で洋服を買いに行ったときのこと。

レジでお金を払ったら店員さんが旅行の応募用紙を2枚くれたんです。


俺「どうせこんなの当たるワケないんだから書くのメンドくせぇ~し・・・ 」

カミさん「いいじゃない、住所と名前書くだけなんだし、せっかくだから出しておこうよw」

俺「(店員さんに)じゃあ書くから絶対に当たるようにしてね、当たらなかったら許さないかんね!」 
 
店員「ハハハ・・・頑張ります!」

カミさん「バカなこと言ってないで早く書きなさい(怒)」


こんな感じで、必要事項を明記して応募箱へ。


当然当たるなんて思ってないから、すっかり忘れてましたw



でね、1ヶ月ぐらい前に封書が届いたんです、Right-Onから!!




旅行に当選しましたって♪




ウソでしょ???

マジっすか!!



いやぁ、小学生の頃からボンボンやコロコロで懸賞の応募を散々出してきましたが一度も当選したことがないので、生まれて初めてこの手のものに当たった喜びはハンパなく大きいです!!




さっそく希望日を書いて返信~~♪




実は明後日なんですけどね、行くの(笑)

楽しんできま~すw






そして、もう一発w


これもまた数ヶ月前のことですが、イエローハットから携帯に「会員様プレゼントキャンペーン」と称したプレゼント応募の案内が来ました。



なんとな~く適当に商品を選んで、なんとな~く適当にアンケートに答えて取り合えず応募・・・



何を選んだのかも覚えてないぐらいに適当(笑)

その前に応募したことすら覚えてすらいない始末。



そんなところで、昨日カミさんから仕事中に電話がきました。


カミさん「ねぇ、イエローハットから大きな荷物が届いたんだけど、また何か黙って買ったの?」



俺「(ビクビクしながら)いや、何も買ってないけどぉ・・・」

(記憶のないポチッが最近続いてるので正直どこで何を買ったか記憶が曖昧なもので・・・)



カミさん「じゃあ、なんでこんな箱がウチに届くのよ?」



俺「(ビクビクしながら)いや、ホントにホントに知らないですボクゥ・・・」



カミさん「開けてもいい?」



俺「(ビクビクしながら)はいぃ・・・どうぞ・・・」


したらこんな封書と一緒に商品が入っていたそうです!




おめでとうございますって・・・


で、届いた商品はコレ ↓   ↓   ↓



Panasonic LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

デジタル一眼レフカメラですwww

うひょょょょ~~~(驚)

当たっちゃった、当たっちゃった♪

俺、こんなの応募してたのね!!

適当に応募したのに、とんでもないものが当たっちゃった♪♪♪


前から欲しくてたまらなかった念願のデジイチwww

こんな形で手にすることができるなんて!!

嗚呼、これで背景をボヤかしたり、夜景をキレイに撮ったり・・・


ネットで調べたらこの機種、評判は良いみたい。

入門用としてはかなりの優れモノの様子!


しかし、実際に触ってみると機能が豊富すぎて何がなんだかさっぱりワケが判らない・・・

こりゃ使い方を覚えるのに相当時間が必要だわ・・・



ってことで2連勝(笑)


やっと、俺にもツキが回ってきた感じw


今年は本厄なんだけど、ここにきて運気が急上昇!!


なんか、もっと良いことが起きる予感♪





あくまでも予感ですが(笑)

Posted at 2012/09/17 22:45:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月31日 イイね!

夏休みの終わりに・・・

息子の夏休みもいよいよ終わり・・・

ってことで、両親を連れて群馬方面に遊びに行って参りました!

両親は沼田の「吹割の滝」が見たいって言ってたんですが、あまり水量が多くないとの情報を得て、急遽伊香保方面に変更w

まずは前々から行ってみたかった「伊香保おもちゃと人形・自動車博物館」へ!!


(博物館の正面にて)


この博物館、名前の通りおもちゃと人形、自動車の博物館ですが、その他に昭和をイメージしたレトロテーマパークや駄菓子屋横丁、テディベア博物館、ワインとチョコレート博物館、リス園とまぁゴチャ混ぜの博物館ですが、大人・子供関係なく皆が楽しめる博物館ですw

両親は昭和レトロパークに大興奮でしたね!
自分達が子供も頃に遊んだおもちゃ、若かりし頃に読んだ雑誌、昭和の町並みの中に飾られてる看板、もう一つ一つに夢中になって楽しんでました♪

で、自分はこの中でもやはり自動車博物館です!
ここにはナントあの幻の名車、TOYOTA2000GTが展示されてるのです♪



マジでカッコイイ~~!!
マイ・ウィッシュの次にカッコいい(爆)

この自動車博物館は1~3階まであり懐かしの一般ファミリーカーからスポーツカーが70台ほど展示されていますw

1972年式スカイラインGT-RやフェアレディZ432などなど往年の名車、旧車がズラリと展示!!

でも、その中でもやはりこの2000GTはダントツ目立ってましたね!!


それとマンガ、しげの秀一原作の『頭文字D』の藤原豆腐店が移築され、AE86スプリンタートレノと一緒に展示されてました。
藤原豆腐店って実際にあった店舗みたいですね!

これは息子が大喜びで写真を取りまくってましたw



AE86のダッシュボードには、しっかり紙コップが・・・(笑)



 
(お袋とカミさん、巨大熊と一緒に・・・)

テディベアが大好きなカミさんはテディベアブースで大喜び!!

その後、どっさりと駄菓子を買い込んで(笑)、とっても盛り沢山で家族皆が大いに楽めた博物館でした♪



で、博物館を出たらちょうどお昼の時間。
皆がお腹が空いたとのことで、さてどうしようかと・・・

ここにきたら”水沢うどん”でしょってことで、数あるお店の中でも特に美味しいと噂の「大澤屋」さんへGO!



大盛りを頼んだのですが、かなりのボリュームでしたw

うどんはシコシコツルツル、舞茸の天ぷらもサックサク♪
これはホントに美味ったぁ~~!!

息子も大盛りを頼みましたが、それだけでは足らず、カミさんやお袋からもうどんを貰ってペロっと食べてしまいました(笑)


この大澤屋さん、なんでも岡本太郎先生と縁が深いらしく、作品が多く展示されていました。


(親父と息子、岡本太郎先生作の手の椅子にて)


お腹を満たして、次に向かったのが、カミさんの要望により「地球屋」っていう雑貨屋さん。

大きな古い民家のような店舗で、かわいらしい雑貨やつるし雛、リサイクル着物などを扱っているお店なのですが、このお店の真ん中にはギネスブックに載ったつるし雛があります。
ナント、7,045個のつるし飾り!!



店に入った瞬間、ドーンっと視界に飛び込んできました(笑)



これは凄く迫力がありますw
目がチカチカします(笑)

このつるし雛の中に入って見上げると、照明と相まってまるで万華鏡のように綺麗でした。


この後、道を挟んで正面にある「ハルナグラス」のお店で買い物をして榛名湖に向かいました。

 

初めて行ったのですが、いやぁ~絶景絶景!!

うん、景色はとっても良い・・・いや、ホント良いのですが、なんか寂れてるというか何というか、とっても寂し~い観光地でしたね(汗)

何も考えず景色を見ながらゆっくり過ごすには最適の場所ですネ(笑)


榛名神社は荘厳な感じで、確かにパワースポットと呼ばれるに相応しい雰囲気がありました!


その後、伊香保の温泉街まで下って定番の温泉まんじゅうを購入!

伊香保と言ったら”石段街”・・・でも今回はお土産だけ買って石段街はスルー。

日帰り温泉でも入って行こう、なんて話もあったのですが、残念・・・(泣)


ホントは他にも行ってみたい場所がいっぱいあったのですが時間的に余裕が無く、大した観光はできませんでしたが、それでも十分に満足のいく小旅行でした。


しっかり親孝行も出来たし、カミさんも息子も楽しんでくれたし、メデタシメデタシです♪


さ~て息子よ、楽しかった夏休みはこれでオシマイじゃ!!

あとは受験に向けてしっかり勉強してくれたまえ(笑)
Posted at 2012/08/31 22:14:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

やっと休みさっ!!

ワ~イ、やっと休みぃ~~www


なのに家には誰もいない(泣)


カミさんは川に洗濯に、息子は山に芝刈りに出掛け・・・・・・・じゃなくって


カミさんは仕事、息子は塾。



あ~、つまんない、何かストレス解消したい!!


一人で何して遊ぼうかな、買い溜めしてあるガンプラでも作るかな、


いや、天気も良いし久し振りにマイウィッシュを洗車してストレス解消じゃ~~っ



てことで、珍しくヤル気満々で洗車に取り組みましたさwww 



アルミも磨いて♪


室内も掃除して♪♪


いやぁ~、ピッカピカ!! 






群馬のスーパーエースさんのブラック・エロテロ号の輝きには遠く及びませんが、マイウィッシュ君もしっかり磨けば・・・







やっべぇ~~~


ホワイトパール最高だぜぇ~~



眩し過ぎて直視できねぇ~  
  ↑    ↑    ↑
エースさんのパクリ(爆)エースさん、ごめんなさいm(_ _)m 


愛車がピカピカになると気持ちイイですよね!!


いい汗かいた♪


さて、ストレス解消したし風呂入って音楽聴きながら気持ち良く酒でも飲むかな・・・・・・と思った矢先に、



突然、真っ黒な雲が頭上に現れました。



何だアレ???いや、見なかったことにしよう


とっととお片付けして家に入ろう



ピカッ~、ゴロゴロゴロゴロ~、アレ?なんかお空が怒ってる・・・


ポタッ、ポタポタッ、ザザザ~~~ッ、アレレ?お空が泣いてる・・・・・・






うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、



ドシャ降りじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~




嗚呼、何か・・・結局余計にストレスが溜まった気がする(泣)


最近ホントにツイてないなぁ・・・






明日はガレージSDにアレを取り付けに行く日!!


気を取り直して行ってこようwww
Posted at 2012/08/18 17:52:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

お好み焼きパーティー

皆さん、こんばんわ^^

お盆期間中もセコセコと働いてるヒロぶ~ですw


今日は、家族でお好み焼きパーティーしちゃいました。

お好み焼きと言うと、ウチは広島風なんですw

毎回作る手順を忘れてしまって皆で「あ~でもない、こうでもない」と試行錯誤しながら作ってます(笑)


次回もきっと忘れちゃってるでしょうから、こうして手順を載せておけば安心(笑)


ホットプレートに生地を薄く丸く伸ばして(クレープみたいな感じ)、カツオ粉を振ります。
大量のキャベツを盛り、その上にモヤシ、天かす、ニンニク、豚肉を丁寧にのせ、また少々の生地をかけます。
写真は丁寧じゃないけど、あくまでも丁寧に・・・(笑)

 



本当はこのままある程度蒸し焼きにしてキャベツがシナ~ってなってきたところで引っくり返すんですが、ウチの連中は待ってらんなくて、木の落し蓋なんかで押さえてある程度ペッチャンコにしちゃいます。
ホントはこのタイミングではまだ押さえちゃいけないらしいんです。
でも家庭用のホットプレートでこの大量のキャベツがあまり潰れてない状態で引っくり返すと、家の中がとんでもないことになります(笑)

同時にお隣で焼きそばも平にして蒸しておきます。表面がキツネ色になるぐらいがベストです。

 



で、引っくり返してまた木蓋で軽く押してこの状態で暫く蒸します。
頃合いを見て、お好み焼きを焼きそばの上にのせます。

 



今度はその隣で卵を割って広げてその上にド~ンとのせます。

 


で、引っくり返してソースをたっぷりかけて、青ノリ振って、出来上がり!!

もちろんソースは「おたふくソース」!!

 


ちょっと見た目は良くないですが、何とか仕上がりました(笑)

関西風なんかもたまにはやりますが、やっぱりウチのお好み焼きはコレ♪♪♪


嗚呼、ホント美味しい~~www


まぁどんな料理でもそうですが、皆でワイワイやりながらの食事は美味しいものですよね!!




ちなみに焼肉もやったのですが、焼肉をやると息子は必ずコレをやります↓ ↓ ↓


玉ねぎタワー(爆)

 





この後、食後の運動ってことで、自転車に乗って越谷レイクタウンに行ってきましたw
越谷レイクタウンへは自転車で飛ばせば5分程度で到着w


お目当ては、アウトレット前の池で行われる「ウォーター・ファンタジア」

さすがにお盆休みだけあってメチャ混みでしたね。

わずか10分間のショーですが、幻想的でとっても綺麗でした♪



(デジカメ忘れて携帯で撮ったので綺麗さが伝わらないかな・・・)


こんな感じでゆっくり休めてはいませんが、時間を有意義に使って楽しくやってま~す(笑)
Posted at 2012/08/14 22:06:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルパイン『2018ビッグXライブサーキット』参加表明|横浜 http://cvw.jp/b/1426319/41608944/
何シテル?   06/16 05:27
ヒロぶ~と申します。 車弄りは全くの素人ですが、よろしくお願いします。 お友達、募集中ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブルーメの丘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 02:37:17
意見交換会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/15 12:09:17
PIVOT OBD2配線キット OBD-EH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/23 12:46:10

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
ウィッシュから乗り換えました! 4月23日納車ですw
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2011年12月1日に納車されました。 皆さんのお車を参考にさせていただきながら、センス ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation