今年も行って参りましたw
福島県は天栄村にあります
羽鳥湖高原レジーナの森で二泊三日のキャンプ♪
今年は何とか天候に恵まれて、熱くもなく寒くもなく丁度良い気候の中でゆったりとした時間を過ごすことができました。
このレジーナの森はロッジ&コテージ、そしてキャンプサイトと宿泊が分かれています。また温泉ありプールありスパありレストランあり売店ありお土産屋ありと、施設がとっても充実しており、またアクティビティも豊富で家族でもカップルでも十分に楽しめる場所です。
自転車で散策したり、池でカヌーやったりと存分に自然を満喫できますw
で・・・我が家はキャンプサイトでテントで寝泊りです。
何十区画というかなり広いキャンプサイトなんですが、今年は夏休みだというのに何故か貸切り状態で、夜なんかは怖いくらい真っ暗闇・・・
でもとっても静かで、お陰様で周りを気にすることなく音楽ガンガンにかけて大騒ぎしちゃいました♪
さてさて、こんな場所にテント&タープを設営します。
車が設営場所の目の前に停められるので、荷物の出し入れがとっても楽チンです。
我が家の住まいです(笑)
手前がタープ(リビング)、奥がテント(寝室)となっています。
テントの中は、しっかりとベッド(コット)を置いてるので夜はグッスリ眠れます♪
そして、今年の目玉は何と言ってもコレ ↓ ↓ ↓
コールマン 54QT スチールベルトクーラー
通称スチベル、ミスチルじゃありませんよ、スチベルです♪
このクーラーボックス、以前からず~っとずっと欲しかったクーラーボックスなんです。
そしてどうしてもこのコールマンレッドが欲しかった♪
コールマンが誇るおそらく最高峰といえるクーラーボックスなんじゃないでしょうか!!
同社で保冷力など性能の高いものがありますが、このクーラーは海外で50年に渡ってキャンパーに愛され続けてきたクーラーです!!
キャンプサイトでの存在感はピカ一です♪
値段は・・・高いですw
逆輸入品です。
でも無理して買って良かったぁ~~!!
そして、もう一つ秘密兵器 ↓ ↓ ↓
ラケットじゃありません(笑)
電気ショックで虫を撃退するヤツです!!
森の中でのキャンプ、当然虫は半端なく出現します(汗)
関東では見たこと無いような虫が沢山います。まぁ、今年は例年に比べて虫は少なくて助かりましたが息子はテニス部、虫を見つけてはコレをブン回して撃退して遊んでました(笑)
さてさて、お楽しみのバーベキューはこんな感じ♪
そして、もちろん定番のカレーも作ります♪
朝食はホットサンドに目玉焼き~www
お昼はソーメン茹でて、残ったカレーにめんつゆ足して、カレーソーメンやったりしてw
いやぁ~、食った飲んだで帰ってきて体重量ったら8キロも増えてました(泣)
明日からダイエットだ・・・
でも外で食べる料理って最高に美味しいですよね!!
家族でワイワイやりながら、料理の準備をして・・・凄く楽しい♪
最後にマイ・ウィッシュ!!
こういう楽しい時間はアッと言う間に過ぎていっちゃいますね・・・。
このキャンプだけは毎年欠かさず行きたいな!!
息子も来年は高校生・・・受験に失敗しなければ(爆)
いつまで一緒に来てくれるか分かりませんが、出来ればこういう行事で家族の絆を深めていけたら幸せかな♪
嗚呼、明日から現実に戻って仕事だ・・・嫌だなぁ・・・・・・
Posted at 2012/07/26 19:11:42 | |
トラックバック(0) | 日記