室内のLED導入計画、少しずつですが進行中!!
今回はセンターコンソールの2箇所にLEDを導入しましたw
またまた、ガレージSDさんにお願いしての導入です。
(ク〇〇チさん、いつも無茶な要望に応えていただき、そして丁寧かつ綺麗に仕上げていただき、本当に感謝です!)
まずは、LEDイルミネーションビームスイッチを1個追加しました。
最初は追加スイッチをブルーのLEDにしようかと思いましたが、ホワイトで統一。
katsuchanさんに「真似したなっ」って言われそうだから(笑)
まず1箇所目はドリンクホルダーです。
センターコンソールを分解して運転席側に穴を空けて、そこにLEDを仕込んでいただきました。
ホルダーを畳んでいると光源が見えますが、ホルダーを倒していると助手席側からも光源が見えないので眩しくありません。
夜、ペットボトルを置くとこんな風に光りますw
かなりイイ感じで光ってくれて、大満足です!!
結構、幻想的に、そしてエロく光ります(笑)
続いて2個目はコンソール背面のくぼんでる部分を削って、そこに側面発光LEDを仕込んでもらいましたw
2列目 の足元中央が明るくなりました!
もう少し光に広がりがあると良いのですが・・・
2列目の足元、もっと光らせたいなぁ~w
ちなみに配線はジュウタン(?)の中を潜らせてもらってます。
LEDイルミネーションビームスイッチの1つは1列目のフットランプ&2列目コンソール背面下ランプのOn/Off用、もう片方のスイッチはそれ以外LEDのOn/Off用としています。
室内が少しずつエロっぽくなってきました(笑)
さて、次はどこにLEDを入れましょう!!
夜のドライブが楽しいですねw
時間が無くて夜はあまり走れませんが・・・(汗)
Posted at 2012/05/13 23:14:47 | |
トラックバック(0) | 日記