• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lotsoのブログ一覧

2006年06月10日 イイね!

赤坂お疲れさまでした

赤坂お疲れさまでした昨日は広尾最終日なので、
すっと気になっていたBistrot de la Citeに行ってみました。
西麻布にある1978年からやっているフレンチのビストロです。
同僚は辰巳に出張だったのでビストロならって一人でチャレンジ。
入り口について、中をのぞくと誰もいない…。
傘を傘立てに入れて奥に入って行くと厨房に人はいるけど
案内がなくて暫く待っていたら店員さんが出てきてくれました。
頼んだのはランチの限定シテ丼。
鶏と野菜をトマト風味で煮込んだものに
申し訳程度にほんのちょっとライスが添えてある感じ。
丼と言いつつ大きな深いお皿に入っているだけです。
味はまぁまぁかな?
でもお店の雰囲気がくすんだ感じでいい感じに古くて、
小さい店内に絵がたくさんあるのもちょっと別世界な感じでよかったです。
パンとドリンクも付いて1000円っていうのもランチならではですよね。
ドリンクに添えられてる小さいマドレーヌもおいしかったです。
一番ビックリしたのが、
帰りに300円のビニール傘をさしてお気をつけてって言われたときには
本当に申し訳なかったです(><)

そして夜には赤坂に行ってきました。
残業が早めに終わってくれたのですが途中から参加。
人見知りなのでご迷惑おかけしました^^;
薬を飲んでるのでアルコールはマズいのですが、
みなさんたくさん飲まれてるのでとりあえずちょっと。
様子はdetioさんが写真をアップしてくれそうです♪
今日はツーリングのようですが参加できずに申し訳ありません。
楽しんできてくださいね。
Posted at 2006/06/10 08:42:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2006年06月02日 イイね!

辛さにチャレンジ

辛さにチャレンジ今日はお昼にインドカレーやさんに行ったのですが、
職場に戻って北海道出身の同僚といろいろ話しているうちに
スープカレーが食べたくなって夕食はスープカレーに挑戦!
近くだと恵比寿のイエローカンパニー、
渋谷の心、下北沢のマジックスパイス。
歩いて行けるイエローカンパニーに決定!
札幌のスガイ近くにあるランブータンというお店の姉妹店みたいですが、
札幌出身の同僚は知らないって言ってました^^;
恵比寿の渋谷橋から明治通りを渋谷方面に行く途中の測道にお店はあります。
チキン&ベジタブルカレーを頼んでスープカレー初挑戦!
5で激辛と書いてあったので店員さんにどのくらいがおすすめか聞いたら、
奥まで聞きに行ってくれて8か10くらいと教えてくれたので9を注文。
さっぱりした感じでおいしかったのですが、
全然辛くなかったのと、もうちょっとコクがあってもいいかな?
でも普通のカレーより好きかも。
次は心に来週行く予定です♪
店員さんが帰りのときに、辛さどうでしたか?って
笑顔で聞いてくれてかわいらしかったから
下の階がライブハウスでうるさかったりしたけど良いか^^
こういう笑顔の対応っていいですよね♪
Posted at 2006/06/02 22:20:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2006年05月31日 イイね!

ピスタチオ♪

ピスタチオ♪今日は早めに仕事を切り上げて、
恵比寿と広尾の中間にあるToshiYoroizukaに。
ピスタチオ好きなのでクレーム・ピスターシュが目的!
職場から道なりに真っ直ぐ行けば着くので迷わず行けました♪
着くと狭い店内には人がいっぱい。
外で食べられるのですが、2人だけでほとんどがテイクアウト。
ショーケースを見るとおいしそうなケーキがたくさん(><)
思わずたくさん買いすぎてしまいました^^;
帰ってクレーム・ピスターシュ(ピスタチオのプリン)を一口。
MarioGelateriaのピスタチオジェラートも大好きなのですが、
ピスタチオの豆って感じのさらに濃厚なコクの
ムースのようなクリームのような感じ。
でもそれよりもおいしかったのがシュークリームでした♪
ナッツがたくさんのってて、生地がスポンジのような
サクッとしたふわっっとした感じで、
クリームはそんなに甘くなく、コーヒーにぴったり!
またシュークリーム買いに行かなきゃ^^

昨日からコードを5つも体に付けて寝ています。
寝苦しいことこの上ない…。
そのストレスもあってスイーツを買いに行ってきたのでした^^;
ちなみに昨日もLaPrecieuseのケーキを食べちゃいました♪
Posted at 2006/05/31 21:27:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2006年05月26日 イイね!

CLINICA GASTRONOMICA Esperia

CLINICA GASTRONOMICA Esperiaロメ吉さんのブログを見て、
今日は絶対パスタ!って思って先輩に連れて行ってもらったお店です。
六本木通りからちょっと入ったところにある、
外観もおしゃれなお店です。
入るとちょっと和風なテイストの気取らない感じ。
店員さんに聞いておすすめって言われた
とんぶりとカラスミのフェデリーニを含めたコースに。
以前リストランテヒロのパスタ専門店で食べた
からすみのペペロンチーノはしょっぱいしいまいちだったのですが、
これは塩加減もよく歯ごたえのあるフェデリーニにマッチしていました。
サラダ、パスタ、ドルチェ、ドリンクで1300円。
しかもパスタは10種類以上の中から選べるので迷っちゃいます。
お店のページにパスタは載っているので
写真はキャラメルムースのケーキ。
程よい苦みと甘みで誰でも好きそうな感じ♪
おすすめです。

明日はGTがコーティングから帰ってくるのに雨(TT)
最近は週末が雨ばっかりで憂鬱です。

なんだかうちの近くに光岡ができたようなので
ホームページを見ていたら惚れました!
その車はオロチ。
http://www.mitsuoka-orochi.com/
蛇はやっぱり危険です(><)
関連情報URL : http://www.esperia.biz/
Posted at 2006/05/26 20:25:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2006年05月25日 イイね!

シェ

シェ今の職場が引っ越しをするので、
広尾にいられるのがあと3週間を切ってしまいました。
こんなところに来ることはきっとないだろうということで、
同僚と広尾近辺のおいしいお店を食べ歩こう!ってことに。
ただ、ディナーはそうそう行けないので、
ランチで楽しむことに♪
第一弾の今日は、
徒歩5分もかからない広尾ガーデンヒルズにある
CHEZ MATSUO HIROO CAFEに行ってきました。
シェってなに?
カフェじゃなくてキャフェなの?
なんていろいろ話しながら行ってみると、
広尾マダム達が歓談中でした。
頼んだのはランチプレート1890円。
ランチでこんなに出したのは初めてかもしれません^^;
本店のレストランに比べるとかなり安いのでお得なのかな?
慣れないので何を食べたのかわからないけどおいしかったです♪
雰囲気もいいし、初夏の風が気持ちよかった^^
お店のマダムも気さくな感じで
おかわりのコーヒーはいりませんの?なんて聞かれて
時間がなかったので泣く泣く職場に戻りました。
違う時間の流れなのか時間が早かった!
気軽にまた行こうかなって思える有名店のキャフェでした。
明日はどこにいこうかな♪
Posted at 2006/05/25 21:32:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「箱根小涌園天悠の玄関で」
何シテル?   05/01 12:34
プジョー206 →アルファロメオ AlfaGT →アバルト595 Competizione Scorpio →アルファロメオ Giulia Veloce 家の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Lotsoさんのアルファロメオ ジュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 16:17:58

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ジュリア2021年アノダイズドブルー🟦からトリブートイタリアーノアルファレッド🟥に乗 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アバルト595からアノダイズドブルーのアルファロメオ ジュリア ヴェローチェに乗り換えで ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネ スコルピオに乗り換えました♪少しずつモディファイをし ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
やっと念願のアルファロメオのオーナーになれました。 キアーヤディルーナブルーのExclu ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation