• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ITA-SANのブログ一覧

2012年03月07日 イイね!

残念・・・

前回の日記で書いた我がCR-Zの里帰りですが・・・残念ながら実現しませんでした。

実は鈴鹿へ向けて出発する朝、相方殿から
「途中、雪とかにならない?ノーマルタイヤなんでしょ?大丈夫?」と一言。う~ん、確かに。

今回の仕事はスケジュールもタイトで関係者も多く、自分一人がもし何か合った場合、取り返しのつかないことになりかねません。

泣く泣くスタッドレス仕様のエリシオンに変更。鈴鹿を目指しました。鈴鹿では無事に仕事も終え、帰りは中央で川越まで戻りました。途中やはり長野あたりは雪!エリシオンの選択は正しかったようです。

ところで・・・

鈴鹿ではたくさんのCR-Zに遭遇!って当たり前か。ホンダのお膝元、しかもCR-Zの生まれ故郷ですからね。中でも中嶋悟vs星野一義のF1バトル?の直前、なんとお二人の息子さん運転による2台の無限CR-Zで両氏が登場。個人的に大いに盛り上がりました。

7月にはもう一度鈴鹿へ行く予定ですので次回は必ず我がCR-Zで!



2台の無限CR-Zの向こうには中嶋、星野両氏のお姿も・・・
Posted at 2012/03/07 08:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月02日 イイね!

明日から里帰り

明日から日曜日まで仕事で鈴鹿サーキットへ行ってきます。

今週末、鈴鹿サーキットでは鈴鹿サーキット開場50周年記念イベントがあります。その関係の仕事で川越からひとっ走りしてきます。

本来は仕事なのでエリシオンなのですが今回はCR-Zを里帰りさせてあげることに・・・2月8日に私のところへ来てこんなに早く里帰りさせてあげられるとは思ってもみませんでした。

行き帰りの約900kmが楽しみです。では行ってきま~す!
Posted at 2012/03/02 00:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

初回点検その他諸々・・・

8日の納車後、2週間で1500km走ってしまったので22日に初回点検へDへ行って来ました。軽い点検とオイル交換、注文してあったトノカバーを付けて終了。点検を受ける前にすでに徐々に回転を上げて走っていたので帰りは首都高をSPORTSモードで気持よく走って帰りました。

実は今の住まいは川越なのですがDは市川。2年前までは市川に住んでいてそのDとはUSアコードクーペ、USアコードワゴン、オデッセイ、エリシオンと今回のCR-Zと20年以上の長いお付き合いで営業担当や工場長とも旧知の仲。そんな訳でちと遠いのですがこれからもお付き合いさせていだだくつもり。

それから先週、フロントスピーカーを交換しました。こちらのパーツレビューやウェブで調べて純正の位置にすっぽり収まるケンウッドのKFC-XS170を選びました。もともと純正ナビで6スピーカーなのでそれほどの違いはないかも?と思っていましたがかなりクリアになった気がします。

昨日は河口湖まで仕事半分?ドライブ半分?で気持よく走って来ました。往復240km、タイトなシートと固めの乗り味、小径ハンドルのキレ、SPORTSモードのエンジンサウンドなどなど、この歳で改めてホンダのスポーツスピリットを味わうのが心地良い毎日です!
Posted at 2012/02/25 13:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月10日 イイね!

馴染んできた・・・

納車3日目。

ステアリングの微調整、シートの微調整、ナビの自分用設定等・・・今日で500kmオーバー。徐々にカラダが馴染んできています。ホント気持ちいい!乗っていてこんなにテンションが上って気持ちの良いクルマは久しぶり。

イエローパールも自分をアゲアゲにしてくれるし、幸福な気持ちにさせてくれる。これにして良かった~!
Posted at 2012/02/10 21:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月10日 イイね!

携帯のbluetooth接続

ファーストカー?のエリシオンはFOMA(古っ!)でケーブル接続でハンズフリーを使用して重宝していましたがCR-ZはBluetooth接続らしい。

で、早速二日目に接続トライ!

今の携帯はiPhone4SとBlackBerry Bold 9780というへそ曲がりなコンビ。本当に繋がるのかな?と疑いながらまずはiPhoneから。設定内のBluetoothをオンにしたらほぼ1秒で認識!速っ!

次に厄介そうなBBちゃん。こちらもセットアップ内のBluetoothをオン。で新しいデバイスを追加で「internavi」という項目が追加されこれに繋ぐか?という確認画面が出て「はい」で認識。後はinternavi側でiPhoneかBBかどちらかを選べば終了。

その後お仕事メインのBBのアドレス帳を移行して完了。iPhoneからのテスト接続も一発でオッケー!拍子抜けするくらい簡単でした~。すぐ後にお仕事電話がキチンとかかって来ました。エンジンをかけるだけでBBに即繋がってスタンバイ状態になるのはホントラクチン。便利な時代ですね~。(笑)
Posted at 2012/02/10 01:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

仕事では頼りがいのあるエリシオンブラックパール。サブに一目惚れしたCR-ZプレミアムイエローパールⅡ。そして昨年暮に予約し、5月29日に納車されたサブサブのS6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

携帯のbluetooth接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/10 11:58:38

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
カメラマンとしてお仕事専用車になっています。新車購入から現在まで10年間で走行18000 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ファーストインプレッションはCR-Zの小さい弟分。でも・・・全然違っていました。正真正銘 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
プレミアムイエローパールⅡに乗っています。乗る度に運転が楽しくて仕方ありません。S660 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生初のマイカー。ワンダーシビック25R。下半分をシルバーメタリックに塗ってツートンカラ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation