
遅くなりましたけど、10月1日に阪神高速民営化記念行事にいってきました。
結構すいてるのかな?と思ったらちゃんと定員分人はいましたw
ということは本当に抽選だったんですね♪
運がよかったみたいです。
内容のほうは、ビデオで説明を受けた後(システムの自慢)、実際のコントロールルームを見学。
ちゃんと上のほうに見学コースがあるんですねぇ
かなり進んだ技術みたいで、システム部門からの説明は如何にこのシステムが優れてるか!みたいな力の入った説明が延々・・
「私くども阪神高速
株式会社は!」とやたら株式会社を強調して話する姿がこっけいでw 楽しかったです。
一般の方はそんなのどうでもいいような気もしますがww
ほんと公団時代にお金使いまくったぁぁぁって感じがしました。
コントロールルーム見学した後、天保山にバスで向かって大阪湾のクルーズに。
使われた船は大阪広報船でした。いやぁ金かかってる船
とても財政赤字の団体が持ってるとは思えない豪華船
クルーズ中船外に出れなかったのが残念でした
フォトギャラリーに追加写真アップしました。
Posted at 2005/10/03 08:30:18 | |
トラックバック(0) |
車関連 | クルマ