ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [仙台市]
仙台市民 ライフ ディーバ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
仙台市のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年12月06日
納車
2019年12月6日 新しい車が納車されました。 以前のワゴンRもかなり傷んできたので 中古ですが購入しまいた。 ホンダ ライフ ディーバ 初年度登録:平成24年3月 型式:DBA-JC1 原動機型式:PO7A かなりお気に入りです。 これからどこをいじろうか楽しみです。
続きを読む
Posted at 2020/01/01 21:54:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年12月31日
ホイール&マフラー交換
ちょい久しぶりのブログアップになります。 んで今日は大晦日 んでボクシングを見ながら書いています。 井岡ジムの宮崎選手と井岡選手が世界チャンピョンになりました。o(^▽^)o オメデトウ(^▽^)ゴザイマース 最近ホイールとマフラー交換しちゃいました。 ホイールはいろいろ店舗を探しなが ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 20:55:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年05月10日
ホーン交換
今まで悩んでいたホーンを交換しました。 あまりクラクションは鳴らさないのですが、 イザっという時に鳴らしてもビーーっという音では威圧感がまったくありません^^; ホーンの値段はお店によって変動はないのですが、 工賃が4000円~7000円位まであります。 取り付け工賃が馬鹿らしく思いますが、 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/10 01:02:27 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年05月09日
ヘッドライトバルブ交換
愛車を購入してからのずっと悩んでいたヘッドライトを交換しました。 ケルビンを考えたら価格的にキリがありません。 とりあえずアップガレージで980円のを購入してみました。 失敗しても安いので諦めが付くかとも思いましてね。 まぁ実際のところ暗いです^^; 値段相応かもしれません。 文句は言えません ...
続きを読む
Posted at 2012/05/09 00:26:26 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年05月09日
エアークリーナー交換
購入してみました。 実はホーンを見に行ったところ、丁度エアクリナーも汚れていて純正品を考えていたところに下記のエアクリナーを見つけました。 BLITZ製 3276円 既存のエアクリナーを外して比べてみました。 色も良く、何より空気抵抗が少ないです。 走行してみたところ、気持ちアクセ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/09 00:07:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年03月04日
ステアリングカバー
ステアリングカバー購入&取り付け ステアリング周りが殺風景でしたのでステアリングカバーを購入しました。 もちろん白とか蛍光色は似合わないので、渋めにシンプルな物を選びました。 取り付けてみて正解でした。 ちょっと豪華になったと思っています。 しかもハンドリングが楽です。 軽くなった感じ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/04 22:26:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年02月26日
コーティング
この前試しに買ってみました。 Soft99製 キズを消し色あせたボディカラーを鏡面復活! オートバックス980円 素晴らしい コーティング剤なのかなぁ 今の愛車は10年になるので細かいキズも多く太陽の下でも光が反射しません。 いくらワックスを掛けてもピカピカにならないのは悲しいです・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/26 18:05:51 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年02月12日
エアコンフィルター洗浄
今日はエアコンフィルターを見てみました。 助手席側の足元上部にエアコンの取り入れ口があり、そこにエアコンフィルターが収まっています。 マイナスドライバーとラジオペンチがあれば簡単に取り外せました。 マイナスドライバーは爪を外すために。 ラジオペンチはエアコンフィルターの突起部分を摘んで引っ張 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/12 23:55:09 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年02月11日
ワイパーブレード交換
今日は昨日購入したワイパーブレードの交換です。 ワイパーブレードやワイパーゴムは今までの車と同じなのでで難なく終わりました。 元々付いていたのが雪用の左側 交換するのが右側 こんな感じから こんな感じに ついでにヘッドライトとエアコンクリーナーチェック ここで発見 ヘッドライトを ...
続きを読む
Posted at 2012/02/11 18:56:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年02月10日
フロントワイパーブレード購入
某有名カーショップにぶらりと行ってきました。 ワイパーとヘッドライトを見に。 現在付いているワイパブレードは何故か雪用のブレードであり、しかも亀裂が入っているので購入を検討。 某有名カーショップでは1本2000円前後 メモメモ んで、ヘッドライトコーナーにてチンプンカンプン 愛車に付くライ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/10 22:50:53 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「納車
http://cvw.jp/b/1426733/43601882/
」
何シテル?
01/01 21:54
仙台市
[
宮城県
]
2019年12月ホンダ ライフ ディーバ購入しました。 初年度登録:平成24年3月 形式:DBA-JC1 原動機の型式:PO7A 2012年1月...
6
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
仙台市の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ホンダ ライフ
ホンダ ライフ ディーバ
スズキ ワゴンR
これから自分なりにいじります
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation