• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nak-のブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

バタバタ連休

久しぶりにブログなど。

月曜日。先週花粉症で喉をやられた+雨が降っていたので延期した伏見稲荷参拝へ。




曇っていたけど暑い。久しぶりに汗だくに。

帰宅後、泥のように眠りに落ちる…





火曜日。

息子の狂犬病予防接種へ。



帰宅後、泥のように眠りに落ちる…



私はというと久しぶりの木工作業。

店のオーディオ、JVCのウッドコーンスピーカー使用しとるのですが
これが背面にバスレフポートが開いているので、後ろへ逃げるのか低音がウスィー。
正面よりも横から聴いたほうが低音響く仕様。何それ。

なもんで、見真似でこんなものを作ってみる。





『 音響版 』


買うと諭吉さんがたくさん出家されてしまうので自作してみる。

とりあえず6mm幅で、3mm→6mm→9mm→12mm→15mm→12mm…
そんな感じでトリマーで溝を掘ってみることに。

行ったホムセン、MDF材の適した厚み板がなく、やむなくSPF材で。
果たして目ぼしい効果がでるのか?謎である。


7、8割まで掘ったところで作業終了。木屑にまみれる。
手に豆ww 力入れ過ぎ ( ´゚ω゚)・*;'.、ブッ
 

でも改めて、ウッドコーン・フルレンジスピーカーの音に酔いしれております。
ジャンルによって得手不得手あるだろうけれど、車でもフルレンジ…有りだな。

3Way降ろすか?
 
Posted at 2016/04/13 12:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月21日 イイね!

ヘビーローテーション



あい うぉん ちゅーー♪



ではありません。こっちです。




MAN WITH A MISSION   『 The World's On Fire 』


狼さんにドハマりな最近の私。もう通勤から店のヒマな時からこればっかり聴いてます。




天もこんな顔になるくらいウンザリしてそうだww

「 オトサンうるさいでスー 」 って声が聞こえてきそうだな (´ω`;)スマン




で、このアルバムの発売記念ライブが2月11日(木・祝)大阪・道頓堀であったのですよ。





生で見たかったー。行きたかったー。店ヒマやったから飛んでいきたかったー。
アメーバで生放送やってたのは見ましたけども。仕事ほっぽって。
 



リブちゃんと 「 1!・2!・3! ガウーー!!」 やりたかったよー
Posted at 2016/02/21 23:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | MUSIC | 日記
2016年02月14日 イイね!

ヴァーレンタイーン

今年も嫁さん一族から頂戴いたしました。




嫁さんからエクチュア? 聞いたことない。でも美味かった♪
あざまーす嫁さん (*´ω`*)



お義姉さんとお義母さんからも…




君は食べられないから (´∀`;)
Posted at 2016/02/14 23:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月01日 イイね!

クラッシャー再臨

もう2月なんですねぇ…早いなぁ

そんな2月の最初のお休み。いつものごとく伏見稲荷参拝へ。



さすが一日は人が多い。(写真では少ないけどね (´∀`;))



さて、前回のブログで 「 うち、ハイレゾいらないんじゃね?」 という結果になり
ならば、X3 よりも iPod classic のほうが使い勝手良いんじゃない?音も iPod のほうが好みだし容量多いし。

ってことで放置プレイだった iPod を引っ張り出してみた。

まだアップルストアへ持っていけばバッテリー交換してもらえるんだろうけれど
今の状態でも傷だらけだし門前払いくらうんじゃない?…という不安もあり。

ならば自分でやれば良くね?と思った次第で。




iPod Classic 用のバッテリーと、こじ開け棒などを買ってみた。

四苦八苦しつつ交換を終え、閉じようとするも閉まらない。
無理くり閉じようとしていろんなところをアポーンさせてしまいまして。
(固定パーツ2か所脱落、液晶飛び etc…)

で、何故閉まらんの?…と換えたバッテリー外してみて気付く。




形ぜんぜん違うじゃん ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

古い(2009年以前)タイプのバッテリーだったというね。
ほんとちゃんと調べない悪いクセ健在。クラッシャーっぷりも健在。
悪い意味でブレない私。



で、バッテリー買い直して閉じようとしたけれど、前回無理くり閉じようとしたツケが





きっちり閉じられないので、アルミテープ貼るという暴挙w

音鳴れば良いんです。
Posted at 2016/02/01 13:40:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月22日 イイね!

ハイレゾ・ノイズ

カーペンターズの聴きたかった曲のハイレゾデータが無かったことで
違うものを物色していたわけです。

で、ベタ中のベタに行きついたのです。






キング・オブ・ポップ マイケル・ジャクソン


その中でもベタ中のベタなアルバムです。


今まで聴いたハイレゾものというと…




この2つ。両方とも 『 96kHz/24bit 』

しかしこのマイケルは 『 176kHz/24bit 』。今まで聴いたことがない領域です。
作品紹介でもベタ誉めやし、ハイスペック・データでさぞかし良い音するんだろうと、DLして車で聴いてみると…




プチプチ・ノイズ出まくり!?( ゚∀゚)・∵. グハッ!!



何故だ?何がいかんのだ?PCか?
…と実家のPCでDLし直すも結果は同じ。
Media Go 再生で聴いたら普通に聴ける。…ということは…原因は Fiio X3 2nd なのか?

ネットでいろいろ調べると、どうやらフォーマットに原因があるっぽい。
X3本体のフォーマットは良くないらしい。PCでのクイックじゃないフォーマットが良いそうだ。

で、64GB満タンに詰まったカード、フォーマットして1から入れ直すのか?
まんどくせぇ病なオラにできるのか?しかしやるしかない…
3時間ちょいかけてフォーマット完了。データを入れ直す。
Media Go での再生では問題ない。問題は X3 を車載しての再生だ。



…減ったけれどまだしっかりと残ってるよプチプチノイズ… _| ̄|〇


どうすればいいのだ?これ以上何をすればいいのだ?
これでダメってことはうちのシステムでハイレゾデータ入れても無駄ってことだわな。
ほぼ気持ち折れておりまする…
 



「 マイケル自身が 『 プチプチ 』 言ってるんじゃないの? 」



…嫁…  ( ´ー`) ネーヨ
Posted at 2016/01/22 22:15:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | MUSIC | 日記

プロフィール

「ややこしやー。ややこしやー。」
何シテル?   04/25 17:08
  nak-(なっく)です。 釣りが大好き。海も湖も池も川も・・・。相方&チワワ大好き。 3代目ちょうどいい・フリードスパイクHVを相棒に、カーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作お手軽ラップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 10:44:11
リモートバッ直リレー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 19:52:45
【脱アンバー】エアコンパネル液晶反転 偏光板”青”取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 16:44:10

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ナック ・ スパ郎 (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2代目ちょうどいい、フリードHVからの乗り換え。 我が家に3列目シートはいらないってこと ...
トヨタ ファンカーゴ ファン助 (トヨタ ファンカーゴ)
平成13年、自身初めての車でした。 まさに元祖『ちょうどいい』。車中泊も何泊したか… 釣 ...
ホンダ フリードハイブリッド フリード君 (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月、新車で購入したフリードHV。 同年8月の集中豪雨により浸水。Dの点検でま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation