• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nak-のブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

久しぶりのお出掛け

車検も無事終えた、雨上がり、快晴の休日。
嫁さんが仕入れてきた情報を元に、久しぶりに家族でお出掛けしてきました。





the Farm UNIVERSAL


植物&雑貨のお店です。嫁さんの好みにどストライクな様子








リードをしていれば店内ワンコOKです。
カフェコーナーでは店の奥にワンコ専用スペースもあります。

他のワンコがきたので早々に退散しましたけど、天も機嫌よく歩いてました。





他にも子供(ワンコも)が遊べるスペースもあります。
ウッドチップが敷き詰められていてワンコに優しいところもグッド・ポイント。

もう少し駐車スペースが多いということなしですね。平日にもかかわらず開店1時間でほぼ満車でしたよ。

満足顔でホクホクの嫁さん。良かった良かった…

そんな嫁さんのテンションを下げてしまった、車内での最近のマイフェバリット。
究極の生命体、狼の皆さんのコチラ。





良いと思うんだけどなぁ…





午後から嫁さんのDIYを手伝ってご機嫌をうかがいましたとさ。
Posted at 2015/10/13 18:42:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年09月29日 イイね!

一日の長

一日の長。


日本のハイブリッド車。その祖は言わずと知れたTOYOTAのプリウス。
その血脈を受け継ぐTOYOTAのハイブリッドシリーズたち。

HONDAの初代ハイブリッド車であるフリードとは全然違います。
やはりTOYOTAのハイブリッドシステムには一日の長がある。

本日、そんな1台に乗せてもらってきました。




クラウン・ハイブリッド♪ ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ


お世話になっている不動産屋の社長さんのお車。
今日は乗せてもらうのすごく楽しみにしてたんだよね (*゚∀゚)=3ムッハー!


トヨタのハイブリッドモーターは、はっきり言って 『 別物 』 でした。
普段走っているのを外から見ていても静かなのは一目瞭然だったのですが
中に乗っていて、その凄さを再認識させられましたよ。

社長さんも乗り換え当初は、エンジンがかかっているのかわからず不安で
スタートボタン押しまくったそうですww (゚m゚*)プッ


社長さんに言わせると、立てつけや重厚感はレクサス等にはかなわないそうで。
ビビり音とかカタカタ音とか気になるそうです。これは車の個体差かも??
天井などは雨降りの日にはバタバタ音が気になってしょうがないらしい。
デッドニングすればいいのにw (゚m゚*)プッ

燃費はレクサス時の6km/Lから16km/Lほどに伸びたらしい。さすがトヨタのハイブリッド。あのクラスでこの数字はスゲェ。うちのスパイクより燃費良いとかどんだけw


クラウン・ハイブリッド。ノーマル状態でも走行中のエンジン音とかむっちゃ静か。
雨の日くらいしか勝てないかも。うちのスパイク ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
まぁそこは排気量差からの余裕の無さかもしらんけど…


やー、良いもん体感させてもらえました (*´ω`*)




しかし来年から滋賀県までのドライブが無くなるのを思うとちょっと寂しい気もする。
まぁ草刈り無しでも行けば良いだけの話ですがね (´∀`;)アヒャ
Posted at 2014/09/29 20:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | クルマ
2014年06月23日 イイね!

梅雨の合間の…



梅雨の合間の五月晴れ。

朝一でガソリンを注入。危ういレンジ-0。
そして洗車。



綺麗になると気持ちが良いです (*´ω`*)


せっかく晴れたんだからということで。
朝の涼しい時間にお散歩。


  
 


寝屋川公園の、いつもと反対の方角の広場へ。

天さん歩くかなぁ…と思ったのですが、チッコしてウンポして早々に帰り支度w
やはり慣れないアウェイな場所は苦手なようです ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!




可愛いから許すw ←バカ親


そして勝手にプチ。


 


微妙な距離感w


帰りにビバホームへ立ち寄り、木材を購入して帰宅。



午後の部。

購入した木材で工作。


 
リアラゲッジに置いてるだけのアンプ類を固定しようと思います。
  


1㎝弱の厚みの板に足付け。

 


振動を直に受けないように。

 

ピンボケたww

アンプの配置を変えたらRCA線の長さが足りないようになり、bitoneからの出力ラインを微妙に変更。
ミッドレンジの帯域の音がサブウーファーから出てますw

また調整し直さないと…

 

完成して車載。蓋が閉まらないww カオス ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
おかしいなぁー ちゃんと測ったはずなのに…

来週また手直しです ( ´ー`)y-~ ヤッテランネー

手直しといえば、チューブLED右側のアンバーが死亡w
マジ勘弁してほしいんですけど ( ゚∀゚)・∵・∵. ゲボラ!! 
Posted at 2014/06/23 18:55:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2013年02月18日 イイね!

おーでぃお しょっぷ なるものに

連休初日。

体調不良の嫁さんは仕事です。心配です。無理せんように…
などと気遣いながら、私は息子とマターリ休日。おもさげながんす (´;ω;`)ブワッ

割れたピラーのパテを修復、雨のベランダで4545作業。
 


ある程度かたちになったところで、息子に留守番をお願いしちょっとお出掛け。
行先はうちから10分程度の距離の…




カーオーディオ スタジアム さん 

 
自分ではどげんともできんAピラーの貼りについて、お伺いに行ってみました。

ピラーを見てもらい、まずは貼れるのか、どこがネックなのか、気になるお値段は?
いろいろお聞きしました。

メールでの問い合わせでは8英世~1.2諭吉(生地持ち込み価格)とのこと。
しかしこの形状では貼れる生地(伸びる生地)が制限されるとのこと。
持ち込み予定の生地では難しいとのことで、生地込みの施工の見積もりを。

 
気になる査定は…  2諭吉 Σ( ̄□ ̄; 


 

とりあえずここまで頑張って作ったわけだし、バッフル作ってくれたZeNちゃんのご好意を無駄にしちゃけないし。
新居引っ越しでお金の無駄遣いはできないんだけど、これは無駄じゃないと自分に言い聞かせ、お願いすることにいたしました。

ただ、今はまだ4545途中なもんで、表面の凸凹をなだらかにするため
「 もっと攻めてください(*´ω`*) 」 という宿題もいただきました。期限は1週間。
 
頑張ります (`;ω;´)ゞ

 
今日は皆さんお忙しそうだったので(お1人インフルでお休みだそうで)早々にお暇いたしました。
 
 またゆっくりお邪魔したいですね。
Posted at 2013/02/18 16:31:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出掛け | クルマ
2012年03月13日 イイね!

お出掛け休日

連休2日目。

今日は月2回、嫁さんと休みの合う休日。
なもんで家族サービスDayです。

まずは近くの家電屋で、逝ったサブPCの市場調査へ。
サブなもんで高スペックはいりません。で、そんなPC探しましたが
どれもこれもいらん機能付きでお高くなっております。

ネット購入ケテーイ。


次にちょっと足を延ばして隣町のSABへ。

妄想を膨らませすぎて、欲しかったあれやこれやを物色するも
財布の中身をじっと見る・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

(´;ω;`)ゲンジツ ハ キビシイノダ…

かごに入れていたホーン&リレーを元の棚に戻し
またかごに入れていたスピーカーを元の棚に戻し

そんなこんなしてると待合で待っていた嫁からメールが…


「 寒い! 」


慌ててラッカーなど必要最小限の物を購入し、嫁と息子を迎えに。
どこが家族サービスなんだ?


帰りに少し足を延ばし、地元の成田不動尊へ。



健康祈願、商売繁盛、そしていつもありがとうのお礼をし帰路に。


疲れ果てたのか、息子さん…




嫁さんの膝の上で座ったまま寝ておられました (´∀`;)スマン…
でもこんな顔も可愛いのぅ♪


結局、家族サービスと言いつつ自分の予定ばかりこなしましたw
まぁ許してくだされ <(_ _)>
 


------------- 今現在の息子さん ----------------------




可愛過ぐる♪(*´д`*)ハァハァ
Posted at 2012/03/13 20:49:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「ややこしやー。ややこしやー。」
何シテル?   04/25 17:08
  nak-(なっく)です。 釣りが大好き。海も湖も池も川も・・・。相方&チワワ大好き。 3代目ちょうどいい・フリードスパイクHVを相棒に、カーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作お手軽ラップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 10:44:11
リモートバッ直リレー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 19:52:45
【脱アンバー】エアコンパネル液晶反転 偏光板”青”取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 16:44:10

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ナック ・ スパ郎 (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2代目ちょうどいい、フリードHVからの乗り換え。 我が家に3列目シートはいらないってこと ...
トヨタ ファンカーゴ ファン助 (トヨタ ファンカーゴ)
平成13年、自身初めての車でした。 まさに元祖『ちょうどいい』。車中泊も何泊したか… 釣 ...
ホンダ フリードハイブリッド フリード君 (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月、新車で購入したフリードHV。 同年8月の集中豪雨により浸水。Dの点検でま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation