• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nak-のブログ一覧

2013年04月24日 イイね!

最大級のストレス

引っ越しの少し前から、息子・天(チワワ・♂・5歳)の食欲が減退した。
 

ストレスにめっぽう弱く、普段と違うことが大嫌いな子だから
引っ越しで環境が変わるということは、この子にとって凄いストレスだったろう。

いつもと違う場所に連れてこられ、知らない人(引っ越し業者)が入れ替わり立ち代わり
バタバタされるもんだから、たまったもんじゃなかったろう。
 

淡路の地震も、彼のストレスの1つ。
地震自体はそれほどじゃなかったにしても、いつもと違う時間に起きだして、不安そうにしている私や嫁さんの様子に、やはりストレスを感じたことだろう。


極めつけは、大好きなご飯の質の変化。



左が今までのフード。右が新しい製造ロットのフード。

すごくベタベタしていて、これがすごく食べにくそう。
食べていくにつれ、フードボウルにへばりつき、食べたくても食べられない状態に。

製造元に問い合わせたところ、配合成分には変化はないんだけど、季節やその他の問題で配合物から水分が多く出ることがあるのだそうで。

品質的には変化はないそうなんだけど、あきらかに違うものに思えます。


案の定、天も最初の頃は頑張って食べていたのですが
最近では1日食べる量の半分食べれば良いほうで。
ついに今日はまったく食べなかったです。


引っ越しに備え、フードをまとめ買いしていたので、この嫌なフードを食べさせ続けないといけないのか?食べてくれるのか? すごく不安に思っていたのですが。

5ケースまとめ買いしたフードのうち、残り3ケース中2ケースが、天が大好きだった製造ロットのものだと、今日気付きました。最初の2ケースが両方べちゃフードだったので、全部そうなのかと諦めてました。

 
 

何たる奇跡!

。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`) 神よありがとう…

 
  
 


大好きフードとべちゃフードを半々で食べさせると、綺麗に完食してくれました。

  


ちょっと一安心。
 

でも、これから購入する時はやはり新しい製造ロット(べちゃフード)になるのかと思うと気が気じゃありません。

さんざん悩んだあげくに辿り着いた大好きフードなので 、フード自体を変えるという選択肢は考えられないし。



悩むところです… でも、手元に大好きフードがあるうちに、今の環境に慣れてくれ、少しはストレスも軽減されると良いんだけど… (´・ω・`)ショボーン 
Posted at 2013/04/24 22:14:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月11日 イイね!

ワクチン&健康診断

黄砂&花粉、おまけでPM2.5…
中国はロクなもん寄越さんなぁ (´・ω・`)メイワクダコト


そんな休日。
仕事の嫁さんを見送り、息子の年に一度のワクチンのため病院へ。



移転されてきれいになった病院の待合室で
院長先生の診察を待ちます。


 

緊張MAXの息子さんw

血液検査の結果も良好。フィラリア検査の結果も陰性。
ワクチン接種後の様子見でも問題無し。良かった良かった♪




お疲れさま。今日はゆっくりしようね。

 


 

さて、悩まされていたオルタノイズですが、アースとアンプ改善で消えました。
  

現在、リアラッゲジのターンボードの下にアンプ類を設置し、そこまで配線を
長く引っ張っているのですが、アースもバッテリーからバッ直で繋いでおりました。

ミッドレンジ増設までは問題なくいっていたのですが、やっぱり長いアース線は
あまり良くないようで。

アースを短くし、ボディに落としたらノイズが激減。それでも少し残ってる。

物は試しで、安物のBOSSの新アンプ(4ch)を死んだと思われるカロのGM-D6400に
換えてみたら、ノイズ納まりました。
新品でも安物はダメってことなのかな?また無駄な買い物をしてしまったようです…

でも微妙に右ツィーター&左ミッドの音が出てません。
やっぱりカロアンプ死んでるのかな? (´;ω;`)ブワッ まいったな…

まぁこっちも少し様子見。もう鼻血も出ませんもん。
Posted at 2013/03/11 13:44:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月21日 イイね!

我が天使 ~Happy Birthday~ 永遠にともに

5年前のある日。白いチワワが実家にやってきた。
飼い主の事情で誰か飼ってくれる人を探しているのだと。

縁が無くてその子を飼うことは無かったのだけれど
嫁さんは 「 チワワが来る!」 とたいそう喜んでいたもんで
飼わないと知った時の落胆も、やはり大きかったようで。





その年の10月。お互いの休みの火曜日。

「 京都の宇治にチワワのブリーダーさんがいるの。ちょっと行ってみない?」

そんな嫁さんの一言で、じゃあちょっと冷やかしに行きますかと。
天気も良く、ドライブ気分で車を走らせました。

「飼うなら少し大きくなった、お留守番できる子が良いねぇ」
「女の子が良いよね」

そんな他愛もない会話をしながら。






ブリーダーさん宅で。

生後4~5か月の、やんちゃ盛りのチワワたちに囲まれ。
チッコやウンポまみれになりながら
嫁さんはチワワと触れ合っていました。

もうすでに、気持ちは 「 チワワを飼う 」 ことに決まっていて(笑)

「 どの子が良い?(*´ω`*) 」

「 この子 」

私のふとももの上で、すやすやと眠る、生後1か月目の男の子。
それが天でした。





話してた 「 飼うなら…」 ってのと、真逆じゃないか(笑)




それから、ゲージを買い、トイレを買い、必要なものを買い揃え
ワクチンが終わって我が家へやってくる天を、1か月、ワクワクしながら待ちました。



嫁さんはこんなんなって待ってましたww ワクワクっぷりがハンパ無いww


そして、いよいよお迎えの日。
車酔いもせず、到着後、ご飯をパクパク食べる天。
あまりの可愛さに、2人して目尻を下げておりました (*´ω`*)


小さな子を育てるという知識がなく、お腹を壊したこと1回。
それ以外、特に大きな病気をすることも無く
スクスクと育った天。





寒い時期に来たもんで、小さい時に外にださなかったせいもあり
すっかりビビりチワワとして育った天。

そのくせ、サイレンや雷などは怖がることもない
図太いところを見せる天。

自分の聖域を守るように、訪問者には容赦なく吠える天。
外へ出ると吠えることも忘れたように大人しくなる内弁慶な天。





この子は大丈夫なのか? 家から離れたら生きていけるのか?
そんな心配を、淡路島旅行でぶっ飛ばしてくれた天。

夜中にペンションのフローリングの床を 『 チャッチャッチャッ… 』 と足音をたて歩き回り
嫁さんを、「 兵隊さんに追われる夢を見たぁ… 」 と寝不足にさせた天。



我が店の看板犬。仕事の日はいつも一緒に車で通勤。
お客さんが来ると吠え、店の前に人が立ち止ると吠え、新聞屋さんに吠え
じーちゃん(父)に怒られ、あーちゃん(母)に溺愛され

私と嫁さんの愛情を一身に受けて育った天。






我が家の天使。5歳の誕生日。

産まれてきてくれてありがとう。我が家に来てくれてありがとう。
たくさんの愛と笑顔を、いろんなものを与えてくれてありがとう。

これからもずっと、ずっと、元気で、一緒にいような。


ありがとう。 おめでとう。



------- 追記 ---------

モコママさんから 「 小さい頃と変わらないですね 」 とコメントいただきました。
すいませんw 全部今の天の写真ですww

小さい頃のものも、載せてみましょう (*´∀`*)
また可愛いんですよこれが(はぁと) ←バカ親でスマセン。




あぁ・・・可愛過ぐる '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
Posted at 2012/09/21 22:49:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月28日 イイね!

蒼い性能と舞う息子

相変わらずの暑い日々が続いておりますね。皆さんいかがお過ごしですか?

我が家では 「 もう夏はいらん!」 発言が飛び出しました。
毎日暑過ぎ。

それでも朝晩は過ごしやすくなりましたけどね。

そんな昨日。月曜日。
軽い配線作業はしましたけど、久しぶりにゆっくりと休日を過ごしました。

息子さんもゆっくり・・・というわけにはいかんのだ!
今日はアレの日だ。


   
    ↑ アレ。

ペットをノミ・マダニから守るフロントライン・プラス。
うちの子、これが大嫌い。でもやらねばならん。君のためだ。

さぁ!舞っていただきましょう!!




あさ~ささん、おおきにです <(_ _)>


明けて火曜日。

先週忙しかった本業。しっかり反動が出ております。
マターリと仕事させていただきました。

家に帰ると、注文のブツが届いておりました。


…誰ですか? 「 もう何も買わんいうてたんは誰? 」 とかツッコむのは?
やりますね。そのツッコミは的確です。m9( ・`д・´)ビシッ!


みん友のZeNさんが 『 ブルースペックCD 』 なるものを買ったそうで。
良い音になった我が車。やっぱり私も気になりましてね。買っちゃいました。




KOHHY'S BEST

子比類巻かほる。我ながらシブい選択だと思う。 (*´ω`*)
明日の通勤が楽しみです♪
Posted at 2012/08/28 22:20:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月19日 イイね!

星守る犬

雨の連休2日目。

これから台風がやってきて大雨になるとの予報なのですが
以前から予約していた息子(チワワ・4.5歳・♂)のシャンプーへ。


(トリマーさんより送っていただいた写真)

夜の散歩でまた濡れちゃうだろうけど、しょうがない。


今日も天才な我が子。

以前の天才な様子はこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1427149/blog/26482106/

もちろん今日も…



『 ヒゲ切るんでしょ? 』 と自分でフセするそうな。

可愛過ぐる  (*´ω`*)




午後からは雨で車も弄れないので、DVD鑑賞。
以前から観たかった 『 星守る犬 』




お父さんとハッピーの悲しくも優しい旅。
夫婦で涙腺大決壊 。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

村上たかしさん原作の漫画のほうも、犬好きの方にはお奨めです。


奇しくも、震災の1年前に撮影された映画。
以前の美しい東北の様子が記録されています。

いつか、この美しい景色が戻ってきますように。そう願ってやみません。


 

そしていつか、息子とこんな旅ができると良いなぁ…
あ、ちゃんと帰ってくる方向でw



お疲れさん息子よ。ゆっくりお休み。
Posted at 2012/06/19 15:58:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ややこしやー。ややこしやー。」
何シテル?   04/25 17:08
  nak-(なっく)です。 釣りが大好き。海も湖も池も川も・・・。相方&チワワ大好き。 3代目ちょうどいい・フリードスパイクHVを相棒に、カーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作お手軽ラップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 10:44:11
リモートバッ直リレー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 19:52:45
【脱アンバー】エアコンパネル液晶反転 偏光板”青”取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 16:44:10

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ナック ・ スパ郎 (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2代目ちょうどいい、フリードHVからの乗り換え。 我が家に3列目シートはいらないってこと ...
トヨタ ファンカーゴ ファン助 (トヨタ ファンカーゴ)
平成13年、自身初めての車でした。 まさに元祖『ちょうどいい』。車中泊も何泊したか… 釣 ...
ホンダ フリードハイブリッド フリード君 (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月、新車で購入したフリードHV。 同年8月の集中豪雨により浸水。Dの点検でま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation