• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nak-のブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

後半戦スタート!

今年も早半分終わってしまいましたね。
 
歳がいくと月日の流れるスピードが早いです。

ここで 『 もう半分終わった 』 ととるか 『 まだ半分残ってる 』 ととるか。
私は親父に似てネガティブシンキングっぽいです ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
 


さて、月始めの月曜日。恒例です。伏見稲荷参拝行ってきました。




今日は入口の鳥居くぐったら何か設置されてました。
何も説明書き無かったんだけど、これは何?

一応お約束でくぐっておきましたけどね。

で、今日もやっぱり某国の工作員がイパーイ。
狭い鳥居の間で両手広げて 「 届きそう♪」 とかやって写真撮ってます。
邪魔だから止めてくださいマジで (・∀・)カエレ!!


参拝の道中で、欧米系のカップルが日本語で
 


 と挨拶してくれました。気持ちホッコリしました (*´ω`*)



帰宅して先週の続き(左タイヤハウスデッド)やろうかとも思いましたが


  

息子さんが留守番で拗ねてたので、一緒にゆっくり過ごしました。そんな休日。
Posted at 2013/07/01 20:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月18日 イイね!

草刈り日記

草刈り。

なんて書くと、「 優雅にゴルフですか?」 なんて聞かれますが
ガッツリ草刈りです。去年に引き続き、今年もやりまっせ。

5時起きで、現地に向かいます。
 




こうやんさんのおっしゃる通り、ガッツリ伸びてますなぁ…

奥の土地はさらにガッツリ生えてるけど。手入れしとるん?


 

いそいそと準備いたします。 もう10年は使ってる草刈り機。
今年はわりとすんなりエンジンかかった。良かった。





さぁ、やるか。



・・・・・・・・・・・・・・


・・・50分後。


 
  
 



今年も途中給油無しで終了。年々上手くなってますなぁ (*´ω`)d グッ 


しかし、上手くなっていくにつれ…


  


疲れも年々増してねぇか?w


明日は仕事。疲れを残さないように、今年はまっすぐ帰ります。

えぇそうです。真っ直ぐ帰るのです。去年、年間釣行はこの帰りの10数分だけだったという年間最短釣行時間記録を打ち立てましたが、今年はそれすら無し。

年間釣行 『 ゼロ 』 なるか? 。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`)




実家に草刈り機セットを持ち帰り、洗車して帰宅。


  
 
 
 



でも明日は大雨なんですってね。 \(^o^)/オワタ



帰宅してゆっくり…のつもりが、調子の悪いbitoneを修理に出す段取りしないと…
また 『 音無し 』 生活の始まりです。
  
 
 
Posted at 2013/06/18 13:49:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月10日 イイね!

決戦前夜

決戦といっても、まぁ年に1回の 『 健康診断 』 があるってだけなんですけどね。
明日はバリウム飲まないといけないので、今夜から食事制限です。

 
夕食はうどん。

おやつ(おやつ喰うんかいw)は…



嫁さん特製ブルーベリージュースと黒豆クッキー。

美味しゅうございました (-人-)



明日も、なんとか雨は降らなそうな予報です。

車洗っておくんだった…



車といえば、相変わらず音が不安定です。
自作RCAケーブル(モガミ)の接触部の不具合で付いたり消えたり雑音入ったり…

なもんで、ベルデンのRCA線とノイトリックのプラグをポチリ。
またワイヤリングで床剥がさないといけないのか… _ノ乙(、ン、)_ イヤスグル

 


 


本日シャンプーでフワフワになった息子さん。 可愛いのぅ (*´ω`*)
天も頑張ったし、オトサンも明日頑張ってグルングルン 回されてくるで~(レントゲンで)
  
Posted at 2013/06/10 22:24:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月06日 イイね!

6月6日に紫陽花を

梅雨の時期の花といえば。そう紫陽花です。

古来より日本では6月6日に紫陽花を吊るす風習があるそうで。
私も昨日、親父に初めて聞きました。




紫陽花には特有の毒素があるので、お見舞いや仏花には向かないのですが、
その毒素ゆえに、厄除けや病除けの霊力があると言われているそうです。

吊るす場所によって、いろいろご利益が変わるそうで。

  


トイレに吊るすと、女性特有の婦人病を防いだり。



 
 


鬼門(北東)や裏鬼門(南西)、玄関などに吊るすと魔除け、厄除けの効果があるとか。
鬼門には植えても良いそうです。

花が枯れてもそのまま翌年まで吊るして置いておくと良いそうですよ。


皆さんの ご家庭でもいかがですか? 花があると心穏やかになりますよ (*´∀`)ノ



 

さて、我が愛車にも厄除けしましょうかね。




フロアデッド時に行ったワイヤリングの仕方が悪かったのか?
またしてもオルタノイズ&音消失発生 ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

厄除けにこのブツを突っ込みましたら少しマシになったけど、
まだ症状が完全には消えておりません。

 

どうやら bitone のRCA入力部の接触が原因っぽい。まいったねぃ…

リアラゲッジにも紫陽花吊るしてみようか? 
Posted at 2013/06/06 16:22:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月03日 イイね!

お参り休日

やー、もう6月なんですね。

先月末は支払いがとめどなく続き、ゲッソリのnak-ですこんばんわ。

6月になったんだし、気分一新。良い月にしたいですねぇ。
湿気がすごいけど (´;ω;`)ブワッ 店内より外のほうが涼しいってどうなの?


さて、そんな6月最初の休日ですが。

いつものように午前の部はお参りです。




今日も某国の工作員がお参りの邪魔をしてくれます。
道塞いで写真撮ってんじゃないよ ( ゚皿゚)ムッキー!


帰宅後に息子のチッコ、昼食をとり、郵便局へ支払いに。
支払い怖い ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル



今日は車も弄らずマターリ…
のつもりだったんだけど、ずっと気になっていたものを。


 
 
 


 
「 おじさーん!」 と叫んでいる真司君ではありません。




 



繋いでいなかったホームオーディオのスピーカーを繋ぎました。

こいつはSP線を繋ぐ部分が壊れているので、パイオニアのほうを繋ごうかと思ったのですが、パイオニアSPの色は黒。 
 

きっと嫁さんに 「 景観に合わない!」 と御叱りを受けるのは必須。


なので、コイツをSP線はんだ付けして取り付けましたw
簡単に外せないぞw よけい嫁さんに怒られそうだわww ( ゚∀゚)・∵. グハッ!! 
Posted at 2013/06/03 19:44:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ややこしやー。ややこしやー。」
何シテル?   04/25 17:08
  nak-(なっく)です。 釣りが大好き。海も湖も池も川も・・・。相方&チワワ大好き。 3代目ちょうどいい・フリードスパイクHVを相棒に、カーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作お手軽ラップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 10:44:11
リモートバッ直リレー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 19:52:45
【脱アンバー】エアコンパネル液晶反転 偏光板”青”取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 16:44:10

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ナック ・ スパ郎 (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2代目ちょうどいい、フリードHVからの乗り換え。 我が家に3列目シートはいらないってこと ...
トヨタ ファンカーゴ ファン助 (トヨタ ファンカーゴ)
平成13年、自身初めての車でした。 まさに元祖『ちょうどいい』。車中泊も何泊したか… 釣 ...
ホンダ フリードハイブリッド フリード君 (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月、新車で購入したフリードHV。 同年8月の集中豪雨により浸水。Dの点検でま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation