さて、いろいろ頑張って弄ってきたブツたちですが
やはり素人仕事には限界があるようです。
まぁしょうがない。何事も経験だ。
この失敗経験を次に活かしていこうとおもいます。あるのか次って?
さて、失敗ブツでも晒しますかね。
グダグダその①。BHエンブレムもどき。
本体はホワイトパール、エンブレムはミラーと同化しないようストームシルバーメタリックに塗装しました。
塗装法は犬の気持ちさんの整備手帳を参考にさせていただきました。ありがとうございます <(_ _)>
ここまではまだ良かったんだ・・・
組み上げ。 なんとか浮きを抑えようとエンブレム貼り付けにアロンアルファなんて使ったのが間違いなんだ。中間のハーフミラーが曇っちゃった。上手く光が反射しません 。
・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`) ナニ ヤッテンノ!
もう一度バラしてハーフミラー交換すれば、マシにはなると思うんだけど
なんかもう戦い終わった矢吹丈みたいな感じだよ。
おっつぁん・・・・燃え尽きたよ・・・真っ白な灰になったよ・・・・ _ノ乙(、ン、)_
グダグダその②。ダミーグリル+デイライト
これはもう失敗の原因はFRP整形パテだな。素人が手を出していいブツじゃなかった。堅くて削れないし、もうはみ出した部分はどうしようもなかった。
なんとかホルツパテ盛ってみたけどダメな部分はダメ。お手上げです。
失敗原因その2、ペーパーかけ。何度もペーパーの端っこで穴開けちゃって。
穴埋めるパテ盛り→ペーパーかけ→新たな穴作成→パテ盛り→ペーパー→穴→
・・・エンドレス 。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`) ナニ ヤッテンノ!!
気力も失せ、整形グダグダのまま塗装に突入。
最期のクリア吹く時に間違えてシルバー塗布www
。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`) バカ・・・オレノバカ・・・
再度クリアを吹いてなんとかリカバリー・・・できるとでも思ったか(泣
↑ 凸凹がよくわかるな。まぁしょうがない。なんせ素人仕事。
とりあえず休日に組んでみます。そしてこのブツは恥を忍んで取り付けたままにしておきます。付くのか?
取り付けたらちゃんと整備手帳にします。
する意味あるのか? (´;ω;`)
------------- リクエスト コーナー ------------------
うちの子最高♪ (*´ω`*)カワイイノー♪
Posted at 2012/04/06 19:47:39 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記