• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nak-のブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

明日への一歩 ~輩夫婦とウルサイ車~ 慣れっておそろしい

そんな訳で、愛着あるフリードHVを降りる決心をしたわけですが、
次の車を~…っていうのも、保険屋の全損査定が決定してからのお話です。

しかし!?


こちらとしては、2匹目のドジョウ。『 エコカー補助金 』 をできればGetしたい!
そんな思惑があるわけで。
Dに聞いたところ、国の予算切れはここ1ヶ月が勝負らしい。

実際、この10諭吉様が有るのと無いのとでは、私の弄りにとって雲泥の差です。
天と地ほどの違いが出てくるわけであります。
551の蓬莱の豚マンが有る時~無い時~なんてレベルの話ではないのであります。

だからなるべく早く、次へ、動いていかないといけません。



ご存知の方もおられるかと思いますが、すでに次の相棒、決定しております。




スパイク HV。(画像はノーマルスパイクです)

今までのフリードHV。私たちの生活スタイルでは3列目シートは使いません。
しかしヤツには無駄に豪華なシートが鎮座しておりました。撤去してましたけど。

次の愛車に3列目はいらない。
HV車の静かさ、快適さを知ってしまった。
TOYOTAのアクアもいいけど、これは小さすぎ。荷物はのせたい。プリウス?高い。
さらに、釣り仕様にできれば言うことなし。車中泊はもうしないかもしれないけど
できれば荷室は広いにこしたことはない。フラットになれば最高。
フィットシャトルHV。良い車だ。でもフィットHVに試乗した時シフトとサイドブレーキに
強烈な違和感を感じたな。あの位置じゃ無理だ。ストレス無限大だ。


ならば選択肢は1つじゃあるまいか?


ってことで、フリードスパイクHVに早々に決定。色は次もホワイトパール。

そんな訳で昨日、Dで試乗できるか伺いますと 「 HVでなければスパイクあります。」
できればノーマル状態のスパイクHVを体感したかったがしょうがない。
早速嫁さんと息子と乗り込んで試乗に出発。


エンジン音うるせー!
ピラー辺りからくる風切り音うるせー!
足元から感じる振動ウゼー!


スパイク乗りの皆様ごめんなさい。けして喧嘩売ってるわけじゃありませんので。


人間って贅沢にはすぐ慣れちゃうんですね。
もう何も知らなかったあの頃のピュアな私には戻れないのか…
 
デッドニングし尽くしたHV車に慣れた私には、ちょっとキツイのです。
HVやめてGエアロLでも良いかとか思ったけどやっぱりHVじゃないとダメです。
またデッドニングの果てまで行かないとダメっぽいなこりゃ (´;ω;`)ブワッ
でもスパイク自体はとても良い車だ。見晴らしは良いし、何より荷室が完璧。
後は自分で好きなように仕上げれば良いのだ。

スパイクHVに決めた。次は価格だ。保険代の内で収まらないと話にならない。
今のおおよその販売価格っていくらなんだ?値引き率は?
担当Dが不在なため価格交渉できず。担当じゃないので営業さんも値段口にせず。

使えねぇなオイ。

ならば他のDで聞くしかあるまい。


ってなわけで、家から近いもう1つのHONDA Carsへ。

『 定休日 』

ならば私の実家のある隣町T市のディーラーへ。

『 定休日 』


ヌガアアアァァァヽ(`Д´)ノァァァアアア!! ←半ギレ


事前に電話して確認すれば良いことに、なぜ気付かない? バカなの?


冷静な嫁さんが近隣のホンダDへ電話。ようやく我が町で開いてる店舗を1つ発見。
隣町まで来ること無かったんじゃないか… _| ̄|○



そんな訳で(そんな訳が多いなオイ)、自宅から少し離れたDへ到着。

停車する見慣れないフリードHVに、訝しげな表情で出てくる営業マン。
「 スパイクHV買おうと思っている 」 胸を告げる。
『 フリHVに乗ってるのに何故? 』 みたいな心内が顔色にアリアリの営業。

交渉を開始するも、やはり冷やかしと思われてるのか、思わしくない流れ。
ここで車が浸水し、乗り換える旨を伝える。
出てきた見積もり260諭吉。

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

支払われる予定の保険額完全オーバー。輩る夫婦。たじろぐ営業。
出してきた値引き交渉結果、付属品で15諭吉 or 地デジナビで19諭吉。

…19諭吉…だと? もうちょい頑張ったらダイアトーンナビ買えるがな。

おおまかな価格帯をつかんで冷やかし輩夫婦帰宅。



とりあえずスパイクHVの価格帯はわかった。相変わらず本体値引きしないのね。
でも、sayさんが値引き目安を教えてくれたし。勝負どころもわかった。


何にしろ勝負は来週火曜日だ。
それまでにできる準備はしておかないと。

とりあえず明日への第一歩、踏み出しました。
Posted at 2012/09/12 19:14:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | 乗り換え | 日記

プロフィール

「ややこしやー。ややこしやー。」
何シテル?   04/25 17:08
  nak-(なっく)です。 釣りが大好き。海も湖も池も川も・・・。相方&チワワ大好き。 3代目ちょうどいい・フリードスパイクHVを相棒に、カーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
9 10 11 12 13 1415
1617 181920 2122
23 2425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

自作お手軽ラップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 10:44:11
リモートバッ直リレー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 19:52:45
【脱アンバー】エアコンパネル液晶反転 偏光板”青”取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 16:44:10

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ナック ・ スパ郎 (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2代目ちょうどいい、フリードHVからの乗り換え。 我が家に3列目シートはいらないってこと ...
トヨタ ファンカーゴ ファン助 (トヨタ ファンカーゴ)
平成13年、自身初めての車でした。 まさに元祖『ちょうどいい』。車中泊も何泊したか… 釣 ...
ホンダ フリードハイブリッド フリード君 (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月、新車で購入したフリードHV。 同年8月の集中豪雨により浸水。Dの点検でま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation