• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nak-のブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

いよいよ…

いよいよ。新居への引越しが明日と迫りました。

そんな我が家。ちょっと問題が山積…
ほんとここへきて何で?って感じで立て続けに問題が出てきます。


皆さん、『 竜の髭 』 ってご存知ですか?

駐車場やコンクリの通路などに見られる…

 ←こういうやつです。

コンクリに溝を作ってもらって植物植えるんですね。
コンクリ打ちっぱなしより、ちょっとオサレな感じになるんです。


で、我が家にも…
 

 

こんな感じで、作ってもらったんですね。あと右側の駐車スペースにも。

で、水曜日(淡路地震の2日前)に、嫁さんが仕事に行きまして。
あ、仕事場は新居から徒歩1分かかりませんw 

で、ご近所の方と挨拶した時に、思わぬことを知らされたんです。


  
 


OH!ヒビワレテーラ!!

(TOKIOの国分君口調で)

 
 マジか? 入居前からなんじゃこりゃ?
どんな施工しとんの? マジありえへん。 
 


なんでも、こういう広い範囲でコンクリうったら、気圧や気温の変化などで張力が
かかり、こういうひび割れしないよう、防止のために細い溝を掘るんですってね。
 
で、今回は竜の髭があるし、まぁ大丈夫やろー
…て業者が思って、溝掘らなかったんですって。

 で、コノザマですよ。ヽ(`Д´)ノ フザクンナ!


 2年後には店舗にしようかってところですよ。入り口の前。
いわば店の顔ですよ。

それがコノザマ…開いた口が塞がりません。


で、結局…

  
 


こんな感じで溝掘ってますけど。『 ごまかされた感 』 がいなめません。


おまけにもひとつ。

お風呂の給湯システムなど、使いが書いてある取り扱い説明のマニュアル。
業者が紛失しております。

「 そういう類はまとめてキッチンの戸棚に入れてます 」 とのたまうんですが
ふざくんなゴルァ。無いもんは無いんだよ。

以前、ココに同じように入れてたインターホンの本体も紛失したわな。
何や?うちの台所の引き出しはブラックホールか?


そういう大事な書類やらマニュアルの類は、普通手渡しと違うん?
あそこにありますじゃなく、ちゃんと手元で保管するなどしておいて、
面と向かって 手渡すもんじゃないの?
 
 




などと、思うことを綴ってきましたが、泣いても喚いても引越しは明日です。

気持ちを切り替えて、すっきりとスタートしたく思います。
  
 
Posted at 2013/04/14 15:35:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ややこしやー。ややこしやー。」
何シテル?   04/25 17:08
  nak-(なっく)です。 釣りが大好き。海も湖も池も川も・・・。相方&チワワ大好き。 3代目ちょうどいい・フリードスパイクHVを相棒に、カーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 23456
78 9 1011 1213
141516 17181920
212223 24 252627
28 2930    

リンク・クリップ

自作お手軽ラップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 10:44:11
リモートバッ直リレー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 19:52:45
【脱アンバー】エアコンパネル液晶反転 偏光板”青”取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 16:44:10

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ナック ・ スパ郎 (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2代目ちょうどいい、フリードHVからの乗り換え。 我が家に3列目シートはいらないってこと ...
トヨタ ファンカーゴ ファン助 (トヨタ ファンカーゴ)
平成13年、自身初めての車でした。 まさに元祖『ちょうどいい』。車中泊も何泊したか… 釣 ...
ホンダ フリードハイブリッド フリード君 (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月、新車で購入したフリードHV。 同年8月の集中豪雨により浸水。Dの点検でま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation