• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nak-のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

年末のご挨拶 <(_ _)>

今年も残すところ、あと1日となりましたね。

すでにお仕事納めた方。お疲れさまでした。
明日もお仕事頑張る方。同志よ! 最後まで頑張りましょう! (`;ω;´)ゞ 



喪中のため、皆様のところへ年始のご挨拶にも伺いません(伺うだろうけどコメント残しません)ので年末のご挨拶と兼ねましてご挨拶のほど。
 

 
今年1年、本当にいろいろありました。
車弄りを通して、良い仲間に恵まれたことに感謝いたします。


みん友の皆さんも、そうでない方々も、いろいろ絡んでいただきましてありがとうございました。

弄りのご教示やら、前車の廃車云々で応援いただいたことやら、趣味やらペット(家族)のこと…
皆さんと交流できたことは私の財産です。マジ感謝。

 
来年も同様に、いろいろ絡んでくださいね♪ (*´∀`)ノ

またオフ会等でお会いできましたら、その時はよろしくお願いします。
私、基本人見知りなのでw 気軽に話しかけてくださいねww




「 ありがとでス♪ 」


 来年もどうぞご贔屓に♪ (*´∀`)ノ
 
Posted at 2012/12/30 19:18:21 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月21日 イイね!

売れた――! ヾ(*´∀`*)ノ ワショーイ!

本日、売りに出したマンション、最初の内覧のお客さんが来られました。



ほんとは昨日、滋賀からご夫婦が来られる予定だったのですが
風邪をひかれたそうで、来年に延期してくださいとのことで…

嫁さんが休みだったので、気合い入れてお迎えしたそうです。




嫁さんと同年代の娘さんとお母さん。
住まれる予定なのは息子さん(娘さんのお兄さん)だそうで。

20分ほど見ていかれたそうです。
後で不動産屋さんに聞いたら 「 長いこといてはったんやなー」 とのこと。
気に入ってもらえたのかね (*´ω`*)




昼前に来られ、夕方に不動産屋さんに新居の事でメールしたらば
折り返し電話がかかってきて。

新居のことかいな?って嫁さん話し出したら…



「 相手方が買いたいって言うてきてはるでー♪ 」
 

 


キ・タ・コ・レ!

 


早いよw マジすかww ウレフィス!!
 

風呂も綺麗だと言ってもらえたそうで。頑張って掃除した甲斐があった。
嫁さんのDIYの数々も、興味津々で見てもらえたそうで。
あ、住む予定のお兄ちゃんには興味無いかもですがw
 
 
新居の入居(3月末)まで引き渡しはできませんが。それも了承済み。
しかもニコニコ現金払い♪

ちょっと値切られましたが想定内。文句無しです ヾ(*´∀`*)ノ イヤッフーイ!

 
 

未来予想図。一歩一歩現実になっております (*´ω`*)
 
Posted at 2012/12/21 21:48:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月17日 イイね!

2012年 総括

本年最後の休日を満喫しておりますnak-です。こんにちは。

今日・明日と休んだら大晦日まで休み無しです (´;ω;`)ブワッ
まぁ昔ほど忙しくて死にそうとかありませんからね。そこまでキツくないですが。

そんな最後の休日に、本年を振り返ってみましょう。
 (嫁ブログ参照しつつ。自分あまり覚えてないw)


 

1月。

11年乗ったファンカーゴ。もうところどころ壊れたところが出てきて
車検通すのにお金かかるなぁ…あ、TVCMでフリードにHV車が出たってさ
んじゃ、ちょっと見に行くか。と軽い気持ちで近くのホンダへ。気が付くとハンコ押してたw
折しもタイの洪水で自動車部品が滞ってて。納車間に合うのか?って不安もあったけど、何とか無事納車されて一安心。
新車にワクワクしてました。




 
 2月

みんカラ初登録。皆さんの整備手帳をワクワクしながら拝見。
皆さんの弄りを参考にしつつフットライトなんて付けてみる。弄りに目覚めるw
さぁ車弄りを楽しもう!…ってところでインフルエンザ発症。初の38度台の熱にクラクラ。


 
3月

お義父さんが逝去。享年82歳。
前日、偶然嫁さんは実家へ行っていて、お義父さんと話ができたそうです。
 
「 母さんのことよろしくな 」
 
家が大好きだったお義父さん。最期を家で迎えられて本当に良かった。
2か月に1度、髪を切らせてもらってました。喜んでもらえてたかな…
どうぞ安らかに。


(白黒だし、サービスサービスw)

 

 4月

フリードで初めてのお出掛け。近くの 『 星のブランコ 』 へ。

嫁さん、高所恐怖症なのに、階段10段登ったら死ぬ人なのにw
頑張ってました。天もちょっと歩きました。
天気も良くて気持ち良かった。
 


 きえたかさんに誘っていただき、オフ初参加。



メインの時間には帰らなくちゃいけなくていられませんでしたが
皆さんのお車見せていただきすごい刺激をいただきました。
夜明けのブレスさんも遠路遥々お疲れさまでした。


 
 
5月~6月

初めてのデッドニング。新たな世界に目覚めるw
 
スピーカーも換えて、また新たな世界が…
ますます車弄りにのめり込んでいった時期。休みが待ち遠しかった。




 
 7月

ポチガー付けていただきに関西基地に初上陸。



関西組の主だった皆様とご対面。顔見知り炸裂w ほとんどお話できずww
皆さんのご尽力のおかげで、ポチガーの便利さを知る。
後に3日かけて両側ポチガーを付ける知識をいただきました。マジ感謝 <(_ _)>

 

 8月

天井までガッツリデッドニングして、ずいぶん静かになった愛車にウトーリ…
していたら、局地的集中豪雨キタコレ。

とりあえず車は動いていたし、そこまで被害はないだろうと高をくくってました。
後にあんなことになるとは思いもせず…




 
9月

ディーラーから集中豪雨後の無料点検ハガキが来る。
車動いてるし、無料だし、まぁ行ってみるか~…なんて気楽な気持ちで行ってみたら
まさかの全損判定キタコレ ガ━━━━━(;゚Д゚)━━━━━ン!!!
そこから保険屋、ディーラー、私たち夫婦の激闘の日々が始まる。
明日の安全のために、時には心折れそうになりながら、ボロボロになりながら…
皆さんの応援に励まされ、なんとか頑張っていけた日々。

思い出しても泣けてくる 。・゚・(ノД`)・゚・。

 

10月

紆余曲折の末、何とか保険屋から全損査定Get。
激闘の日々にピリオド。頑張ったよ私たち。
ようやく訪れた安息の日々…



11月

新たな相棒、フリードスパイクHV納車。
新たな弄りの日々スタート。ドアデッドしてスピーカー載せて…



寒くなってきたのでデッドニングできませんw 床も天井もやっつけたいのに。
来春までお預け。春よ早く来い。

金沢からレウさんご来阪。同じ休みのやま ちんさんと迎え撃とうかと思ったら
結構な人数が集まっていただけてウレフィス♪ ヾ(*´∀`*)ノ



レウさん遠路遥々ありがとう。楽しかったです。
試験残念だったですね。また来年、試験が終わった頃待ってますw



 
そして12月。まさに人生の岐路。

嫁さんの仕事の関係で、なんと新居購入決定キタコレww
ローンの査定も通り、今のマンション売りに出したら即行でレスポンス有。
滋賀から木曜日にマンション見にこられます。気に入ってもらえると良いな…




ずらずらっと列挙していきましたが、マジで激動の1年だわw
来年はもう少し落ち着いた年になるといいな。
 
そして新居。少しの間、車弄るスペースが出来るww 


天井外しても床剥がしても大丈夫。楽しみじゃまいか♪ '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
Posted at 2012/12/17 14:54:24 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

ショップとしての対応

ありがたいことに、以前みんカラで某ショップさんからモニターとして
LEDルームランプをいただきました。

専用設計だけあって、ぴったりフィットしてるし取り付けも簡単。

おまけに光量調整もできるという優れもの。
大変ありがたい商品でした。


で、私としてはやはり、フロントのランプをこいつに交換したく思いまして

 

一応LEDのランプ付いてるんですけど、やはりモニターでもらったランプが
良い商品だったので、「 これに合うフロントランプだけ別売りしてもらえないか」と

お伺いしてみたんですよね。ショップの問い合わせから個人情報入れて。



数日しても返信無し。

しょうがないんでみんカラプロフィールから 「 返信無いよ? 」 ってメッセしたら

  


『 メール流れちゃってわかりません。もう一度お願いします 』



おいおい、それが個人情報取り扱うショップの対応ですか? (´・ω・`) 
使えねぇな
しょうがないんで用件だけメッセでお伺いしたところ、いけますとの返事。

お値段もこれくらいでってことをお聞きして、じゃ購入しますんでどういう手続き
したらいいですかね?ってまた住所と氏名添えてお伺いしたのが先週末。




いまだに返答無し。






おいおい、マジ使えねぇな!売る気ないならそう言いな。忙しいならそう言いな。  
 
 


モニター商品貰っておいてアレなんですが、みん友登録切って良いですか?
 
Posted at 2012/12/13 09:39:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年12月10日 イイね!

国民の義務・家庭の義務(?)

午後から雪が降るかも?なんていわれている大阪。

リビングにはポカポカ麗らかな日差しが入っております。
しかし、一歩外に出ると寒い… ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
 

そんな休日の月曜日。
日曜日に選挙の投票に行けないので、期日前投票をしに市役所へ。

国の政策に文句を言うなら、きっちり投票して国民としての義務を果たさねば。
つか、文句言わなくていいような政治してくださいよ。


相変わらずうちの市役所は駐車しづらい。
カッコいいフリードが停まっていたので隣に並べたかったのですが
狭くて入れられなかったですよ。運転下手ですね私 (´;ω;`)ナケテクルゼ…
 



洗車して、買い物をして帰宅。


息子の散歩を終え、昼食をとり、家庭の義務を果たします。


 

カビキラー(赤)とカビハイター(青)を使用。断然カビハイターの勝ち。
カビキラーのほうが50円安かったんだけど、良い物使ったほうが仕事きっちりできて良いね。

去年、体調不良でできなかった風呂の大掃除。
義務じゃなく勝手にやってます。綺麗になると気持ちいいしね。

明日のための一歩でもあるし(謎)
 

水分が乾いたら 『 防カビ燻煙剤 』 で仕上げますよ。







ありがとよ。今日は車弄りもお休みだ。ゆっくりしようね (*´ω`*)
 
Posted at 2012/12/10 14:38:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ややこしやー。ややこしやー。」
何シテル?   04/25 17:08
  nak-(なっく)です。 釣りが大好き。海も湖も池も川も・・・。相方&チワワ大好き。 3代目ちょうどいい・フリードスパイクHVを相棒に、カーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112 131415
16 17181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

自作お手軽ラップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 10:44:11
リモートバッ直リレー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 19:52:45
【脱アンバー】エアコンパネル液晶反転 偏光板”青”取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 16:44:10

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ナック ・ スパ郎 (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2代目ちょうどいい、フリードHVからの乗り換え。 我が家に3列目シートはいらないってこと ...
トヨタ ファンカーゴ ファン助 (トヨタ ファンカーゴ)
平成13年、自身初めての車でした。 まさに元祖『ちょうどいい』。車中泊も何泊したか… 釣 ...
ホンダ フリードハイブリッド フリード君 (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月、新車で購入したフリードHV。 同年8月の集中豪雨により浸水。Dの点検でま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation