世間とは少しズレた、19日(月)~21日(水)の3日間。
私のお盆休みがスタートしました。
19日にはつくばの親戚一家が久しぶりに来阪するということで
嫁さんも休みを取り、滋賀の兄貴夫婦も交えてお墓参りへ。
20日は嫁さんは仕事。私は息子をシャンプーへ連れて行きました。
仕事から帰った嫁さんと夜食をとり、北陸道の事故通行止めなんて情報にやきもきしつつ
翌日にせまった 『 金沢オフ 』 への準備を(嫁さんがw)していまして。
この時点で、携帯の電池残量は残り1。
嫁さんは当然スマホ。我が家にガラケーの充電器はありません(店に置いてある)
まぁ写真はデジイチ持ってって撮ってくるわぁと気楽に構えていた私。
しっかりデジイチ持っていくのを忘れまして ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
そんなこんなもありーの、21時半ごろに我が家を出発。一路金沢を目指します。
夜の高速。それも慣れない長距離走行。
背中に汗をびっしょりかきながら、なんとか0時半過ぎに現地到着。
出迎えてくれたレウさんと、スーパー銭湯でひとっ風呂浴びて、レウさんお得意のマッサージなんかも受けつつ運転の疲れを癒しました。
師匠とZeNちゃんの到着を迎えたり、一旦帰るレウさんを見送ったりし
私は仮眠室で眠りに落ちました… _ノ乙(、ン、)_ zzzZZZ
翌日21日。朝からひとっ風呂浴びて、サウナで汗を流したりし
ふたたび師匠とZeNちゃんと合流し、オフ会場まで変態走行
やってみたかったんだコレw
そして会場入り。
本日の出席者は、レウさん(金沢)、あさ~さ師匠(新潟)、ZeNちゃん(長野)、たいぞうさん(新潟)、こうやんさん&りらっくまさんご夫妻(滋賀)、そして私(大阪)。
写真は他のメンバーのものをご覧くださいw 私ほとんど撮れなかったよ… _| ̄|○
皆さん音にこだわりを持つメンバーなもんで、自然に車へ篭りますw
師匠とたいぞうさんのエンクロの遮音性と音の良さに感動し
ZeNちゃんの変態3Way&子宮に響く(無いけどw)サブに酔いしれ
作成中のイカ目の参考にと師匠とたいぞ~さんのヘッドライトをガン見し
私の音の弱点を、師匠とZeNちゃんにしっかり刺され ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
汗だくになりながらも心地良い一時を過ごさせていただきました。
レウさん。取りまとめお疲れさまでした。いつも行く立場で迎えるの違和感なかったですか?w 誕生日おめでとう。また試験前後に大阪で待ってます。
あさ~さ師匠。今回もまた良いブツをありがとうございます♪ ようやく師匠の音が聴けて感激です。エンクロすごいなぁー。漏れないって(・∀・)イイ!
ZeNちゃん。ほんとはじめましてって気がしなかったw 社交性のカタマリのようなZeNちゃん。 その明るさが息子さんにも受け継がれるんでしょうなぁ…楽しみだ。 またどこかで会えることを願ってますよ。
たいぞうさん。念願のトゥルトゥルなカーボン仕様が見れて感激でした。またエンクロの音も素晴らしい。イカ目も拝見できてとても参考になりました。お会いできて良かったです。
こうやんさん&りらっくまさん。こうやんさんの調子が前回お会いした時よりずっと良くなっていて感激でした。リハビリ頑張っておられる甲斐がありますね。りらっくまさんもお仕事に家事にオフにw 大変でしょうがお身体を大切に。
皆さん、またどこかでお会いできる事を願ってますよ (*´∀`)ノ
暑いので短パン、首タオルと、お見苦しい姿をさらしましたがご容赦くださいませ <(_ _)>
ヘタレな私は翌日から仕事ということもあり、お先に失礼させていただきました。
長距離走行で燃費も伸びるかとおもったけど、だいたい15~6km/Lくらい。やっぱりアクセル踏んじゃうとダメだな。もっとエコ運転心がけなきゃ。
Posted at 2013/08/22 09:20:22 | |
トラックバック(0) | 日記