• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nak-のブログ一覧

2013年08月22日 イイね!

灼熱のStoneRiver ~首タオルは体の一部です~

世間とは少しズレた、19日(月)~21日(水)の3日間。
私のお盆休みがスタートしました。
 

19日にはつくばの親戚一家が久しぶりに来阪するということで
嫁さんも休みを取り、滋賀の兄貴夫婦も交えてお墓参りへ。

20日は嫁さんは仕事。私は息子をシャンプーへ連れて行きました。
仕事から帰った嫁さんと夜食をとり、北陸道の事故通行止めなんて情報にやきもきしつつ
翌日にせまった 『 金沢オフ 』 への準備を(嫁さんがw)していまして。

この時点で、携帯の電池残量は残り1。
嫁さんは当然スマホ。我が家にガラケーの充電器はありません(店に置いてある)

まぁ写真はデジイチ持ってって撮ってくるわぁと気楽に構えていた私。
しっかりデジイチ持っていくのを忘れまして ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

そんなこんなもありーの、21時半ごろに我が家を出発。一路金沢を目指します。

夜の高速。それも慣れない長距離走行。
背中に汗をびっしょりかきながら、なんとか0時半過ぎに現地到着。



 
出迎えてくれたレウさんと、スーパー銭湯でひとっ風呂浴びて、レウさんお得意のマッサージなんかも受けつつ運転の疲れを癒しました。

師匠とZeNちゃんの到着を迎えたり、一旦帰るレウさんを見送ったりし
私は仮眠室で眠りに落ちました… _ノ乙(、ン、)_ zzzZZZ


翌日21日。朝からひとっ風呂浴びて、サウナで汗を流したりし
ふたたび師匠とZeNちゃんと合流し、オフ会場まで変態走行

 


やってみたかったんだコレw


そして会場入り。

本日の出席者は、レウさん(金沢)、あさ~さ師匠(新潟)、ZeNちゃん(長野)、たいぞうさん(新潟)、こうやんさん&りらっくまさんご夫妻(滋賀)、そして私(大阪)。

  


写真は他のメンバーのものをご覧くださいw 私ほとんど撮れなかったよ… _| ̄|○
 

皆さん音にこだわりを持つメンバーなもんで、自然に車へ篭りますw 

師匠とたいぞうさんのエンクロの遮音性と音の良さに感動し
ZeNちゃんの変態3Way&子宮に響く(無いけどw)サブに酔いしれ 

作成中のイカ目の参考にと師匠とたいぞ~さんのヘッドライトをガン見し

私の音の弱点を、師匠とZeNちゃんにしっかり刺され ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

汗だくになりながらも心地良い一時を過ごさせていただきました。  

 

レウさん。取りまとめお疲れさまでした。いつも行く立場で迎えるの違和感なかったですか?w 誕生日おめでとう。また試験前後に大阪で待ってます。

あさ~さ師匠。今回もまた良いブツをありがとうございます♪ ようやく師匠の音が聴けて感激です。エンクロすごいなぁー。漏れないって(・∀・)イイ!

ZeNちゃん。ほんとはじめましてって気がしなかったw 社交性のカタマリのようなZeNちゃん。 その明るさが息子さんにも受け継がれるんでしょうなぁ…楽しみだ。 またどこかで会えることを願ってますよ。


たいぞうさん。念願のトゥルトゥルなカーボン仕様が見れて感激でした。またエンクロの音も素晴らしい。イカ目も拝見できてとても参考になりました。お会いできて良かったです。

こうやんさん&りらっくまさん。こうやんさんの調子が前回お会いした時よりずっと良くなっていて感激でした。リハビリ頑張っておられる甲斐がありますね。りらっくまさんもお仕事に家事にオフにw 大変でしょうがお身体を大切に。


皆さん、またどこかでお会いできる事を願ってますよ (*´∀`)ノ
暑いので短パン、首タオルと、お見苦しい姿をさらしましたがご容赦くださいませ <(_ _)>

  

ヘタレな私は翌日から仕事ということもあり、お先に失礼させていただきました。
長距離走行で燃費も伸びるかとおもったけど、だいたい15~6km/Lくらい。やっぱりアクセル踏んじゃうとダメだな。もっとエコ運転心がけなきゃ。  
 
Posted at 2013/08/22 09:20:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月09日 イイね!

うちにもキタコレ (・∀・)

皆さんのUPを、指をくわえて眺めていた日々…
数々の応募の末

ついに我が家にも…




エーモンさんの小包キタコレ♪(・∀・)


届いたのは…


 

『 RGBカラーLED 5点セット 』


「 RGBカラーLEDコントローラー 」
設定次第で七色(全14色)にLEDがジワーッと変化します♪  


「 RGBカラー3連フラットLED 』
上のコントローラーと合わせて七色に光るフラットLED。
もう1つあればフットライトで助手席にもつけられる。買えってことかw 何という罠ww

『 フラットLEDレンズカバー 』
これももう1つ買わないとだわ ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

『 接続コネクター 』
プライヤーで挟むだけで0.2sq~0.5sqの細線を接続できます。便利グッズ♪

『 カンタン接続分岐コネクター 』
レバーを倒すだけで、配線を接続・分岐できます。エンジンルームに引っ張った配線を分岐させるのとか便利そう♪ 2個入り。
 


モニターなので、ちゃんと取り付け、レポートしないといけません。頑張ります。
取り付けが楽しみです♪ (・∀・)ニヤニヤ 
Posted at 2013/08/09 21:22:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年08月07日 イイね!

なんて日だ!

昨夜、楽しみにしていたスカパー放送。



 FUNKY MONKEY BABYS 「おまえ達との道 FINAL~in 東京ドーム~」 SPECIAL


 初回放送がデッキの容量不足で開始から10分のところで切れてましてね。

諦めていたんですが、昨夜再放送があるとのことで

喜び勇んで録画予約して帰った(放送20時開始。私帰宅時間です)のですよ。


で、本日。ワクワクしもって録画見始めたんですが・・・

デジタル放送特有のジャミングだらけ。
画面も音もジャミジャミですよ。


  
 


「 なんて日だ!」

  
M-ON自体の放送が悪かったのか、地元ケーブル局がやらかしたのか。
どっちにしてもまともに見れないこの辛さ。

まぁしょうがないわ。我慢して見るか…と見続けていたら、まさかの開始17分で録画終了!?




  
 



何これ?何が原因? デッキの録画時間は余裕いっぱいあるぞ?
もう何がなんだか…

マジなんて日だ 。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
 



---- 追記 ----


先ほど契約ケーブル局のメンテナンスを受けました。
受信電波、99くらいあってしかるべきところが61しか無かったよ。

分配器の差込場所が間違ってたみたい。そんな状態で2年近く見てたなんて…

なんて事だ! ヽ(;´Д`)ノ  

  
Posted at 2013/08/07 12:40:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月05日 イイね!

触るべきか、触らざるべきか…

8月最初の月曜日。
例によって伏見稲荷参拝。



今日もしっかり汗だく行脚。

前夜79.8kgあった体重が、帰って測ったら77.7kg。なんてダイエット。
毎日参拝したらさぞかし痩せられるだろう。

円安効果か、観光客も色とりどり。お稲荷さんで黒人さん初めて見ました。
いつもの工作員言語だけでなく、ポルトガル系やらスパニッシュ系やら
いろんな言語が飛び交ってましたよ。

これもアベノミクス効果? 




帰宅後に息子の散歩。

そして車弄り…せずに一緒に爆睡w

 


やーよー寝たわー


さて、いよいよ8月になりまして、金沢遠征も近付いてきました。

壊れたFOCALツィーターも…


 

一旦、ロックフォードに戻しております。

元に設置していたのはFOCALのTN53。買い直したら3諭吉弱。無理。
なので、半額以下のKit TNKを交乳。お店でエージング中。

でも、今、すごく調整が良い感じ(だと自分では思っている)。
 

交換してFOCALに統一するべきか?(また調整やり直し)
3Wayでツィーターってもともと高域支えるくらいしか出してないし、このままいくべきか?

 
つか、車弄るなら天井剥がしてペット吸音材追加したい。断熱効果もっと上げたい。
時間ないw 
 
Posted at 2013/08/05 18:00:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

死亡遊戯

月曜・火曜と連休だった私。

音システムを何とかしようと、オクで購入したアンプを出品者に問い合わせの上
修理してもらうべく発送。

本日、「 不具合は見当たりません 」 との返答。
 

_ノ乙(、ン、)_ はい死んだ。


bitoneにも不具合無い(メーカーの言い分)し、RCAケーブルは何度も換えている。
じゃあどこが悪いってのよ? (ヽ´ω`)ハァ…




 
システムをあぁだこうだと弄っていて、ツィーター1つ破壊w


_ノ乙(、ン、)_ また死んだ。

 
しょうがないんで、ロックフォードのツィーターつけた。




今日は嫁さんと休みが合ったので、八幡のホームセンタームサシまでお出掛け。



ルート選択ミスで大渋滞。着いたらヘトヘトw

_ノ乙(、ン、)_  死んでますー。



 

嫁さんの好きなナチュラル雑貨。テンションアゲアゲ♪
お値段もアゲアゲw 何も買わず退散。

_ノ乙(、ン、)_ 死亡継続ちう。


帰りにいつものHomesへ。


  


「 ホームグラウンドが一番でスね 」

まぁどんな所か、1回行くのは良いことだよね。



 
帰宅して、とりあえず音システムを再構築。

アゼストのAPA4200G載せたら他のアンプが載らない→却下。
カロのGM-D6400でミッドレンジ&ミッドバス。安いBOSSアンプでツィーター。

とりあえず鳴ってるだけ善し。 
 そんなシステムを組むだけで汗だく…



_ノ乙(、ン、)_ 死亡遊戯な連休でした。
 
Posted at 2013/07/09 20:27:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ややこしやー。ややこしやー。」
何シテル?   04/25 17:08
  nak-(なっく)です。 釣りが大好き。海も湖も池も川も・・・。相方&チワワ大好き。 3代目ちょうどいい・フリードスパイクHVを相棒に、カーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作お手軽ラップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 10:44:11
リモートバッ直リレー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 19:52:45
【脱アンバー】エアコンパネル液晶反転 偏光板”青”取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 16:44:10

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ナック ・ スパ郎 (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2代目ちょうどいい、フリードHVからの乗り換え。 我が家に3列目シートはいらないってこと ...
トヨタ ファンカーゴ ファン助 (トヨタ ファンカーゴ)
平成13年、自身初めての車でした。 まさに元祖『ちょうどいい』。車中泊も何泊したか… 釣 ...
ホンダ フリードハイブリッド フリード君 (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月、新車で購入したフリードHV。 同年8月の集中豪雨により浸水。Dの点検でま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation