• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nak-のブログ一覧

2015年02月17日 イイね!

お仕事休日 時々 オーディオ

連休の月曜・火曜日。

月曜日。

前回、アダプター接続で失敗したハイレゾ再生。
原因は iphone5c の OS を iOS8 にアップデートしたからってのと、
買ったアダプターが音楽対応してなかったってこと。

OS対応していないので充電もできないっていうね… ( ´,_ゝ`)フッ
相変わらず 『 安物買いの銭失い 』 を地でいってます。


で、別途で買ったUSBポートを取り付けてみた。



上で充電、下でオーディオ。早速、キャンペーンで無料DLした BUCK-TICK の 『 悪の華 』 を聴いてみる。


・・・・・・・・・・


┐(´∀`)┌ ダメポ


やはり、iPhone → HU → bitone へのRCA入力では劣化が激しいようで。
普通にCDをWAVコンバートし、iPod で DL3i へオプティカル入力した音のほうが遥かにマシっぽい感じ。

このUSBポートはいざっていう時の充電専用に決定。
音楽対応のアダプターを買って試してみる予定。


嫁さんの仕事上がりをまち、久しぶりのお顔剃り決行。
その後嫁さんパックに突入。



怖いよ奥さん… ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
このまま、向かい合って夕食をいただきましたとさ。





火曜日。

午前の部、息子さんのシャンプーへ。



フワサラの男前boyの出来上がり♪

お義母さんと合流し、帰宅後お顔剃り決行。


その後、お昼をご馳走に。
ずっと行きたかったご近所のお寿司屋さんへ。



このランチメニューで1.280円とかお得過ぎw いつも満員なのもうなづける。
こりゃ毎月お顔剃りコース決定か?ww ←たかる気満々 (・∀・)ニヤニヤ
お義母さんご馳走様でした (-人-)

良いお休みだった♪
Posted at 2015/02/17 15:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

ハイレゾ再生失敗とバレンタイン

車でハイレゾ。

最近、いろんなサイトなどで取り上げられておりますね。
対応商品なんかもお目見えしてきております。

私はというと、そんなNEWアイテムを購入できるはずもなく
それでも何とか我が車で聴いてみたいじゃまいか。

ってなことで、こんな物を買ってみた。



iPhoneの旧タイプのジャックをNEWタイプに変換するアダプター。
これを使えば、iPhone5c→AT-DL3i→bitoneと音楽データ送信してハイレゾ再生できるんじゃね?
なんて思ったのです。

で、早速繋いでみて再生…

なぜかiPhoneからそのまま音楽流れてます。音楽データ送れてません。
失敗かましたようです ((유∀유|||))ブワッ



可愛い顔してキツイこと言うんじゃないよ。


しょうがないんで、こんなものポチってみた。



ヤック(YAC) ホンダ車系専用 USBポート VP-111

これのUSBポートをサイバーナビと繋げば簡易ハイレゾ再生できるはず?


まぁいくらデータがハイレゾでもサイバーナビやらbitone通した時点でダウン・サンプリングするから音質は???





今日はバレンタインデーですね。

昨日、お義母さんからいただきました。チョコじゃなく肉ww
それどこの国のバレンタイン様式?w

さすがお義母さんわかってらっしゃる♪ 花より団子な私。
ステーキ、美味しくいただきました (*_ _)人ゴチソウサマ


そして嫁さんからは…




チョコいただきました♪

え?チョコ映ってない?あれ?おかしいな…ちゃんと写真撮ったはずなのに
撮れていませんでした。気づいた時はチョコ食った後。 Aftre Carnival。




やめれ (´;ω;`)ブワッ

Posted at 2015/02/14 22:42:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします <(_ _)>

昨年はとうとう1度もオフ参加せずでした。
釣りも1度もせずでした… つД`)ウッ

今年はどちらも1度くらいは行きたいなぁと思っております。


さて、私の年末&新年ですが、例年になく体調も崩さず(喉は少しアレでしたが)
無事お正月を迎えまして。

元旦から伏見稲荷大社へ初詣へ。



そこまで混雑することもなく、割りと歩きやすかったです。
それでもおバカップルの写真撮影に辟易させられましたけど ( ゚皿゚)ムキー!



昨年のお礼、皆の健康と商売繁盛、嫁さんの仕事の成功を祈って帰宅。







初ウンポ~♪ (*´ω`*)



帰宅後、嫁さんと息子と地元の神社へお参りに。



綺麗な青空です。この時はまだ夜の惨事など考えもしませんでした。




ものの数分で埋まっていく愛車 (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル



2日は実家のお墓参り予定だったのですが、道路凍結で通行止め情報。
お墓は山手なので、ノーマルタイヤで行くのは自殺行為だ。

なもんで滋賀から来ていた兄貴一家の散髪だけで終了。


3日。午前の部、ようやく雪も解けたろうと、両親乗せてお墓へ。
帰り道に今年初給油。安くなってきて助かります。
買い物をしてそのまま嫁さんの実家へ。仏壇に手を合わせ、お昼を頂きマターリ。




4日から仕事な私(と息子)は帰宅後もマターリ。



なんか全然お正月って感じがしない休日でした。


さて!今年も無理せず身体労わりもって頑張りますか p(*´ω`*)q グッ!
Posted at 2015/01/04 16:06:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月22日 イイね!

今年最後の弄り ~大工仕事と不具合いろいろ~

今年最後の休日。
年末の大仕事(であってほしい)に備えて、今日はゆっくり…

とはいかず、今日も働きました。



午前の部、嫁さんの店の備品の仕上げ。



カウンター裏のラックの作成から・・・





ハンガーとキャスター付きラックの組立て。


トイレのドアのちょっとした不具合は残っておりますが、ほぼ完成。
来年1月10日オープン予定。楽しみでもあり不安でもあり。




愛車のほうは、左側のラインチューブLEDの白が点いたり消えたり消えたり…
ほぼ消えてたり。
またかよ!?Σ( ̄□ ̄; と思わせる不具合発生。

不具合ヶ所を調べると、どうやら途中の配線を触ったら点いたり消えたり。
で、よく見ると無理に曲げた部分の配線に切れ目発見。
ブッた切って再度ハンダ付けし、熱収縮チューブで養生。

これで不具合も・・・直ってないぞ? (´Д`;)


で、さらによく調べると…



こいつが原因でした。アース部に使用してたエレクトロタップの接触不良。

タップを使わず三つ又配線を作り直し、取り付けたら無事点灯。
LED切れじゃなくて本当によかった… もう殻割りしたくないよ。




一安心 ( ´Д`)=3



そしてもう一つの不具合。



数年前オクで購入したホームオーディオのアンプ死亡。
こちらはリカバリー不可能 (´;ω;`)ブワッ

まぁあまり聴かないからなぁ…そっちにオケネかける余裕も無いし放置決定。
Posted at 2014/12/22 19:28:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月10日 イイね!

メンテナンス

12月も早10日。1日1日がほんと早い。

来月には嫁さんの店もオープンしているのかと思うと、何か感慨深いものがあるとともに
『 ほんとに開いてるのか?… 』 なんて思う。2年前にこの話があってから、長いなぁ…と思っていたけれど、気がつけばあっという間で。



店舗改装ラストスパート。床貼り、壁紙、水周り、電気系統…
ちょっと床貼ったボンド臭が半端無いですけどw ( ´゚ω゚)・*;'.、ブッ

順調に進んでおりますよ。



そんな感じの私の連休月曜火曜。

背中も腰もパンパンだったので、自分のメンテナンスも大事だよってことで。
いつもは隣駅にあるカイロに行くんですけど、新規店舗開拓もかねて、近所の商店街にあるカイロプラクティックへ行ってきました。

問診~施術といくんですけど、案の定 『 カッチカチ判定 』 を受けました。

いつものカイロさんと違って、ちょっと力強いw 我慢できる範囲なんだけど痛ぇw
でも終わったらホエホェ~状態。嫁さんから 「 目が虚ろ 」 って言われたし。
ちょっと通ってみようかな (*´ω`*)

年末仕事に備えて、自分の体調管理しっかりやらないとね。



明けて火曜日。本日は愛車のメンテナンス。
といっても給油&洗車だけですけども。

ちょっとガソリン価格も下がってきましたね。助かるわぁ。




用事を済ませて、後はゆっくりと録画したビデオでも見ながらマターリタイム。

今クールのお気に入りドラマは 『 ごめんね青春 』 と 『 信長協奏曲 』。




ドラマ以外では 『 オモクリ監督 』 がイイね!(・∀・)
あ、『 素敵な選タクシー 』 も(*´ω`*)b グッド



 
信長といえば秀吉(サル)。秀吉といえば信長の草鞋を懐で温めていた逸話が有名。

うちのサル イヌも負けてませんよ。店閉めて帰るまで…



こうやって私の上着温めてますからw (*´ω`*)カワエェノゥ♪
Posted at 2014/12/10 09:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ややこしやー。ややこしやー。」
何シテル?   04/25 17:08
  nak-(なっく)です。 釣りが大好き。海も湖も池も川も・・・。相方&チワワ大好き。 3代目ちょうどいい・フリードスパイクHVを相棒に、カーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作お手軽ラップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 10:44:11
リモートバッ直リレー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 19:52:45
【脱アンバー】エアコンパネル液晶反転 偏光板”青”取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 16:44:10

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ナック ・ スパ郎 (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2代目ちょうどいい、フリードHVからの乗り換え。 我が家に3列目シートはいらないってこと ...
トヨタ ファンカーゴ ファン助 (トヨタ ファンカーゴ)
平成13年、自身初めての車でした。 まさに元祖『ちょうどいい』。車中泊も何泊したか… 釣 ...
ホンダ フリードハイブリッド フリード君 (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月、新車で購入したフリードHV。 同年8月の集中豪雨により浸水。Dの点検でま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation