• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nak-のブログ一覧

2014年12月04日 イイね!

近況 ~夢の形とやらかした私~

嫁さんの夢、着々と形になりつつあります。




とある休日の ざわちん 嫁さん。

朝からフル装備してハケとペンキもって…



ドアを自家塗装。さすが棟梁やることがデカイ。

中の…

カウンターの天板その他も自家塗装。

はみ出してる部分はクロス貼るからいいんですと。
(クロス職人さんが白く塗ってからクロス貼ってくれるらしい)

自分の手を入れることで愛着もよりわくでしょう。ъ(゚Д゚)グッジョブ 嫁さん。



私のほうはというと、本業のほうが年末調整による(寒さが原因?)大不調中。
そんなイライラがあったわけではないのですが、今朝の通勤途中で電柱と接触。

派手に…



ミラークラッシュしてしまいました。

派手に割れてます。電柱と接触時にミラーだけ外れたようで、気がついたら
ミラー部位が無くてカバーだけの状態に。

後に嫁さんが接触場所で粉々になったブツを回収してくれました。


『 運転中は心にゆとりを 』


今年の座右の銘だったはずなんだけどなぁ…いかんなぁ…
今年もあとわずか。気を引き締めなおします (`・ω・´)ゞ
Posted at 2014/12/04 19:52:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

最近のアレコレ

いよいよ嫁さんの仕事の店舗改装リフォームが始まりました。

ご近所にはまだ概要を知らせていない(ギリギリまで知らせないのはオーナーさんの意向で、巷では私の車弄りガレージのバージョンアップと思われている方多数w ( ´゚ω゚)・*;'.、ブッ )

あんまり嘘もつけないので、ぼちぼち嫁さんは事実を話していくようにするとか。
一説では私が新たにここで散髪屋始めるなんでデマも回っているそうなので
ほん近所の散髪屋の大将にも、事実教えて安心させてあげないと (´∀`;)アヒャ





新たに車停めるスペースの前のスロープもやり変え。なだらかに仕様変更。

でも車庫入れ場所キッチキチw 下手したらドア開けられない出られないww
今までが余裕ありすぎたからなぁ…集中しないと車ボコボコにしそうw


屋内スペースも壁サイディング剥がして収納スペース作って床のコンクリ打ち直して…。

ドンガラガッシャンやってます。息子さんのストレスがちょっと心配ですが
今のところ落ち着いている様子。一安心。





昨日は、いつもの商売繁盛祈願と普段のお礼と、嫁さんの仕事の成功を祈って





伏見稲荷参拝。

修学旅行生やら外国人観光客やらで混雑しておりましたが、つつがなく参拝終了。




なんやかやと、怒涛の11月になりそうです。

今回の音オフ、11月24日ですか。月曜日なんですよねぇ。
浜松かぁ…行けない距離じゃないけれど、こんな状況じゃ無理だなぁ… 残念だなぁ…
(´;ω;`)ブワッ
Posted at 2014/11/12 11:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年09月29日 イイね!

一日の長

一日の長。


日本のハイブリッド車。その祖は言わずと知れたTOYOTAのプリウス。
その血脈を受け継ぐTOYOTAのハイブリッドシリーズたち。

HONDAの初代ハイブリッド車であるフリードとは全然違います。
やはりTOYOTAのハイブリッドシステムには一日の長がある。

本日、そんな1台に乗せてもらってきました。




クラウン・ハイブリッド♪ ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ


お世話になっている不動産屋の社長さんのお車。
今日は乗せてもらうのすごく楽しみにしてたんだよね (*゚∀゚)=3ムッハー!


トヨタのハイブリッドモーターは、はっきり言って 『 別物 』 でした。
普段走っているのを外から見ていても静かなのは一目瞭然だったのですが
中に乗っていて、その凄さを再認識させられましたよ。

社長さんも乗り換え当初は、エンジンがかかっているのかわからず不安で
スタートボタン押しまくったそうですww (゚m゚*)プッ


社長さんに言わせると、立てつけや重厚感はレクサス等にはかなわないそうで。
ビビり音とかカタカタ音とか気になるそうです。これは車の個体差かも??
天井などは雨降りの日にはバタバタ音が気になってしょうがないらしい。
デッドニングすればいいのにw (゚m゚*)プッ

燃費はレクサス時の6km/Lから16km/Lほどに伸びたらしい。さすがトヨタのハイブリッド。あのクラスでこの数字はスゲェ。うちのスパイクより燃費良いとかどんだけw


クラウン・ハイブリッド。ノーマル状態でも走行中のエンジン音とかむっちゃ静か。
雨の日くらいしか勝てないかも。うちのスパイク ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
まぁそこは排気量差からの余裕の無さかもしらんけど…


やー、良いもん体感させてもらえました (*´ω`*)




しかし来年から滋賀県までのドライブが無くなるのを思うとちょっと寂しい気もする。
まぁ草刈り無しでも行けば良いだけの話ですがね (´∀`;)アヒャ
Posted at 2014/09/29 20:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | クルマ
2014年09月22日 イイね!

12か月点検

本日、12か月点検(2年目点検)を受けてきました。

朝一の予約だったので、開店1分前に到着。
嫁さんは仕事。息子を留守番させていたので代車を借りて帰宅。

事前に 「 軽自動車です 」 と聞いていたので、以前借りたN-BOXかと思いきや…




N-ONEキタコレ! ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
乗ってみたかったんだよねーN-ONE。


Dから帰りのフィール。

・アクセルのレスポンスいまいち(スパイクと比べちゃいかんだろ)
・エンジンルームからの雑音がうるさい
・停車時からの発進はスムーズ
・プレーン走行(徐行時の超低速走行)もスムーズ(スパイクはギクシャクする)
・アイドリングストップからのスタートエンジン音は軽自動車らしくうるさめ
・室内の軽らしい狭っ苦しさはあまり感じなかった
・シフト、サイドブレーキはスパイクと同じ仕様で自分には良い感じ♪


昼過ぎに出来上がりの連絡。Dへスパイク取りに行く。
その時の走りのフィール。

・アクセルレスポンス、何か良い感じ。帰りとはちょっと違く感じた


全体的に。N-ONE良い車だ♪ 次買うならこれだな。買えないけどw
嫁さん車として買ってくれることを願おうww (゚m゚*)プッ

ちなみに、嫁さんお気に入りカラー



マジすかwww ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

あと、走行時の音楽聴きたかったなぁー。
デッドニングし甲斐のある車だと思いました。どこまで静寂化できるんだろう?




できあがったスパイク。

前回の6か月点検時から、ヘッドライト弄ったので光軸見てもらいました。
結果、右が少し上向いてた。左右はちょうどいいポジション。
光量も充分。このままガタとか出ずにいれば車検もこのままでOKらしい。

しかし静かだなぁースパイクHV。よく走るし。改めて良い車だなぁ (*´ω`*)
もうちょっと燃費良かったら文句ないんだけどなぁw (゚m゚*)プッ
Posted at 2014/09/22 21:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Spyke HV | 日記
2014年09月21日 イイね!

7th Anniversary ~Dear my Son~

~ 例によって、車関係ないので適度にスルーしてくださいませ ~




9月21日。

本日は我が家の一人息子の7歳の誕生日であります。




大きな病気をすることも無く(ちょこちょこ病院へは行きますけど)

チワワにしては大きく大きく育っている息子ちゃん。
元気が一番。元気があれば何でもできる。







仕事帰りに、嫁さんがケーキを買ってきてくれておりました。

ワンコ用…ではなく人間用ですがw (゚m゚*)プッ


苺大好きBoyなので、これで良いのです。本体は私用w (゚m゚*)プッ






「 お子さんにですかー?」 と聞かれたそうで

間違いではないので 「 そうなんですー♪ 」 って返したそうですw (゚m゚*)プッ






マテ中。待たされ過ぎて耳がw ( 私と嫁さん激写中)


ありがとう天。 君がいない人生なんて考えられないよ。
これからもずっと、ずっと一緒にいようね。

うちの子になってくれて、本当にありがとう。 オトサンもオカサンも幸せだよ。
Posted at 2014/09/21 22:19:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ややこしやー。ややこしやー。」
何シテル?   04/25 17:08
  nak-(なっく)です。 釣りが大好き。海も湖も池も川も・・・。相方&チワワ大好き。 3代目ちょうどいい・フリードスパイクHVを相棒に、カーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作お手軽ラップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 10:44:11
リモートバッ直リレー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 19:52:45
【脱アンバー】エアコンパネル液晶反転 偏光板”青”取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 16:44:10

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ナック ・ スパ郎 (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2代目ちょうどいい、フリードHVからの乗り換え。 我が家に3列目シートはいらないってこと ...
トヨタ ファンカーゴ ファン助 (トヨタ ファンカーゴ)
平成13年、自身初めての車でした。 まさに元祖『ちょうどいい』。車中泊も何泊したか… 釣 ...
ホンダ フリードハイブリッド フリード君 (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月、新車で購入したフリードHV。 同年8月の集中豪雨により浸水。Dの点検でま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation