• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エコロ爺のブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

水汲みに秘密兵器登場・・・?


定期的な行動パターンである奈良県天川村に『ごろごろ水』を汲みに行って来ました(^^)

前回は4/15に行ったので丸1カ月ぶりです。

今回は「迷コンビ?」である幼馴染の軽トラで・・・・・!

予定どおり約2時間で無事に到着。

今日は月曜日で到着したのは午後4時25分。
前回の日曜日と違ってガラガラ状態!




早速、秘密兵器を蛇口にボルトオン(^O^)/
どうですか?これならペットボトル(2L)にらくらくスピーディーに水を注入できます(^^)vヤッター!!

以前、蛇口の径を計っておいたのでφ15mmのパイプを購入しておきました。
ちょっぴりパイプ径が大きい感じですがこんなもんでしょう!



約20分で作業終了。




お決まりのお楽しみ”温泉タイム”
前回は天の川温泉へ行ったので今回は洞川温泉へ。




なんと温泉前の駐車場に”ぼたん桜?”が咲いていました(^^♪



Posted at 2012/05/14 23:34:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飲料水 | 日記
2012年02月22日 イイね!

名水百選!奈良県天川村の”ごろごろ水”

名水百選!奈良県天川村の”ごろごろ水”昨年の9月頃に初めて奈良県の天川村のごろごろ水を汲みに行ったのがきっかけで、今では料理、飲料水としてわが家の”命の水”とも言うべき大切な水となっています。(これまで水道水使用)
当初は水タンクを2個(40L)を持ち帰り大好きなCOFFEEに使用してみると・・・・ビックリ(@_@;)
まろやかな味に変貌しました。
今まで飲んでいたCOFFEEは何なんや~?
今では1カ月分を確保する計算で水タンクとペットボトルを積み込み、片道約2時間かけて日帰り温泉も兼ねて出かけてます。

今日の天気予報では天気も良くて12℃ぐらいまで気温が上がるらしい・・・とそこへ予想していたとおり幼馴染から「天川村へいこうぜ!」のメール。
「もう水が残り少ないのか?ライブカメラで雪の状況確認するわ」と返信してライブカメラで確認すると雪があるものの何とかたどり着けそう・・・?(あいつの軽トラは4WDやし・・・・(#^.^#)

そんなこんなで道路に踏み固められた雪があったものの無事に「ごろごろ茶屋」に到着。


手が痺れる程冷たい水を汲み、天の川温泉で温まって”至福の時”を過ごしました(^O^)/


次回は3月末から4月上旬にプリウスで行こうと思っています。(もう雪はないでしょう・・!)
Posted at 2012/02/22 20:03:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲料水 | 日記

プロフィール

近年家族揃って出かける事が殆ど無くなってしまい、この際エコカーの代名詞であるプリウスを相棒にする運びとなりました。プリウスのパーツはたくさん発売されているので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキオイルタンクカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 23:14:50

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2013年3月登録の中古車が和歌山トヨタU-Carに入庫したのを知り、サンバーバン(銀帽 ...
トヨタ プリウス のらくろ (トヨタ プリウス)
プリウス(ZVW30後期) グレード:S ボディーカラー:ブラック 内装色:ブラック ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
26年6月登録で走行距離11,330Kmのスマアシ付きのホワイトパール。 娘が通学の足に ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
タイヤは2個しかないけど高速道路も走れちゃう2シーター(笑

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation