• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月12日

DC5 INTEGRA Touring Community - KANSAI -  滋賀県琵琶湖南岸ツーリング 2012.8/12

DC5 INTEGRA Touring Community - KANSAI -  滋賀県琵琶湖南岸ツーリング 2012.8/12 6月に天気に恵まれずにツーリングオフが延期になって2ヶ月・・・。

ついに本日、開催されたので行ってきました(´∀`*)ウフフ


タイトルの通り、DC5インテグラのコミュニティ(Yu!さん立ち上げ)によるオフ会でした。

因みに写真は5枚ほどしか撮っていません(;´Д`)

と言うのも、今回、主催者であるYu!さんの同伴者であるお友達が一眼レフ持参で
カメラマンとして参加して下さっており、センスの無い素人が撮るよりも段違いに
いい写真を撮ってもらえると思ったので、持参したコンパクトデジカメはそっと
グローブボックスに収納しましたw

しかも参加者であるわた☆ぼうさんまで一眼レフ持参とか・・・。
気合い入ってますね(・∀・)イイネ!!

行程は、東チーム・西チームで各々集合→琵琶湖博物館で東・西チームが合流→
道の駅米プラザでお昼ご飯→奥比叡ドライブウェイ→延暦寺→比叡山ドライブウェイ
→解散(Yu!さん作のたびのしおりより抜粋)

朝7:30。早めに自宅を出発して東チームの集合場所である菩提寺PAに向かいます。

渋滞も無く、スイスイと菩提寺PAに到着。集合時間よりも早く着いてしまいました(;´Д`)

暫く待って、パンダ仕様のDC5に乗る!!!ユウキ!!! さんと合流。

同じく東チームのわた☆ぼうさんは遅れて合流するとのことで、暫く談笑した後、
西チームとの合流場所である琵琶湖博物館に向かいます。

ここでも渋滞は無く、サクサク琵琶湖博物館に到着。

しっかし、DC5が2台でも中々の存在感でしたヽ(゜ー゜;)ノ

博物館の駐車場に一番乗りしてすぐ、みんカラで見たことのあるDC5がゾロゾロと・・・w

あっという間に・・・



この有様\(^o^)/

今回のブログの写真は↑のような引きの写真ばっかりです。

後日カメラマンさんの写真データを配布してもらえるそうですので、
アップの写真等は楽しみに待つことにします(*´Д`*)

この時点で、主催者のYu!さん、yamamamanさん、!!!ユウキ!!!さん、シノRさん、わた☆ぼうさん、ボンバーさん、やすきちさん、自分の計8台が集まりました(*´Д`*)

博物館に来た他のお客さんは、さぞビックリしたでしょうね。

談笑中も通りかかる人に見られまくってましたw

そして、Yu!さんからグループのステッカー、マスコットプレート、たびのしおりを頂きましたヽ(´ー`)ノ

お忙しいのにありがとうございます(*´Д`*)

ドアオープンしたり、ボンネットオープンしたりで皆さんのクルマをガン見させて頂き、
あっという間に移動の時間に。

米プラザでお昼を食べて、暫くの自由時間。

お土産屋さんを覗きつつ、ボンバーさんに「オススメのお土産とかあります?」
と聞かれ、中々答えられない地元民(笑)ヽ(゜ー゜;)ノ

琵琶湖見たり、琵琶湖見たり、談笑しつつ、移動時間までのんびりした後、
奥比叡ドライブウェイに向けて出発。


ドライブウェイをのんびり流しつつ、オーディオ切・窓ちょい開けで他のDC5のエキゾーストノートに耳を傾けますw

やっぱYu!さんのワンオフマフラーはイイ音してました。

あんな快音するならワンオフもいいなぁ(*´Д`*)

なんやかんやで延暦寺に到着。

ここでもやっぱり見られますw



しかも、黄色のビートに乗ったおっちゃんが、やすきちさんの黄色のDC5に
吸い込まれるように駐車場内をUターンしてきて談笑を始めたりwww

はたから見てても面白かったです(*´Д`*)

ここでシルバーのタイプSに乗るポンダDC-5さん が合流。

合計9台になりました(; ・`д・´)



ポンダDC-5さん曰く、「同じクルマが何台も上がって行ったけど何かあんの?」
って料金所のおっちゃんに聞かれたそうですw

そして、ここにきて少年のまま大人になったシノRさんがチューンドDC5を
とっかえひっかえ試乗しまくってましたヽ(゜ー゜;)ノ

どうやら無限のサスペンションがお気に召した様子・・・w

次回は無限サス装着で参加ですねwww

俺はずっと駐車場にいましたが、試乗大会が開催されたり、Yu!さんのマフラーサウンドを聞く為か、
yamamamanさんが後ろに張り付いて行ったり。

パッと見は頭文字Dの世界を見ているようでしたw

その後、少し上のレストランに移動してまたもや撮影&談笑タイム。

ここでも(ry



なんやかんやで、「アレ欲しいなー。コレしたいなー」とか、気になったパーツについて聞いてみたり、
オールペンされてるやすきちさんに詳しく話を聞いてみたり。

DC5が9台も集まっても、それぞれがみんな違うステキDC5ばかりでした。

難点は物欲が刺激されてノーマークだったパーツが欲しくなること・・・。

2ヶ月お預け状態でしたが、メチャクチャ楽しかったです。

主催のYu!さん、参加された皆様。

楽しい時間をありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/12 21:32:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

山形ABCCCSオフに参加しました ...
うめポンさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

この記事へのコメント

2012年8月12日 21:44
本日は参加頂きまして、ありがとうございました!
未だ興奮冷めやらぬ中、私もブログアップをしました(笑)
ブンさんのブログが上手くまとまってるし、写真が手元にきたらコピペして、写真を挟んでアップしようかしら( ̄ー ̄)ニヤリ
とにかく最高な一日でした!
皆さんの楽しそうな表情を見られたことが何よりの宝物です!
また時間を置いてやりましょうね♪
お疲れ様でした^^
コメントへの返答
2012年8月12日 21:48
こちらこそありがとうございました。

文章力が無いので色々端折ってしまってますよw

コピペは・・・。バレないようにうまく改訂してくださいね( ̄ー ̄)ニヤリ

ホンマに楽しかったですよー。
連休2日目でお腹イッパイですw

今度は秋ですかね?楽しみにしてますね(*´Д`*)
2012年8月12日 21:47
今日はお疲れさまでした♪( ´▽`)

すばやいUPですね( ´ ▽ ` )☆
またDC5まみれオフ会しましょう!!
次回はワンオフマフラーですよね??♪(´ε` )笑
コメントへの返答
2012年8月12日 21:51
お疲れ様でした(*´Д`*)

ブログを早く上げたのは、連休の予定が詰まってまして、
今日を逃すとブログ書く時間が取れるのが
来週になりそうやったんで、急いで上げましたw

早くも次回が楽しみですねw

マフラー・・・(; ・`д・´)

軍資金があれば・・・(´;ω;`)
2012年8月12日 22:43
今日はお疲れ様でした!!!
出発~帰りまでお付き合いどうもです(#^.^#)

ガルウィングカッチョよかった♪
やりたいけど予算が…www

軍資金は宝くじと競馬で調達しましょう(*^^)v

また近所ですしプチオフとかもやりましょう!!!
コメントへの返答
2012年8月12日 22:56
お疲れ様でした(*´Д`*)

先導するの慣れてなくて申し訳なかったですヽ(゜ー゜;)ノ

ガルはフルエアロと同じくらいですよ?どうです。安く感じませんか?w

ギャンブルはやらないんで宝くじで気長に夢を買いますかねw

彦根周辺はモロに行動範囲内なんで、すぐに駆けつけますよъ(`ー゜)
2012年8月12日 23:27
ブログ書くの早いですねー!!
お疲れ様です^^

一眼はこのオフのために買ったんです!
でも,実際はほとんど撮らずに終わりましたけれどね笑

ブンさんのインテはとてもオリジナリティがあってよかったです.
これからも独自路線を突っ走ってくださいね!
注目してますから(^^)/
コメントへの返答
2012年8月12日 23:46
今日書かねば来週末まで暇な日が無いんですよw

遊びの予定ばっかりなんでありがたいんですけどねヽ(゜ー゜;)ノ

オフ会の為にとかやっぱ気合い入ってますね(*´Д`*)
オフ会は今回限りじゃないですし、いくらでも出番はありますよъ(`ー゜)

オリジナリティというか異端という自覚ならありますw
純正エアロメインで個性的なクルマ目指してますんで、頑張りますよーヽ(´ー`)ノ
2012年8月13日 0:47
お疲れ様でしたぁ~!!(^^)!

途中参加で、申し訳無かったです!^_^;

次、会う時は何処が変わってるんですかねぇ?

これからも、よろしくお願いします!m(__)m
コメントへの返答
2012年8月13日 7:38
お疲れ様でした(*´Д`*)

いえいえ、滋賀県グループのオフ会でちゃんとお話できなかったので、
お会いできて嬉しかったですよヽ(´ー`)ノ

できればオフ会ごとに何かしら進化させていきたいんですけどねぇ。
予算とアイデア次第でしょうかw

こちらこそよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ
2012年8月13日 1:01
ずる~いうらやまし~!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

やはりブンさんのガルは目立ってますな(笑)

関東の方もDC5の集まりあったらいいんだけどな~(>_<)
コメントへの返答
2012年8月13日 7:42
いーだろーw

逆に言うとドア閉めてると一番大人しいんですよ。
吸排気、エンジンノーマルですしw

個人的には関東(というか東海?)のほうが
盛り上がってるイメージあるんですけどヽ(゜ー゜;)ノ

ダイパテグラさんんいもお会いしたいですねー。
連休シーズンで関東まで遊びに行くのもアリかも?w
2012年8月13日 2:44
お疲れさまでした(^^v

帰宅してそのまま眠ってしまい、先ほどなにげにブログをみていると…
速攻できょうの模様をブログにアップしてあって驚きました(汗
おかげで今日一日をブログを拝見しながらふりかえる事ができ 嬉しいです。

同伴者も緊張していたところをブンさんに話しかけてもらったおかげで緊張がほぐれたと喜んでいました(^^

本当に一日楽しかった(笑)   また、やりましょう~♪

コメントへの返答
2012年8月13日 7:49
お疲れ様でした(*´Д`*)

アップの早さでデキる男Yu!さんにハナ差で勝ちましたよw

早く上げてしまわないとやる気スイッチが切れちゃうんですよw
それに連休の予定がミッチリ詰まってるので、アップが遅くなるのが嫌やったんでヽ(゜ー゜;)ノ

奥さんも楽しんでもらえましたかね?
俺これでも人見知りなんですけど・・・w
クルマの話ができるとあんな感じなんですけどね(;´Д`)

俺も楽しかったです。
次回も予定の許す限り参加しますよーヽ(´ー`)ノ
2012年8月13日 10:25
オールペンやっちゃいますか!S2000のパールホワイトなんか綺麗で目立つやろなぁ~


値は張りますが費用対効果はフルエアロより高いと思いますょ




悪魔のささやき(笑)


昨日はお疲れ様でした
コメントへの返答
2012年8月13日 13:07
むぅ~~~(;´Д`)

コレだ!って色と運命の出会いを果たしたらオールペン考えますw

お疲れ様でした。
次に会うときもよろしくお願いします(*´Д`*)
2012年8月13日 19:59
こんばんわです☆
コメ失礼します~

とても楽しそうなオフ会だったようですね!Yu!さんのブログ等でも拝見しましたがホントにみなさんの個性が詰ったDC5がたくさんですね♪
同じ車種だからこそいろいろと相談できることとかもあるでしょうし。

どうも関東はDC5は少ないのでこういう集まりが出来るのが羨ましいです(^^
コメントへの返答
2012年8月13日 21:30
こんばんはー。
コメントありがとうございます(*´Д`*)

マジで楽しかったですよー。
9台集まってもそれぞれが違う仕様でとても刺激になりました。

関東って少ないんですかね?
てっきり関西よりも多いかと思ってましたヽ(゜ー゜;)ノ

関東にもみん友さんいるんで行ってみたいですヽ(´ー`)ノ
2012年8月14日 17:12
今回は楽しかったですね!

おみやげの件は、あの煎餅(?)で満足でした!
冷蔵ができれば生ものもいきたい所ですが、、笑

それにしても、UPがめっちゃ早いですね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年8月14日 20:49
メッチャ楽しかったですね(*^_^*)

テキトーに試食したらアタリでしたねw

落ち着いてブログアップできる時間が当日夜だけやったんですよ。
まさか一番乗りとは思いませんでしたが(^_^;)

プロフィール

「オートメッセの懸賞当たったったw」
何シテル?   03/05 20:09
どうもどうも。ブンって名前でmixiもやってます。 mixiでは車関係の友達が少ないので思い切って登録しました。 会社の後輩に誘われた時は「嫌や、メ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗って、剥がせるスゴいヤツ!フォリアテック スプレーフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/12 20:52:37
ツイーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/09 17:44:19
NWB(日本ワイパーブレード) デザインワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/01 23:51:03

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
通勤ではekスポーツを使ってるので、レジャー用になります。 初めてのNAスポーツですが ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初めてのバイクです。 比較対象が無いのでわかりませんが、スポーツっぽい見た目の割りにポ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
リーマンショックの影響でエボⅥの維持が難しくなったので、やむを得ず乗り換えました。 な ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
2台目の車です。免許取る前から「いつか乗る」と目標にしていた車でした。 社外パーツは、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation