• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッシーシーのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

上り坂の渋滞で気がついたこと・・・!

上り坂の渋滞で気がついたこと・・・!先日愛知県新城市の鳳来寺山は紅葉を見に、昼食べてぶらっと出かけたんですが、
新東名引佐インターチェンジ降りて15分で着くはずが鳳来寺山を登り始めたとたんに
なんと大渋滞です・・・紅葉のピークみたいでして(ToT)
あと5キロ位なんですが、ひたすら上りの大渋滞です(1m/1分)・・・現在14時まだ明る~いよ・・・(^_^)ノ
で少しでも動けばいいんですが~なんと停止状態有り(ク~w
しばらくは1m進んで1分停止、絵に書いたようなハマリに突入です・・・(ToT)
後戻り出来ない性格なのでとにかく前進あるのみです・・・実はUターン出来ない1本道でした。
で、ちょっと気がついたことがありまして以下に。
 上り状態で停止した時にフットブレーキだとエネルギーモニターのエネルギーの流れは止まるん
    ですが、サイドブレーキにして、ブレーキから足を離すとバッテリーから車軸へ電気が流れてま
    す・・何故?? ヒルスタートアシストコントロールの呪い??
停止状態から動き出すと上り道なので 必ずエンジンがかかります・・・これがストップ、ゴーを繰り返してると結    構うざいです・・(##゚Д゚)イライラ
    で日頃は押さないEVボタンを押してみました。
    お~なんとスムーズなモーター発進、エンジンはピクリともしません・・・当然!
    坂道発進はこれで決まりですね・・・(^_^)ノ  ・・・・ 現在15時まだ大丈夫・・・(^_^)ノ

カムリは車体が大きいので狭い道はちょっと辛いです・・・いまさら~
    
    で色々学習して駐車場についたのは・・・なんと16時、だいぶ暗くなってます(ブッ
    ・・・ここから歩いてまだ20分位かかります。家内いわく・・・途中で紅葉たくさん見たからもういいら。
    この一言で終了です。Uターン・・・ふ~渋滞でボク結構疲れてるのに休憩したかったな~グス
    
    でまた帰り道で気がついたこと。                                       

  帰り道5キロほど長い下りですが、またEVモードでブレーキもCHGメーターを振り切らない程度に充電を
     MAX状態で走行してるとなんとバッテリ残量メーターがMAXになってました・・・DいわくMAXにはならない制御ですと・・・でも満タンでした不思議だ??

 で写真ですが5キロほど走って99.9/リッターでした、坂の途中だったので
     多分ふもとでは150/リッター位いったな・・・んなアホな(笑

目的は(紅葉見物)達成できませんでしたが、ハイブリッド車の奥の深さを体感できました・・・いまさら
・・・・皆さん下り坂で是非お試しあれあれ・・・あっご存知でしたかm(_ _)m


    
    
Posted at 2012/11/27 21:40:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

年に一回の憂鬱な日が・・・なのに弄りですか

年に一回の憂鬱な日が・・・なのに弄りですかまたこの日が来ました、54歳になってしまいました~・・・(T_T)
息子の嫁が手作りケーキでお祝いです・・・・おいちかったな~(^_^)ノ

という事で、年を取ったという暗い気持ちを吹き飛ばすように弄りです・・・・(バコ
先日球切れしたHIDが2個新品で戻ってきました、安い商品だけど1年保証がついてたので助かりました。
ついでにポジションも6000Kに交換です。休みの日まで待てばいいのに、待てない性格どうしようもないですね。

暗い中、懐中電灯口にくわえての作業になります。
ま~この位の事なら30分もあれば終わるな~と取り掛かったんですが、助手席側のHIDバルブはめ込む時に、 なんとバルブが手からポロリ
  ころんころん いずこえ~

予定変更、バルブ探しスタートです・・アワワ

ではまず落ちたあたりを懐中電灯で照らしてと・・・あれ~どこ探してもないぞ????
・・・1時間経過、体の芯まで冷えました(ガクガク

お~そういえばと思い、あるところを神の指先で
ゴソゴソと・・・あった!
なんとバラストのついてた穴の奥(ライトの下あたり)に落ちてました。
そりゃ~下の方探してもないわけだ・・・ハハハハハ
いつもこんな感じで慣れてますから笑うしかないですな。

え~取り付け画なんですが(露出アンダー撮影)・・・微妙です
HIDとポジションは6000Kなのに色があってましぇ~ん・・・トホホ
ま~肉眼では同じように見えますが・・・・ホントは違うんですね。
色合わせは実に難しいです・・・実感

なお、懐中電灯口にくわえての作業でしたので、あごの痛みとヨダレのついた
懐中電灯の事は内緒でして・・・(バコバコ
Posted at 2012/11/21 22:03:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

浜松基地 エアーフェスタ IN 2012

昨日の雨が嘘のような晴天で~す(^_^)ノ


        ( お気に入りの1枚です、五機います・・・プロはこんな写真ボツですね・・・汗)



         (お気に入り 2 でした・・・・自己満)




戦闘機のオフ会ですね・・・近くで見ると結構でかい




F15ですね




Fー15Jの後継機 Fー4EJ改です




ブルーインパルスの展示飛行まで時間があるのでブラブラと
・・おや

内張りはがして弄ってますね~  常時電源は見つかったかな(爆

おっやっと始まりましたね

まずはUPから



次はペア飛行・・当たりそうヒエ~






最後にハートでした・・・♡



20年ぶりでしたが、ブルーインパルスの迫力は最高で、パイロットの腕はまさに神業ですね。
これなら日本の空は安心ですね・・・(^_^)ノ

今回デジカメの限界に挑戦しましたが、やはり限界が・・・
99% 空しか写ってませんでした・・・汗
えっ、あ腕もでした・・・m(_ _)m
Posted at 2012/11/18 20:44:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

HID球切れ~恐ていた事がぼちぼちと

マイカムリが片目のジャックで相当距離走ってました・・・あわわわ
同僚に片方切れてるよって言われて、初めて気が付きました・・・・。
多分2~3日位走ったかも・・・あわわわ
夜も走ってるのに、とにかく鈍くて自分でも情けないです。
(言い訳)とにかくフォグが明るすぎて・・・いや、やっぱ気づけよ(ボコボコ



5000円と安かったので購入しましたが、1年間保証という事でメーカーとメールで確認後、発送しました。
半年持たずでガッカリです。
やっぱ値段は正直なのかな~。
無事交換してくれると嬉しいんだけど・・・ちょと心配

で、HID6000Kに交換した時から、変えよう変えようと思ってたポジションランプ(納車時に適当に買ってきたLED)が色目が合ってなくて、やっと買った6000Kのブツ



が届いたんですが、現在純正になってるので・・・色合わせ
できましぇ~ん・・・(;>_<;)
・・・早く戻ってきてくださいm(_ _)m

ちなみに一緒に写ってるハンコックは私の知らない間にパソコンルーム(元押入れ)にいました・・・汗
・・・・上着、着脱可能タイプだそうですが確認はしてませんよ、絶対に・・・大汗

Posted at 2012/11/15 00:23:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

AVV50系 配線図集 今頃ゲットです・・・。

AVV50系 配線図集 今頃ゲットです・・・。1年経って、ようやく必要に気がつき Dより購入しました・・・汗

ほんと 早いうちに買っとけば良かったと、ページめくりながら思ってます・・・(T_T)

ACCとかIGとか、すぐそばのコネクターにあったのに,配線グルグル回して、エライ遠周りしてました。
多分 配線は延べ30m位マイカムリに使ってると思いますよ・・・う~ん勿体無い。

それから今まで出来そうもないと思ってた弄りにも挑戦してみたいと思案中で~す。

やたら線繋いで、ばんばんヒューズ飛ばしちゃう方が一部のみん友の方には受けがよろしいのではないかと思いますが(過去の自分)、これからはちょっと知的な? 弄りにも挑戦してきますから期待してください・・・(^_^)ノ

ではまず配線図集の見方をじっくり研究しましょう・・・ってそこから

・・ではまた・・・・(^_^)ノ

Posted at 2012/11/09 22:05:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ホッシーシーです。 50過ぎてから、ネット、車弄り始めました。 孫3人おります、どうぞよろしく! カメラ Nikon COOLPIX S3300 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 78 910
11121314 151617
181920 21222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

さようならしろももカムリ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:48:39
なんちゃってレーダークルーズ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 12:16:21
ムンムンムラムラ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/11 12:00:56

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド 黒馬 (トヨタ カムリハイブリッド)
人生初の3ナンバーです。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
長男の嫁の車でした 本当に乗りやすくて良い車です。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
長男の車です 7年で160000キロです 2015年12月に乗り換えました2299 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5年間お世話になりました コンパクトでいい車でした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation