• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッシーシーのブログ一覧

2017年08月06日 イイね!

浜名湖グルメオフ開催~♪

浜名湖グルメオフ開催~♪浜名湖にてグルメオフ開催です(^_^)ノ


今朝爆洗してしまったので予想通り雨模様です・・・おまけに若干遅れ気味の到着(出がけに家の前でお化けが出たと言う言い訳を考えながら(爆)






皆さん既に相当盛り上がってるようで安心しました、もちろん話題のネタは、私かな?(大笑い)








ささッ、おしゃべりしてないで爽やかに早く行きましょう(^_^)ノ




駐車場の関係で今回は浜名湖より4人位であいのりして移動する事にしました、決して車の中で愛を育む旅ではありませんので悪しからず(^_^;)






9時48分到着



早速爽やか予約用紙の一番目に人数15人と書いてあとは開店時間(11時)まで敷地内のホームレスコーナーにてしばしダベべり(笑)






ほどなく11時になり開店1時間ほどで爽やか高塚店のハンバーグをほぼ冠倶楽部会員で食べ尽くし、用が済んだ爽やかを後にして爽やかにうなぎパイパイファクトリーに移動します。


今回は爽やかでは大した事件もなかったですが、おいちゃんの席が無いという多少無理のある設定でみんなの笑いを取りおいちゃんも大満足のようでした(笑)









ほどなくパイパイファクトリーに到着♪

工場見学メインの客寄せイベント会場のように見え、従業員もサクラと思われがちですがマジで生産活動してます(^_^;)

入場記念ウナパイもらっておみや買って「治一郎」行くのはやめて浜名湖ガーデンパークに戻りました。





とりあえずガーデンパークの風紀を乱さない程度にみんなではしゃいで・・・(^_^;)












1時間ほでダベベッて次のコース「潮見坂道の駅」に移動します(^_^)ノ














私はここで家内との花火デートのため・・・突然のブログ終了~!








ではまた(爆)




・・・そういや~ドバイの王様との密約がまだ(^_^;)



 

おまけ  「鹿島の花火」

鹿島は山に囲まれた地形なので花火の音が山々にこだましてどえりゃ~うるさいです、がそれが鹿島の花火の売りだそうです(^_^;)

Posted at 2017/08/06 17:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月23日 イイね!

浜名湖オフの確認事項(^_^;)

浜名湖オフの確認事項(^_^;)最終確認を(^_^;)


・・・何の( ̄◇ ̄;)










とりあえずこの先にあるポールの










っと、その途中にある「スバル坂」を通り越してから








あの伝説のポールの















あの事件以降鍵が付けられたかどうか・・・の






確認でした( ̄◇ ̄;)





セーフ~~~




あと「うなぎパイファクトリー」ではお得袋もございます(^_^)ノ

VSOP 648円     普通サイズ 864円 でした。








では再来週をお楽しみに♪



Posted at 2017/07/23 17:08:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月21日 イイね!

必ず「マジかぁ~」っと声が出るブログ(^_^;)

必ず「マジかぁ~」っと声が出るブログ(^_^;)新入社員のハイエースディーゼル4WD、17年目だそうです(^_^)ノ

フル装備でメモリーシート、デジタルメーター等々、当時は先進的装備でしたね♪






走行距離も相当逝ってそうですな(笑)
























(メ・ん・)?






(メ・ん・)? ンンンン(メ・ん・)? 





 
とにかくマジです( ̄◇ ̄;)

声の出た方は罰としてイイネを

とりあえず5度見まではOKとします(笑)

Posted at 2017/07/21 21:47:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

「マコっつ」さん歓迎オフ、イン土岐。

「マコっつ」さん歓迎オフ、イン土岐。はるばる埼玉より出向いていただく
「マコっつ」さん
の為に
岐阜のプレミアムアウトレットにて歓迎オフを
やらかしました

・・・多分( ̄◇ ̄;)







まずは恒例の現地前集合オフですね(笑)






今回は鞍ヶ池PA合流です(^_^)ノ







6台集まりました、があの「ガンジー」さんとはここでお別れです゚(T_T)






最後はやはりお約束のカニさんのモノマネで









では一路土岐へ~ビュー










ビュンビュンで到着(^_^)ノ







(^_^;)既に主役のマコっつさんお待ちでした





激渋カムリに一同唖然・・・

さすが埼玉のトラ、かっちょ良すぎです(^_^)ノ





あとみすずさんにだけ前回のけじめのブツを渡し(^_^;)









いよいよ楽しいグダグダオフの開催です(^_^)ノ






と、その前にみすず号のタイヤの前のプラ板がガスガスこすちゃうという事で整備士のおいちゃんが孤軍奮闘して無事撤去となりました♪


おいちゃん説明「ここにGPS付けときましたぁ」・・・(爆)












ではダベリタイム開催です、とりあえず車一台分の駐車スペースがあれば大丈夫でしょうね(もちろん係りの人に断って使用してますから)









ん、腹が減ってはダベリも出来ないのでまずは腹ごしらえのお菓子タ~イム(^_^)ノ







ではワタクシが遠路はるばる浜松より運んできたバウムクーヘン(バームでは無いんですね~)を解体しましょう。


もちろん包丁(カッター)は殺菌しましたからね(笑)









では終わることのないダベリタイムスタートです・・・







・・・たまに車撮影








恒例の、車を撮る人を撮る人を撮るお嬢を撮る!!

しかし、岐阜オフは常に快晴、いつも真っ黒になるんだよね~(クロちゃん)







おいちゃんのパンツショット

いる?




と、やはりぐだぐだグダと楽しい時間が過ぎて行きやはりナイト(笑)


・・・・このくらいから昼の暑さもあって若干睡魔が( ̄◇ ̄;)







最後に皆でトンカツ食ってマコっつさんと東名ツーリングしなが帰りました(^_^)ノ





今回は皆様のご期待に応える事案が少なく残念です・・・・しいて言えばトンカツ屋で麦茶ぶちまけて頼んだ物と違う物が来たけど違うと言えずにっこり笑って美味しく食べたってことぐらいですかね(笑)



では次回もお楽しみに・・・うなぎファクトリー出禁だけは何とか回避を(爆)
Posted at 2017/07/17 09:59:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月01日 イイね!

新人研修&プチオフ(^_^)ノ

新人研修&プチオフ(^_^)ノ会社の新人研修にお付き合いしてきました(^_^)ノ

















新人のこいつのBRZはなかなかの弄りっぷり、長い付き合いが出来そうな予感が(((o(*゚▽゚*)o)))

素敵なボンネット、エンジン見えてるぜ~(爆)

















お近づきのシール新調しますかね(^_^)ノ


















では大変な仕事ですが頑張ってくださいね・・・・m(_ _)m










































とりあえず「からだ巡茶、奥様ポーズ」で




ファイト~~~(^_^)ノ























Posted at 2017/07/01 20:00:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ホッシーシーです。 50過ぎてから、ネット、車弄り始めました。 孫3人おります、どうぞよろしく! カメラ Nikon COOLPIX S3300 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さようならしろももカムリ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:48:39
なんちゃってレーダークルーズ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 12:16:21
ムンムンムラムラ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/11 12:00:56

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド 黒馬 (トヨタ カムリハイブリッド)
人生初の3ナンバーです。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
長男の嫁の車でした 本当に乗りやすくて良い車です。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
長男の車です 7年で160000キロです 2015年12月に乗り換えました2299 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5年間お世話になりました コンパクトでいい車でした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation