• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆんつぁんのブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

ジムニーで行った山形とジャダー

久々の土曜日休みを頂いたので嫁さんと山形へ行ってきました

R48が雪崩で通行止めの為R286で県境を目指します
R286は一部区間 山形道を利用します

ジャダーがおっかないので70キロ走行~

後続全車両に抜かれます(^_^;)



物産館にて夜に飲むワインを買って




小腹がすいたのでダンゴ5兄弟を頂きました
あんがたっぷりで105円とリーズナブル
嫁さんがクルミあん 私がゴマあんを




宿に到着~ 上山の葉山温泉




部屋の前




3階だけどちょっとした庭が




部屋に案内されるや否や嫁さんが「マッサージ呼ぶからどっか行ってきて」
・・・・
近くに共同浴場があるらしいので宿の浴場を後回しにして出かけることにしました



ここかな?
半信半疑のまま入ると
入口の窓口にいたおじさんが寒いから温まっていって~方言で言ってくれました
料金は150円なり




誰もいなかったので撮影
5人入ればいっぱいいっぱいの浴槽です
ですがいいお湯でしたよ




お向かいにある足湯
夕暮れでいい雰囲気でした




いきなり翌朝(^_^;)
帰りに近くのセブンイレブンに立ち寄ったらワインコーナーがありました




そして地元のワイナリーに寄ってみたら休みでした(+_+)




帰り道は新庄経由で行くことにしR13を北上します
途中、道の駅むらやまに立ち寄り




これと




これをコンプリート(^o^)





帰路のなか尾花沢新庄道路を走っていると
恐れていたジャダーが(@_@;)
すぐ後ろには大型がさらに後ろにも大行列になってて焦りました
なのにとなりで嫁さんはワーワーと言いながら笑ってます・・・





帰ってからはジャダー対策です


これはもう仕事してないのかも・・・
もうひとつもこのようなダメージ





右が加工したもの





取り付けました
市販品より樹脂部分を広くしました



効果はありますがステアリングが重過ぎ(>_<)
プレロード?かかり過ぎだと思います
キングピンベアリング等へ変な負担も(素人考え)考えられます




市販品を解体して




作り直し
市販品とほぼ同じサイズに
写真は重石をかけて接着中




一番初めに加工したもの(整備手帳参照)は材質の選択に失敗があり使いませんでした
カッコよかったんですけどね見た目だけは(笑)


今度はうまくいくといんだけどな~

















Posted at 2014/02/26 23:25:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月23日 イイね!

あれ?

ジム吉のワイパーの拭き取りがダメだったので買ってきた



PIAAのフィッティングマスターなんか良さそう(*^o^*)




箱から出して比較~
あれ?形状がちがうぞ




樹脂製ワイパー専用替えゴムだった…
PIAAの適合表に23は7D.5D叉は7S.5Sってあったのに
23に樹脂製ワイパーなんてあんの?


Posted at 2014/02/23 08:23:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年02月19日 イイね!

嫁さんがやらかしてきました


(゚◇゚)ガーン


フロントバンパー 雪で隠れてた縁石にヒットさせたとか…


目立つ…


とりあえず修正してみる



隙間の違いが気になる


ちょっと割れてるし(・_・、)


 

Posted at 2014/02/19 18:59:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファード | 日記
2014年01月28日 イイね!

ず~っとサボってました

長~~~い年末年始のお休みからぐうたらな生活が続いておりました

お正月休みなど無縁な仕事をしている嫁さんには申し訳なかったですm(__)m
なので、出来るだけ嫁さんの希望をきいて温泉へ出かけたり

この後も2回ばかり行ってます





おいしいラーメンが食べたい!といえば地元FM局とコラボのラーメンを食べに行ったり

これは嫁さんには不評でしたが・・・





ジムニーもやらなければならないことがいっぱいあったんですが・・・
ぐうたらな生活をしていると
やれ天気が悪いだとか
寒過ぎるだとか
自分で理由をつけて納得してる始末(^_^;)



そんな私の事を神様が見ていたのでしょうか
ちいさな戒めをいただきました

足裏がチクチクすると思ったら



こんなのが刺さってました



まともに刺さってたらヤバかった

ああ神様ありがとう!




そんなわけで、塩カルまみれの我が愛機を洗いましょうとスチームを出したら


本体からダダ漏れ・・・・
きのうニュースでやってた加湿器から発火するメーカーの



とりあえずバラバラに

ガワの割に心臓部は小さいんだね



黒いボルトが緩んでたぽい


でもなんだかバラしてしまった



横にしたままバラしたんでオイルが漏れた
こんな色のオイルある?
水入ったのかな

粘度は硬そうです


ボールベアリングになってるみたい

キレイにしてオイル交換したいけど
エンジンオイルで大丈夫かな


明日はまた寒そうだけど・・・
いかんいかん明日やろ

Posted at 2014/01/28 20:16:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記かな | 日記
2013年11月20日 イイね!

やられた~

きのうのこと

仕事が終わり会社の車庫に戻りジムニーと仕事車を入れ替えようとしたら・・・



なんじゃこりゃ~~



よく見るとここも・・・




バンパーの痕を見てすぐに犯人車両にピンときました


私の駐車スペースの左隣りに停めてる車両のこの部分

赤丸がライトで緑の丸がバンパーにピッタリ合います
乗っていたドライバーもわかってるんです
バイトのおじさん・・・
悪い人ではないのですが・・・
なんか当てた自覚がないようです・・・
バックモニターも付いてるのに・・・

私も見ていたわけではないので追及はしませんが(-_-メ)
隣りに停めたくねー(T_T)

この方のほかにラジエターのサブタンクにウオッシャー液を入れるおじさんと、何だか知らないけれどヤケに空ぶかしする暴走族みたいなおじさんがいます

このような方々を安い賃金で雇ってるうちの会社こわいです・・・

Posted at 2013/11/20 21:13:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「1ヶ月半ぶりに仕事復帰!」
何シテル?   11/05 08:11
ジムニーはSJ30⇒JA11⇒JB23-4⇒JB23-6と乗り継いできました。 おじさんですがジムニーが好きで乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Rainbow Auto Alientech ECUチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 16:51:57
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:11:23
M/T G003 タイヤローテーションの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 07:37:24

愛車一覧

スズキ ジムニー 二代目ジム吉 (スズキ ジムニー)
6型のMT車です 通勤に使ってるので壊さないように乗りたいです お金が無いので~ 手 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT 車検切れるまでは乗るつもり  車検取れないと思ってましたが 2016/11取得 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
最初のジムニー ディーラーの下取り車だったのを5万円で購入 板金&幌の補修などDIYで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
主に嫁が乗っております そろそろ走行16万キロ 家族でのキャンプや子供たちのテニスの試 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation