• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆんつぁんのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

現金じゃないと・・・




きのうは仕事が早く終わったんでオープンしたというジムニーワールド仙台に行ってきました
各ショップのデモカーなど拝見しつつ店内へ入るとエヌズリミテッドなど展示してありました(写真はございませんm(__)m)

なんの目的も持たずに行ったわけでもなく、この辺を守るものが欲しくて~
まあ予算内で買えるのがあればな~なんて




やっぱりオープンの初日なんで店内はお客さんがいっぱいでした
ガード系のパーツが展示してある前にもお客さんがいたので、この先も買うこともないだろうと思われるFRP製ボンネット&リアゲートなどを見ながらお客さんがいなくなるのを待ってました
お客さんが退けてきたのでパーツの前へ

んー、予算的にはTさんとこのだな~とか思ってたら、お店の方が来てコチラは鉄製で穴あけ加工が必要ですよ
持ってみますか?っていうんで持ってみたら予想よりかなり重かったです

Kさんとこのアルミ製がボルトオンで軽そうに見えましたが・・・
予算オーバーなんだよな~

しばらく迷って結局Kさんとこの製品に決めました
嫁さんに怒られること間違いなし(^_^;)

アルマイトの綺麗なやつは5000円高なんだそうです(@_@;)
そんな高けーのはいらね~




フツウのは置いてないそうで取り寄せになりました
そして支払

ゆ「カードでお願いします」
店「まだカードの準備ができてなくて・・・」
ゆ「え?」
ゆ「じゃあ、商品受け取りのときにカードで支払います」
店「いや~それもちょっと・・・」
ゆ「・・・・」
ゆ「んじゃ、いいです。現金持ち合わせてないので」
店「ちょっとお待ちください」

と、どこかへ
すぐさま戻ってきて

店「ちょっとでも内金あれば大丈夫です」

昼飯代くらいしか持ってなかったので(^_^;)

ゆ「ないです」
店「・・・・」
ゆ「だから、いいです」
店「いや、せっかく来て頂いたのですから、ちょっとお待ちください」

またどこかへ
戻ってきて

店「大丈夫です!商品受け渡しの時のお支払いで」
ゆ「そうですか。んじゃ、お願いします」

店員さんの対応はとても良かったです
ですが結局のところカードは使えず現金での支払いになりました
頼んだパーツはお店側にしてみれば高額商品ではなかったのかもしれませんがサスペンションキットなども現金で購入しなくてはいけないんですよ~

オープニングセール!現金をもってってー
Posted at 2013/09/01 06:24:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2013年08月17日 イイね!

釣りだよ

ホントはひとりでジムニー車中泊にて日本海側での釣りを計画してたんですが「自分だけズルい」とお盆休みのない嫁さんからのクレームを頂戴して・・・

それでもジムニー塗りやら林道散策やら、それなりに休みを楽しんでたんですが前日に友人から明日休みだよと電話をもらい、んじゃ釣り行ってみる?となり 太平洋側でと言うかめっちゃ近場でやってみることに




釣りは震災後2回目ですが前回は息子たちのお供で竿を出さなかったので実際には初ですね

奥に見える山あたりの林道走ったのかな?
位置関係がよくわからないけど




小さっ
超リリースサイズ(^_^;)




こいつに邪魔されて~




のんびりしていいけど
暑ちぃ~(+_+;




5時間いて釣果はこれだけ~

天ぷらだな(^^)

また行ってみよー






Posted at 2013/08/18 09:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | リクレーション | 日記
2013年08月16日 イイね!

林道散策

林道散策去年、ケガをして仕事を休んでるときに航空写真で目星をつけていた林道に行ってみました
ところが、そこは見事に閉鎖されておりました・・・

う~ん、つまらね~
で、付近を散策してみるとちゃんと林道と名のついたところを見つけました



こちらが入口です



まもなく舗装がおわり



林道らしくなってきました



廃道のようです
ここはマズイです(^_^;)



さらに進むと道幅も狭まってきて



こんな状態のとこも



路面の状況はいろいろ



ちょっと1枚



途中、かなり広い場所があってオフロードバイク2台が休憩してました
そこから左にターンしてさらに上っていきます
落石もあり



開けたところがあったの車から降りてみると
わー、高け~
ずいぶん登って来たんですね~



道が険しくなってきました



もう轍もありません


気をつけないと草の中に岩が・・・



途中いい感じのところがあったので休憩がてらパシャリ!




キャリアに引っかからないように



巨大な豆まで俺をはばむのか!
そして、その先



まさかの行き止まり・・・
徒歩ならいけますが



Uターンするスペースが・・・
画像右側は谷です
ひぇ~っ



命がけでターン



帰りも気をつけてと
こんなところに落ちたくないからね~



オフロードバイクが休憩していた広場まで戻って案内看板をよく見てみると
この場所までが林道でここから先はハイキングコースだったようです(^_^;)
行き止まりまで行くと約5キロなんだけど、もっとあるように感じます

終わってみると軽いスポーツをした後のような疲労感が・・・・
歳ですかね~
でも楽しかったですよ~
石巻市水沼林道でのお遊びでした



















Posted at 2013/08/16 17:11:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2013年07月07日 イイね!

11いいね~

今日は知人の11の修理です

忙しいとからと先延ばしにしていたんですが、いつまでも延ばすわけにもいかず着手することに




修理個所はオイルまみれのコレの交換と





垂れ下がったこれ





モレモレのこれ





そしてコブラのように今にも襲いかかってきそうなこれ





まずはタペットカバーパッキンから

インタークーラー外してみると全周から漏れてるようです




カバーを外すとスラッジだらけ・・・




パッキンは見事にヒビ割れてます
特にEX側はプラスチックのようにカチンコチンでした




カバー側だけスラッジを落とし綺麗にしてヘッド周辺もオイルを綺麗にフキフキ
あとはインタークーラーを元に戻しておしまい







冷却水を抜いてアッパーホースを外したらこんなんなってました~
もげないよね?




恐る恐るワイヤーブラシでゴシゴシ
そのままでは漏れそうだったので液状ガスケット塗りたくって




大丈夫でしょ!?




垂れ下がった天井はG17で接着しました
ついでにベタベタする純正ステアリングをラッカーシンナーでふき取りスッキリ!






やっぱ11いいね~
また乗りたくなったなぁ






Posted at 2013/07/07 21:43:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2013年06月02日 イイね!

ちゃんと測らないとダメですね~

たまたまホームセンターで現品限りの掘り出し物のフローリングを見つけました
その時は持ち合わせもなく取り置きしてもらい後日取りに行くことにしました

フローリングの寸法は1819×303厚さ12ミリ
それが1梱包あたり6枚入っていて重量は約25キロ
それを8梱包とバラで4枚買いました
合計重量は200キロちょっと

ジムニーのキャリアでは絶対ムリでしょう
ということでアルファードで取りにいくことに

私のイメージではセカンドシートを前進させサードシートを跳ね上げれば楽勝に積めると思ってました
しかし結果このように‥‥

シートを養生するものがなくクッションや積んであった嫁さんの雑誌などをフル活用?してなんとか積みこみましたが重量200キロをシートに載せて40キロの道のりを帰るのは気を使いました( ´△`)

あまり揺すらないように‥‥
後続車に迷惑かけたかも

アルファードなら積めるという私のイメージだけでラゲッジスペースの寸法も測らずに行ったのが失敗でした~(>_<")

軽トラほしい~
Posted at 2013/06/02 07:44:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファード | 日記

プロフィール

「1ヶ月半ぶりに仕事復帰!」
何シテル?   11/05 08:11
ジムニーはSJ30⇒JA11⇒JB23-4⇒JB23-6と乗り継いできました。 おじさんですがジムニーが好きで乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Rainbow Auto Alientech ECUチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 16:51:57
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:11:23
M/T G003 タイヤローテーションの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 07:37:24

愛車一覧

スズキ ジムニー 二代目ジム吉 (スズキ ジムニー)
6型のMT車です 通勤に使ってるので壊さないように乗りたいです お金が無いので~ 手 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT 車検切れるまでは乗るつもり  車検取れないと思ってましたが 2016/11取得 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
最初のジムニー ディーラーの下取り車だったのを5万円で購入 板金&幌の補修などDIYで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
主に嫁が乗っております そろそろ走行16万キロ 家族でのキャンプや子供たちのテニスの試 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation