• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん@伊豆♪のブログ一覧

2017年12月18日 イイね!

クルマいぢりの変遷

若かりし頃(笑
見た目のカッコよさ(今考えるとすげーセンス)がモディファイの基準でした。

初めての車はスズキのエスクードG-limited中古。ちょっとだけスピーカー交換とかはしたけど、ほぼノーマルで乗りました。イカ釣りに行った帰り、汁をこぼして車内がイカ臭くなったので売却w

2台目、中古で探し、急いで購入したBGレガシィ、NAのMT車というレアな車でしたが、ホイールと内装を少し弄ったくらいで、当時スキーに行く手段として重宝してました。
ホイールとスピーカー交換くらいだったかな。

3台目がBHレガシィのVDC。シャイニーレッドマイカという、これまたレアなカラーで、ゴールドホイール、赤いレカロにフジツボさん、最後にオーリンズを奢ってみたりと、一気に弄りが加速したっけ。ECU借りてブースト弄って…。
車仲間との出会いもこの車が縁に。MTB復活も。
水上に月一ペースで通ってたっけ😅

で、BP9アウトバック。オーディオとレカロ、ホイール交換。5.1ch組んだりしたけど、自転車を載せて遠征し始めたのもこの頃からかと。
一気に作り上げてあとは自転車ツアーに参加しまくってました。

んでKE系CX-5。
この頃には自転車熱も最高潮。納車時にフロントバンパーをナイトスポーツのフルバンパーに交換、ホイールは中古だったけど良いデザインのを入手。ヒッチキャリアを付けて車中泊をより快適に。オーディオもソコソコ手を入れてお気に入り。

そして今回のKF系CX-5
安全性能とタイミングでした。サイクルヒッチはもう欠かせないけど、あんまりお財布に余裕もないので、アフターの弄りは最小限で。

「快適」っつう何ともざっくりした方向性で来たお陰で、いつもカツカツ😭
共有する相手が居ないから、その分も自分の楽しみに注ぎ込んで、さらに出逢いを逃す悪循環😅

思い返すとノーマルで乗っときゃ家建つわ…。
反面、車無きゃ今の友人とも会ってないけどね。

結局のところ…クルマって良いよねって話。
Posted at 2017/12/18 19:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月16日 イイね!

CX-5 KFのエクステリア

何だろね。前のKEの時は納車時にNightSportsのバンパースポイラー付けてたんだけど、今回は保留中。
ナイトさんのもオートエグゼさんのとかも検討したんだけど、どうもしっくりこない。
アフターのメーカーもあんまり盛り上がってない気がするんだよね。もう少し待つかな🤔
Posted at 2017/12/16 03:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月13日 イイね!

マフラーカッター撤去について。

CX-5の現行ってマフラーカッターついてるぢゃないですか。
今回ヒッチキャリアそのものと自転車の保護を優先して考えた結果、あれ取り外して下向きカッターに交換したいんだけど、やっぱりKEと同じくスポット溶接されてたり?
であればディスクグラインダーとかで切っちゃう感じになりますかね🤔
さて、マフラー外して作業した方が良いんだよねぇ😅
ヒッチメンバーはどうなってるんだっけ。
ディーラーお任せだったんで確認しなきゃなぁと。

ともあれ、下向きカッター届きました。早いw
Posted at 2017/12/13 18:57:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年12月11日 イイね!

ヒッチキャリア

僕にとってCX-5は自転車の搬送がメインで、長距離の移動を助けてくれるし、車中泊にも使える心強い相棒です。
で、KEの頃からサイクルヒッチキャリアを愛用してて、今回も当然装着。
でも、マフラーの排熱対策をしなければキャリアが溶ける危険性を指摘され、全体的に上に上げることに。

某オクでCURT純正のアダプター購入、コレを加工する形で知人に治具作ってもらって無事装着できたんだけど、どうもしっくりこない。





多分装着方法がシンプルぢゃないって所かと。

なので、やはり単純に下向きマフラーカッターに変更する方向で検討中。
純正カッターが78mmで、中のパイプが60mmって話なので、純正カッターを取り払って、下向きのを付ければいいはず。

余計な出費が重なったけど、それでイケる…と思うのよ😅


て事でこうなりました。

Posted at 2017/12/11 22:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月01日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フレシャスプラス】

Q1. 前回エアコンフィルターを交換されたのはいつですか?
回答:新車なのでまだ…(笑

Q2. 使用されたエアコンフィルターのタイプ(①除塵、②活性炭入り、③高性能)
回答:前車は②


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フレシャスプラス】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/12/01 23:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「自分でつくるクルマ http://cvw.jp/b/14277/48626055/
何シテル?   08/29 22:00
Citroen Berlingo long 2025/08/27納車

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コネクト REFINAD レザーシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 07:45:06
GFUN GFUN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:21:59
荷室フラット化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 11:47:08

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2025.8.27 本日納車されました!てか取りに行きました😅 前車リフターGTからの ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
2023 yeti SB140 C custom             2024/3/ ...
プジョー リフター プジョー リフター
2021.9.18納車 自分的初フランス車です。 30年ほど前に兄が208カブリオレ?に ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
平成29年11月26日納車。 カラー:マシーングレー メーカーOP: BOSE 10スピ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation