• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん@伊豆♪のブログ一覧

2007年04月17日 イイね!

MTBツアーpart4

MTBツアーpart4てなことで午後。
今回は初となるコース。なんて言ったっけ?
まぁいいや。ノルン水上スキー場の上まで行く。
そしてひたすら下る。・・・まぁ1割ほど登るけどね。
スタンダードコースで11キロ。

路面はダートかと思いきやカナリなロックセクション。
やっと通れるようになったばかりで、まだまだ整備できてない。

ガイドのベネからも、注意喚起が。
「ここで転んだらダメ」

気をつけながらもコースを進んでいく。
比較的マッドなところもあり、泥跳ねも・・・(^_^;)

暫く行くと沼に出た。素晴らしい景色♪
ちょっと休憩。

ここから登り・・・キツイ。僕のバイクは上り坂が嫌いだw
重たいし、前後のサスが進もうとする僕の意思をも吸収してくれるわけだ(T_T)

なんとか上りきると、今度は下り。結構ヤバめ。
ダメそうだったら降りて歩いてきてね?とベネ。

まぁ行っちゃえ!って感じで乗車したまま下る。
通れる場所は溝だったり、落ち葉で石が隠れてたりと
カナリスリリング。

一度降りたものの、ほぼ乗車したままフラットな場所まで
出る事が出来た。上達してるのかな・・・(^^ゞ

大体はガイドのベネの直後を着いて行っていたので
後続を待つ。

暫くして、上からクラッシュの報告。
急いで行ってみるとZIMAさんクラッシュ。
膝に穴空いてた(>_<)1cmくらい?

聞いてみると乗ってきて、ふとしたことでジャックナイフ。
そのまま溝の方に落っこちたそうだ。
痛そう・・・。でも下りなきゃ仕方ない。

救急法も当然学んでいるベネの応急処置が終わり
なんとか復活・・・?

このせいで、ZIMAさん温泉は入れなかったわけで。
残念。初参加&初トレイルにしてはハードなコースだったかも。
まぁ午前中、結構攻めてたからねえ。

なにわともあれ、気をつけるにこしたことないですな。
あと、「行っちゃえ!」は止めといたほうがいいな。って思った。

その後はゆっくり下りて終了。みっちりやって腕が痛い(^_^;)
講習でルート取りの大切さをじっくり学んだ一日でした。

で、ベネちゃん&zakiさんと飲み会の約束して一路宿へ。

続く。
Posted at 2007/04/17 20:38:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | MTB | 趣味
2007年04月16日 イイね!

MTBツアーpart2

MTBツアーpart2写真UP♪

で、14日土曜日午前9時。この日は貸切♪
1日ツアーの開始です。
午前は三峰コース。月夜野とみなかみの間。
ここも既に3回目?ほぼ全て下り。

車で一気に山の上まで行くんだけど
この間もガイド二人との会話が楽しい。

スタート地点に着くと、初参加のZIMAさんにも、半年振りの
皆にもわかるように丁寧なレクチャー。
あいかわらずベネの日本語は怪しいウマいなぁw

で、準備運動の後スタート。
まだ緑は少なく、コースレイアウトが良く見える。
2007バージョンとして、各ルート上のどうしても
除去できない大き目の障害物にはペイントしてある。

みんなでゆっくり思い出しながら、まだ雪の残る谷川連峰を
望みながら下っていきます。
Posted at 2007/04/16 17:27:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | MTB | 趣味
2007年04月16日 イイね!

MTBツアー♪part1

MTBツアー♪part1行ってきました。今回は、とまさん幹事で。
まぁ行き先は変わらずMTB JAPAN

いつもどーり土曜日の早朝とゆーか金曜の深夜とゆーか。
午前1時半に自宅を出まして・・・
ぐっさんの近所のセブンイレブンに。予定は4時。

早く出ちゃったんで当然・・・3時10分着ww
まぁ4時10分にはぐっさんもtoristanさんも乗り込み
無事出発できました。

5時50分、三芳PAでZIMAさんと合流、もうちょい行った所で
yosshyさんと合流、一路みなかみへ。

8時過ぎには現地手前の道の駅で幹事とも合流できました。
この時点で6時間半ほど掛かってます(ばく
Posted at 2007/04/16 15:11:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | MTB | 趣味
2007年04月13日 イイね!

やはりね。

朝早く出掛けることにしますたw
明日お会いできる皆さん、よろしくお願いします。

てことで、一番遠いオイラはもう寝ます。
起きたら出掛けます。・・・起きれるか?<バキ
Posted at 2007/04/13 19:45:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | MTB | 趣味
2007年04月12日 イイね!

明日の夜か、明後日の朝か・・・。

非常に悩ましいw

いつ出発しようか(ばく

Gさん、仕事何時に上がる?と聞いてみるテストw
Posted at 2007/04/12 18:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB | 趣味

プロフィール

「その後諸事情により27日に延期🥲」
何シテル?   08/23 14:41
Peugeot RIFTER 2021/09/18納車

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GFUN GFUN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:21:59
荷室フラット化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 11:47:08
スライドレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 12:30:30

愛車一覧

輸入車その他 ロッキーマウンテン 輸入車その他 ロッキーマウンテン
Rocky Mountainのグラベルロードバイク SOLO30です。 2023モデルか ...
輸入車その他 ロッキーマウンテン 輸入車その他 ロッキーマウンテン
Rocky Mountainのグラベルロードバイク SOLO30です。 2023モデルか ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
2023 yeti SB140 C custom             2024/3/ ...
プジョー リフター プジョー リフター
2021.9.18納車 自分的初フランス車です。 30年ほど前に兄が208カブリオレ?に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation