
今日は取り寄せとなっていたETCが届く日だったので嫁にディーラーに行ってもらってきてもらいました。
すると、携帯メールが。。。
「
ロードスターゲット!」
なぬぅ!(゚∀゚)!!
「もらえれそうだったらもらって欲しい。おいらは言い出せなかったけど。」
な~んて言伝しておいたのですが、ちゃんともらってきてくれました。(^o^)
あと、kosayanさん用のカレンダーももらえたらもらって~、とお願いしていたら、それをもらった上で別のカレンダーももらってきました。
# 画像の下敷きになってる開運カレンダーってヤツです
先日もらったロードスターや先駆がどどーんと表紙になっているカレンダーをめくるのが惜しい、、、と話していたら代わりのカレンダーとしてもらってきた、とのこと。
んで本来の目的である ETC ももらってきたので今日は戦利品がどっちゃり。よくやった、嫁。(^o^)
取付工賃をケチってしまったので土曜日に DIY する予定なのですが、いわゆる量販店で売ってるようなパッケージが届くと思っていたらこれってディーラー取付セットのようです。
中には注意事項が書いてありました。
-------
ETC車載器本体の近くにアドバンスドキーを置かないで下さい。
必ず10cm以上はなしてアドバンスドキーをご使用下さい。
アドバンスドキーが正常に作動しないおそれがあります。
-------
ってことなのでみなさん注意してくださいね。
でもETC本体は定番の運転席下の小物入れに設置しようと思っているのですが、あそこにたまにカードキーを外から見えないように隠し置く事もあるんですよね。
そうなると 10cm ってちょっと微妙。
そこに ETC つけられているかたはどうしてますか?
あと、取付説明書が入っていました。
配線をどうしよう、、と悩んでいたのでコレはラッキー。
しかし180pもあってなんか分厚いな~と思っていたら mazda 全車種分掲載されてるんですね。
そりゃ分厚いはずだ。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2006/02/01 03:06:15