• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さりぃのブログ一覧

2006年05月28日 イイね!

ばきゅーん配<s>線</s>管!



GW前から暖めること約1ヶ月。。。
ようやく針が動くようになりました!(T◇T)/

以前の南港オフで電気配線までは済んでいたので、それでもメーターを光らせてカッコえぇなぁ~って思ってたんですが。

負圧の分岐ポイントをディーラーで聞いたところで分岐したところうまく針が動かなかったので、今日再度相談しに行ってやっぱりパージソレノイド間で分岐しました。
# 施工はちっと手伝ってもらいました。。。ディーラーだったら失敗しても復旧の手立てはありそうだったしf(^^;

ようやく針が動くようなって一言。

「ビュンビュン動きすぎやねん!!」

どうもアクセル開度っつーよりは加速しだしたらすぐに負圧0付近まで針がいっちゃいますね。

どのくらいが燃費にいい動きなのか今度の研究課題です♪

今日はようやく負圧配管ができたので、後はちょっと短い負圧配管を延長してメーターをしっかりと固定しないと。

ま、楽しいおもちゃですね♪これは。

で、ディーラーに手伝ってもらったのでお返しというわけではないけどワイパーの拭き取りが甘くなってきていたので交換してもらいました。
# 量販店の方が確実に安いけど、、、それはね、、アレってことで。

今日は丁度洗車してガラコを施工してたのですが、、、、丁度嬉しいかな悲しいかな雨が降ってきたので早速交換したワイパーを試したところ。。。


玉のように水が転がっていってめちゃ拭き取りが綺麗!!(T-T)/

こんなことだったらさっさと交換しておくんだった~A(^_^;

<整備手帳>
 ・Vacuum計取り付け
Posted at 2006/05/29 02:06:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2006年05月28日 イイね!

洗車記録♪今日は満足!

洗車記録♪今日は満足!今日はいい天気かと思い洗車に出かけたのですが、なにやら怪しい雲行きに。

洗車するかどうか悩んだんですが、エンブレムは洗車してから張りたかったので洗車しちゃいました!

結果、、、暑くもなく洗車日和だったかな。。。?
夕方ぱらついたのを除けば。。。

ってことでようやくエンブレムを取り付けました!
満足度大です(^o^)

<整備手帳>
 ・20Sエンブレム貼り付け
Posted at 2006/05/29 01:05:24 | コメント(32) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2006年05月21日 イイね!

恐竜わーるど

先日のオフでぞーたんの奥様より恐竜ネタがみさき公園にある、という情報を聞きつけGW明けたらいったろ~と思ってたのがようやく実現できました♪

お出迎えはプテラノドン♪


メインはティラノサウルスと


トリケラトプス♪


ティラノもトリケラもなかなかリアルに動くので面白かったのですが、一番の強敵はヴェロキラプトル!!(画像クリックplz♪)


これで子供達は恐怖のどん底!子供達が軒並み絶叫して号泣していました。
ヘタなお化け屋敷より本気で怖かったようです。
恐竜博士~なんていってた自分の息子もヴェロキラプトルでダウン!
おいらが抱っこしてあげる、という言葉も耳に入らないくらい狂乱してました;;
恐るべし。幼稚園児以下は危険な場所です♪


Posted at 2006/05/22 02:34:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2006年05月20日 イイね!

nanko de puchi Special off

nanko de puchi Special off今日は圏外から来賓がいらっしゃる、ということで南港へ歓迎オフ♪

JUNBOさんとは赤穂以来、p吉深夜営業部部長とはオハツです。('-'*♪

さすが深夜部長だけにeroyan師匠とでもタメに張り合ってました。
どころか、さらにネタ提供までしてくるところはさすが営業部長!サービス精神旺盛です!

そんなポテンシャルの持ち主だったので、ウブなおいらは部長の厳しいツッコミには耐え切れませんでした♪<ばこ
# あやうくエンブレムも部長に落札されそうになるし。。。

JUNBOさんには今度開かれる広島オフのウラ話を伺いました。
広島のオフも盛大になるといいですね♪

今日は午前は土砂降りだったのに、オフが始まる頃にはすっかりオフ日よりの晴天。
さすが晴れ男のぞ~たん効果?(関西支部長就任♪)

時間もあったのでばきゅーんの取付けを開始したのですが、、、パイプが三方ジョイントにハマらない!

eroyan師匠に
「おれのバズーカでブチこんだろか~?ちゃんとぬらさなアカンで~」

とか、

部長には

「それじゃ満足できなぁ~い♪」

なんて色々応援して頂いてメロメロの力が入りませんでした・・・。

そんなこんなで大分時間をかけて配線したのですが、、、、いざエンジンをかけてアクセルを吹かすと針がピクリとも動かない。(TT)
指にマメができるくらいがんばったのに。。。ショボーン。
Dらーのサービスマンにはここでいいよっていわれていたんですが、やっぱりRYU-RYUさんの仰る通りワンウェイバルブ間はダメでした。。。
また次回にチャレンジ!

今日はスカすけさんのお子さんにもうちの息子がいっぱい遊んでもらいました。ありがとうございました!

帰宅後、お土産を嫁と共に美味しく頂きました!Thanks!

Posted at 2006/05/21 06:25:48 | コメント(6) | トラックバック(3) | オフ | クルマ
2006年05月13日 イイね!

こ、このラーメンゎ、、、ラーメンであってラーメンでない!

こ、このラーメンゎ、、、ラーメンであってラーメンでない!今日はラーメンを食べよう!ってことで、毎度の事ながら、まずはほっすぽラーメン板を徘徊。

濃い系を食べたいという嫁のリクエストでチョイス、、、したかったのが要ん!というラーメン屋。

でも家族連れでは店内が狭い、ということで、諦めて再度ラーメン板を徘徊。

で、前から気になっていたラーメン五大力に行って来ました。

コンソメベースのスープということで、他のラーメンとは一風変わっています。
普通のラーメンも美味しそうだったのですが、ここは一発噂のらーめんミネストローネを食しました♪

違和感無く食べれるという噂は聞いていたものの、トマトベースということで、やはり多少はキワモノ系というか、トマトの酸味とかがでているのだろう、、、と覚悟したのですが。


いや。


これ。


ふつ~~~~に食べれます。っていうか美味しいです♪

子供にも普通に食べさせられました。

このらーめんもコンソメベースと思われ、その素地がいい感じ。
そこにちょっとイタリアンにアレンジしているって感じ?

スープらーめん?といった感じでスープが美味しくて食が進むって感じでした。

デザートにはとろけるプリンっていうのがありましたが、これはまんまうッふプリンかな?

で、、、、帰りに、、、またデリチュースを食べちゃいました(*^-^*)
関連情報URL : http://www.godairiki.com/
Posted at 2006/05/21 05:43:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「CX-5試乗~♪」
何シテル?   02/27 00:48
2代目プレマシーに乗ってます。 スライドドアなんて、、、と思ってた自分がいたのに、 いまじゃ両側電動スライドドア。 いやぁ、子供がいて車好きな人にとっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

  1 2 3456
7891011 12 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

DSN 
カテゴリ:ネットショップ
2007/10/06 21:51:12
 
らくちんFLVメーカー(動画変換配信サービス) 
カテゴリ:PC系
2007/09/02 11:40:07
 
みんカラうぇっぶ~わ(縦リスト) 
カテゴリ:Premacy
2007/07/16 10:57:17
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目にして初の新車! 電動両側スライドドアも子供がいる家族にとってはとても便利ですね! ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
初の愛車! 先輩から譲ってもらったのでただ同然でしたが、 4A-GEエンジンに5MTを組 ...
その他 その他 その他 その他
CAULのムラーノ この価格でこの質感!フルコントロールRCってのがイイですね。
その他 その他 その他 その他
ペーパークラフト Premacy です。 愛車仕様にしてます(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation