• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月04日

しつも~ん!!

しつも~ん!! おはよう(^^)
今日はみんなに質問しようと思って!!

新しい車にナビを付けようと思ってるんだけど、みんなはDVD派それともHDD派
HDDだといちいちDVDとかCDとか取り出さんくていいんだけど…でも、値段がDVD+10万位(><)
DVDだと面倒臭い!?
どうなんだろう~??

みんなはどうしてるの?
はぁ~只今悩み中(**)

画像は関係ないよ(笑)
昔の画像(^^;)
シャクナゲっていう花なり~
ブログ一覧 | 質問コーナー | 日記
Posted at 2006/06/04 09:28:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

フィアットやりました。
KP47さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2006年6月4日 9:56
わたし CDなんですが・・・・・
10年以上前の・・・
少し厚い目の画面で。。。。。。(TT)
コメントへの返答
2006年6月7日 21:22
私もスカちゃんの頃は5年位前のCD&MDでしたよ(^^)
1度ナビを付けたら手放せなくなって(^^;)
でも、新しい車ははめ込みじゃないとダメなので検討です(^^)
2006年6月4日 10:51
時代としてはDVDですよね。懐が痛いですけど・・・。

新車にナビをつける予定ですか?

今のナビはデジタルに対応してないので、地上波がアナログからデジタルに切り替わるときにはテレビが見られないということをネットで見ましたよ!
コメントへの返答
2006年6月17日 21:04
そうなんです!
新車にナビ搭載でいこうと思っています!!

ってもうHDD買っちゃった(^^)v
地上デジタルになる頃はまた、買い換えるかも(笑)

でも、遠出大好きなうさ子にナビは欠かせないものだから、買って後悔はしてませんよ(^^)
2006年6月4日 17:58
どうせ買うならいっちゃんええやつ!
(↑:一番良いやつ♪^_^;)
が、モットーのタイカン。
でも…Rにナビは付けない主義やし…
ナビはDVD観るぐらいしか興味ないから、安い方です…^m^
コメントへの返答
2006年6月17日 21:05
買っちゃいました~(><)
ちょっと奮発しすぎたかも(笑)

でも、後悔は全然なしです!!
これから、活用しまくりです(^^)

ってまだ、車が来てないから部屋の片隅に放置されてますけど(^^;)
2006年6月4日 18:25
今のナビはテレビが地デジへ移行した時に見られないということだけは頭に入れておいたほうがいいですよ(^-^)

まぁナビとして使う方が多いし、どのメーカーのを買っても同じなのでそれを気にしてナビやめたってことは考えるまでも無いですが・・・。

一般的な意見ではないかも知れないけど、私のオススメは予算を気にされるのであればDVDナビ。
ナビ、DVD鑑賞、CDを聴く等の用途であれば十分に満足して使えます。
予算も十分にあって、しかも"クルマ命"で車内空間でのエンターテイメント性を重視するならHDDナビでしょうね~。
私ならDVDナビにして、使わずに済んだ10万で部屋の家電の何かを新調するかな(笑)
コメントへの返答
2006年6月17日 21:09
買っちゃいました!HDDを!!
悩んだけど、やっぱ面倒なので(^^;)
遠出が好きなので車の中での快適さは譲れませんでした~!!

地デジの事も考えたけど、その頃はまた買い換えるかも~(笑)
金に余裕があればね(^^)v

一人暮らしをしてないの家電は買わなくていいのです(プププ)
あ、そっか~!DVDにして電きさんを1日買えばよかった!(笑)
2006年6月5日 0:36
ふむ。
もしかすると、なんですが・・・。
まだ買わないほうがいいかもしれません。なぜかと申しますと、まだ企画が安定しておらんとです。
特にDVDナビ・HDDナビ両方とも言えることが、テレビも見えますって奴の殆どが、2011年でサヨウナラ~ってこと・・・。
逆にワンセグのみ受信できる系なら問題ないのですが、デジタルを受信できる奴に関しては、著作権なんかの問題が今、検討されているような状態ですので、買うには高い・・・カナ。
まぁ~。買うのであればサヨウナラを見越した。格安ナビがいいかもしれません・・・。

駄文で失礼しました。
コメントへの返答
2006年6月17日 21:12
…HDD買っちゃった(><)
遠出大好きなうさ子は後5年も待てなかった~!!
ナビ&テレビっ子なもんで(^^;)

2011年にまた、考えます!!
お答えありがとうでした(^^)
2006年6月5日 10:12
ん~よくわからないんですがおいらはカロッツェリアのHDDです。

CDとか録音しておけるので車の中がすっきりしております。
コメントへの返答
2006年6月17日 21:13
お~!!
仲間発見!!

私もHDDにしてみました(笑)
今からいじくりまわすのが楽しみなのですが、肝心な車がまだ納車されなくて(^^;)

早く快適な走りをしたいな~!!
2006年6月9日 22:29
ぽこは付けてないけど、買うとしたらDVDかな。HDDの方が容量イッパイで動きも早いし高性能だと思うけど、壊れやすい&修理交換高くつくからいざって時が、ねぇ~って思うよ。
あと、他の皆さんが言ってるみたいに、どうせあと数年したらデジタルになっちゃうわけだしね。。。
浮いた予算で他のものも買えちゃう(^^v
コメントへの返答
2006年6月17日 21:15
もうHDD買っちゃた~!!
なんか、うさ子買うときはド~ンって買う癖があるみたいで(^^;)
普段はしっそに生活してるんだけどね(><)

でも、買って後悔はしてないよ!!
これから、うさ子の大事な相棒の一部になっていろいろ経験していくんだ(^^)

プロフィール

「マイペースでごめんあそばせ☆」
何シテル?   08/16 01:29
シビックに1年 スカイラインGTS-tタイプMに5年 そして現在bBに乗ってます(^^) 今気付いた!メーカーバラバラ(笑) スカイライン君を泣く泣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインに乗ってます! 年代ものなだけあって、手がかかる相棒です。しかも15万キロ以 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation