
今回は第2回SCプチオフ(トーヨー、冷やしまー、パドリノ)の時に決めていたのですが
トーヨーさん、冷やし まーさん一家、私で行ってきました乗鞍合宿の模様をお伝えします
私はと言えば、諸事情で一昨夜半分徹夜のあと10時からテニスをし、12時40分にトーヨーさん宅へピックアップ、そのまま13時刈谷SAで集合という、半分修行のような昼のスケジュールでした
おかげで、ラケットやら汗だくのテニスウェアとタオルなど狭い空冷ポルの車内は酷い状態でした
トーヨーさんすみませんでした
刈谷のSAを13時ちょい過ぎには出発し中央道を長野県に入ってすぐの阿智PAで休憩しました
その時の写真がこれです。冷やしまーさんの美人奥様の後ろ姿をとらえております
途中でトーヨーさんに運転代わってもらったりして

自分のSCのインプレッションも聞けました
「助手席に座ってた時は、かっちりした車だな、と思ったが。運転してみると自分のと同じ」
私も助手席に乗ってみて自分の車には縁が無いと思ってた「(金庫のような)かっちり感」がかんじられたのでした
男二人でドライブを楽しんでいるとあっという間です。高速を松本ICでおりて
おじゃましたお宿が、こちら
とても居心地のよいペンションでした
何より食事が最高においしゅうございました



テーブルの上のリスのオブジェもなんだかぴったりです
食後(私だけワイン多め、他の皆さんは常識の範囲)も男3人でいつものゆったりトークで夜は更けていき
朝ご飯も驚きの内容でした
朝、チェックアウト後直ぐの道路を脇にそれて下っていくと

またもや奥様を後ろからいただいておりますが・・・
無料のお風呂をいただきましたー
そして、台風が来ているからと観光もせずに帰途についたのですが
途中、中津川で。有名な(私は知らなかった)アドレナリンカフェでピッツァをいただき

トーヨーさん宅でお手洗いを借りて(本当に助かりました!)、自宅へ向かったのでした
で、今日のお土産はお宿で作っているカレーと蜂蜜でーす
今回の一泊旅行はトーヨーさんプレゼンスだったのですが
さすがに人生を楽しんでらっしゃるのが、思い知らされました
行き帰りの車の中でも気を利かせて面白い話がたくさん聞けたのも良かったです
冷やしまーさん一家もキレイな奥様と聡明なご長男と幸せ一杯なのですが
あのエアコンなし空冷ポルシェに文句もいわずに乗ってくれて遠出も出来てしまうという
なんともうらやましい限りでした
ペンションの奥様もとても明るい方で、また来たくなってしまいました
いつもは自分が楽しんだ後は『詰まらんかった』とかいって、妻の逆鱗に触れないようにしているのですが
今回は帰宅後素直に「よかった」と言ってしまいました
後日、妻と一緒に訪れようと思ったからだと思います
トーヨーさん、冷やしまーさん
今回は本当にありがとうございました
こんなに楽しく、おいしい旅行は久しぶりです!!!
トーヨーさんも、まーさんも奥様に「ヨロシク」お願いしまーす。おやすみなさい
Posted at 2012/09/30 21:52:18 | |
トラックバック(0) |
911SC | 日記