• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パドリノのブログ一覧

2012年03月13日 イイね!

久しぶりに523iツーリング乗ってみた

久しぶりに523iツーリング乗ってみた昨夜から、やぼ用で妻の実家に来ています
長野県の田舎なのですが

愛知県からの移動に使う車でもめました
911SCは妻の固い拒否にあい523iツーリングで来ました
で、私が横から妻の運転に文句を言うので、眠たくてたまらない時以外は基本私が運転です

で、感想

でかい
ちょっとマジでヤバい
911SCと135iなら運転席が左右違っても違和感少なめですが
これだけデカイと左側にはみ出しちゃいそうです
左ハンドルにこだわる輸入車オーナーの気持ちが少し分かるかも

重い
これは、以前から思ってたことですが
ステアリング切っても少し遅れて反応する気がする
船舶の舵に似たような感覚と言えば分かりやすい?
実際にはそんなこと無いのでしょうが、舵を切っても車体が直進しようとする慣性を感じる

遅い
うーん
以前アテンザワゴンの2.5lに乗ってた妻がしきりに「遅い」を連発してて
自分としては、「変わらんだろ」と思ってたのですがやっぱり遅いな
確か911SC(欧州仕様)とほぼ同じ馬力で車重が1.5倍以上ですから

フニャフニャ
ノーマルモードでは当然そうでしょう。クラウンみたいな乗り心地で良いと思います
で先ほど独りで出かけた時にスポーツモード、スポーツ+で普段回してないエンジンをそれなりに回してきました
乗り心地はそれなりにしっかりするし、エンジンも高回転維持されるので遅さも気にならなくなりました
しかし、ステアリングに対する反応が鈍いのは私の実感ではあまり変わらなかったです
あと、コーナリングでタイヤががんばってくれてる感覚に乏しかったかな

ま、基本妻の車なので、妻さえよければ良いのだが
その妻が、不満たらたらなんだよな、リースあと4年半なのに。はあ
デカイ、遅い、ベージュの皮シート(523だけどハイラインにしました)は汚れる  etc.
本当はニュービートルが欲しかったらしい。残念
Posted at 2012/03/13 11:06:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 523iツーリング | 日記
2012年03月13日 イイね!

花粉

花粉昨日の朝、東海地方では少し雪が降りました
昼頃には晴れたのですが

水滴が乾いた後にこんな汚れがのこりました
3/10にしっかり洗車しておいたので。これ、花粉です
Posted at 2012/03/13 10:30:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年03月10日 イイね!

彼女のカレラ1−3巻読破

今日の午前中、洗車のあとですが漫画喫茶で時間つぶしてました
ブックオフその他で探しても見つからなかった彼女のカレラを読んでました

好きな人(ポルシェ 911のキーワードでたどり着いてきてくれた人多いのでは?)には申し訳ないのですが
私の感想はイマイチ

お色気も入れなきゃいけない
ポルシェの紹介もしつつ、マニアも悦ばせて
ストーリーもそれなりに

あれもコレモ感が、ちょっと・・・。でした
あと、主人公麗奈の「巨乳」、「美人」ていうのが自分の部下と重なってしまって
ちょっと「のめり込んだらイケナイ感」がすると言う、私自身の要因もあるかもしれません

ただ、作者の車、ポルシェ大好きな感じはビンビン感じられるので
4巻以降もぜひ読んでみたいと思います。そのうちハマるかもしれないし
まだまた、初心者として勉強するところもたくさんありそうだし(実際サーキット未経験の私には麗奈のサーキット初体験のストーリーは楽しく読めましたし、ポルシェピクニックにも興味がでました)

「湾岸ミッドナイト」もポルシェオーナーの目線からもう一度読みたいですね
ラスト2巻は購入(中古ではない)して持ってますし
それ以前のもほとんど購入したのですが、引っ越しなんかで捨ててしまってます

「イニシャルD」は30歳を超えたあたりから全く読まなくなってしまった
なんか、感情移入できなくなったというか、物語に入っていけなくなったので
Posted at 2012/03/10 18:35:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

また愚痴っぽいけど、危なかった

本日の昼頃
名古屋高速を走行中でした
ほとんどのクルマが制限速度(60)+アルファで走ってます
私はそれよりもやや速い速度でいつも走るのですが
一番検挙されやすい速度なのでいつも50%以上の注意力で後ろを気にしてます
名古屋高速環状線では覆面見たこと無いですけどね。で

レクサスのCTを左側から追い越しました
普通の高速なら、これで怒っちゃう人いるけど、都市型高速道路だし。よくあるはず
そもそも、左から抜かれるスペースがあるなら自分が左側にうつるべきです

話そらしちゃったけど
追い越した直後に右直角カーブ
ちょっとブラインド気味、もし故障車が止まってても大丈夫な速度でこれをクリア
ただ、ブラインド気味だからこの数秒間後ろを気にすることは危険ですので後ろの注意力ゼロ

で、カーブを過ぎた直後に遅いクルマをかわしたかったか何かは忘れましたが右へ車線変更しようとした
そしたら、先ほどのCTが見えない。ロスト?
右後ろの、ミラーでは見えない死角にピッタリついてました
で、CTをやり過ごしてから車線変更しました

つまりCTは直線のときよりも明らかに加速してカーブを曲がってきてたということ
私がかなり後ろを気にするのと、車線変更では必ず目視で死角を確認するのでよかったけど
ちょっと怖かった

普段から後ろを気にして後ろの状況を把握しちゃってるから意外に思ったのかもしれないけど
別にこっちは限界チャレンジしてる訳でもないし、CTと勝負したかった訳じゃないし
左から追い越したのだって、都市型高速では普通のことだと思うし

でも、多分ちょっと早いポルシェがいたからコーナリング速度競争したかったのかとおもいました。知らんけど

こういうことって以前からたまにあったんだけど、911に乗り始めてからやたら多いような気が・・・
RX−7、135i、911で比べると、1:3:10(以上)かな?
911は乗り始めてまだ2500キロなのでよくわからんけど
911が来た日(この日は私がイケナイ車だったかも)もレクサスISが、別の日ISが・・・。レクサス・・・
高級車が好きだけど輸入車は嫌いって人はレクサス選びそう?
99%のレクサスの人がまともなのはわかってるけど、確実にクラウン、マークXよりはタチが悪い
まるで輸入車ハンターみたいなのがいる、というのはこちらの自意識過剰なのでしょうか?
インプレッサやランエボとかならそういうオーラ出てるから、こちらも追い越したり抜くとき付箋つけとくけどね

長々ともっともそうなこと書いてしまったけど
結局、勝手に何かの勝負をされて、勝手に勝ったと思われてる(かもしれない)のが悔しいんです
認めます。はい

911乗ってて、嫌なところを書いたけど、いい場面も
それは、RX−7や135iに比べて遅い車がどんどんよけてくれます
性能はRX−7や135iの方がよっぽどいいんですけどね
ただ、後ろについてきて911を盾にしようとする人多いかな
Posted at 2012/03/10 17:57:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 911SC | クルマ
2012年03月10日 イイね!

洗車したので記念に

今日朝一で洗車したので。パチリ
今日はワックス2度掛けしませんでしたが
綺麗にしていると乗ってても気分がいいものです
でも、洗車したてなのに、他の964や930と比べて『綺麗にしてる』感じが少な目なんだよな
そういう色(薄色のメタリック)なのか、塗装のヤレなのか

Posted at 2012/03/10 17:54:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 911SC | クルマ

プロフィール

「ユーノスロードスターの後出しでありながら、さらに古典的なスタイルが秀逸 http://cvw.jp/b/1427845/45336678/
何シテル?   08/04 23:31
パドリノです。よろしくお願いします。 自分自身車好きのつもりで生きてきましたが どうもしっくり来る車に出会うことが出来ず ここに参加することで何かヒントの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

xxx.129さんのBMW Z3 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 23:29:59
ひびすけさんのプジョー 106 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 07:52:58
ひびすけさんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 07:52:51

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター ゼットスリー (BMW Z3 ロードスター)
 昨年終わり頃からバンド機材運搬用として購入した日産ADで通勤してました。運転速度はやや ...
ロータス スーパーセブン シリーズ2です (ロータス スーパーセブン)
1年前にケーターハムのシリーズ2ルックを購入しました。前オーナーさんがしっかりモディファ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ (フェラーリ 328GTB/GTS)
車好きとして一度行っておきたかった。いかなければならなかった。でも、借金増やしながらロー ...
BMW 5シリーズ セダン 5シリーズ (BMW 5シリーズ セダン)
妻の移動用。家族移動用。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation