
では、いってみます
本当に貴重な体験をしたのですが
僕にはその貴重さが全くわかってなくて
ポルシェ先輩方のお叱りを受けるのが怖くてアップできませんでした
まずは関係ないネタから
今回の旅の目的の一つ
「チャイニーズシアターで映画が観たい」
で、行ってきましたハリウッド

映画はどこで観るんだ?ときくと
あっちだ、と言われたのはあの建物からやや離れた映画館
しかも、がら空き

まあ、99%が観光客で映画なんか見てる暇ないんでしょう
私は「ホビット」見てきましたよ
意外にも9割のセリフが聞き取れなかった(@^▽^@)
あと、一人旅だからできること!
はい(-o-)/

ロス疑惑の射殺現場に行ってきました
サイパンで拘束されて自殺しちゃったM氏ですが
「新婚旅行でドライブ中、記念写真を撮ろうとなって、車を止めて降りたら襲われた」
と言っておられましたが
ビルが建ったりして景色も変わったとはいえ
まあ、記念写真撮るような感じではなかったですね
日本では死人の悪口は御法度らしいのでこの辺にします
で、以前にもアップしましたが
ウェストハリウッドのゲイクラブで少しモテテきました。へへへ



米国では(LAとホノルルしか知らんけど。LAのほう)嫌でもアジアンであることを意識させられますが
ゲイクラブではゲイの振りをしていれば差別されません。多分
年越しカウントダウンはハリウッドのクラブのパーティーに単独参加してきたのですが
VIP席の黒人が口説き損ねた白人女性と話をしていると、そのデカイ黒人が体当たりしてきたり
美しくないコリアン女子3人組を適当にあしらうと(美しくない女性相手にうるさいクラブで英語頑張れません。はい)
「同じアジアの癖にシカトしやがった」と思ったのかどうか・・・
その女子達に足を踏まれたり、仲間の男子と一緒に遠くから指差して笑ったり
白人男性とイチャついてるところをわざわざ見せにきたり(笑)・・・
ここまでの目にあったのは初めてですが
以前の滞在でも、マイノリティを意識せざるを得ない場面が人種雑多のLAでもちょくちょくありました
私が文化に溶け込んでない、というのもあるでしょうけど
それにしてもゲイクラブは皆さんフレンドリー(一部それが過ぎますが)です
で、本題の・・・
ポルシェファン、並びに旧車ファンの皆様
本当に申し訳ありません
何も知らない私がこんなところへ行ってきてたんです(@_@;)
Europian Collectiblesというお店なんですが

入っていきなり

こんな感じで。中に入ると

僕の911SCと同じSCだ!


ほかにも356一杯

こんな色のナロータルガ。日本で転がしてると素敵やん

912も

914も

ジェームズディーンのやつだって

ちょっと違う?私にはよくわかりません
こんな感じで、ものすごい異次元空間に迷い込んだのはわかるのですが
それがどれくらいすごいことなのか。全く理解できないんです・・・
で、ガレージを覗くと
レストア中の車体が・・・

昼休み中でしたが写真許可くれましたv(=^0^=)v

そんなこんなで貴重な体験をしてきた旅行でしたが
基本的に昼間は根性でうろついて、夜は熱が上がって(最高39.7℃)ホテルでうなってました
旅行に行かしてくれた妻にも申し訳ない気持ちでした
2度とできないと思われた一人旅ですが
子供が生まれたのを機に、子供の面倒を口実に
交互に一人旅することを提案中です(ΦωΦ)フフフ…
だらだら長い記事を最後までありがとうございました
Posted at 2013/04/04 11:53:59 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域