• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パドリノのブログ一覧

2013年04月03日 イイね!

お久しぶりでございます

お久しぶりでございますカリフォルニアに行って熱出して(多分インフルエンザ)
妻には「一皮むけて帰ってこい」言われたのに
ダラダラ過ごしてただけで帰ってきて、自己嫌悪
あと、年末に部下の退職(離婚)を突然告げられ
仕事も大変゚(゚´Д`゚)゚
ほかでも仕事関係大変だったのですが(゚д゚)(。_。)_。)
でも、みんカラから離れてるあいだにアップすべきトラブルだけはどんどん積もる

てなわけで、夏休み終わりの宿題溜まった状態で
ますます、みんカラから遠ざかっておりましたm(。・ε・。)mスイマソ-ン

まずは
*。:.゚アケマシテヽ(´∀`)ノオメデトウ゚.:。+゚



タイトルの写真ですが
娘が生まれました。七海です(☆∀☆)

あと娘が生まれる前の出来事ですが
出産直前の妻のワガママを聞いて鬱憤バラシに
(追記、夜中に妻がマッサージ屋に連れてけ、いうので連れてって
 70分のマッサージの間に)
いつものK谷プチオフで走るルートを愛車911SCで飛ばしておりましたところ
帰り道の終盤。ボーッ、としてたのか、運転のみに集中してたのか

阿久比のオービスに気づかずに
大台近くから直前で急ブレーキ(路上にはラインを超えてからブレーキ痕ですが・・・)
オービスは光らなかったと思うのですが、タイヤのフラットスポットがひどくて
時速20キロ以上でガタガタ
80キロくらいになると収まってくるのですが
ぬふわキロ以上ではまたバランスによる振動が激しくて




さすがに前輪2本ネオバに替えました
すると、後輪からも振動がでていたことが分かり
更に、前輪がハイグリップになると後輪がロックするようになっちゃったので
後ろもネオバに帰る予定(*´∀`*)

と、今後も順番前後しますが
いくつかアップしていきます
とりあえず、1ヶ月以上経って阿久比オービスのブレーキ痕が消えそうなので
この話題から

では、今年も[^ェ^] よろしく!
Posted at 2013/04/03 15:06:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 911SC | クルマ
2013年01月03日 イイね!

やっちまったみたいなので

やっちまったみたいなので30日か31日には買っちゃってたのですが
タイトル写真のオイル^_^

税込で7ドル程度*\(^o^)/*
継ぎ足し用に1Qボトル5本買っちゃいました
飛行機の棚に入れるスーツケースには他の荷物もいれてこれが限界かな、と
往路では使わなかった預け用のスーツケース買ってしまえば
継ぎ足し用どころか交換も余裕じゃん*\(^o^)/*て

海外慣れした皆様、お気付きですね
オイルは液体で機内持込み出来ません^^;
預け荷物でも、多分駄目(~_~;)可燃性だし

仕方ないから、何かポルシェのパーツ買って
一緒に送ろうかな?

多分不手際出まくりだけど、それでもイイって人!
便乗します?

明日行こうと思ってる店は、K'sさんとこと、近所の
Europian collectiblesさん

送るのは、クロネコかK'sさんところでチョット高めかも知れないけど
それでもイイって人、メッセージ下さい
あまり、これで儲ける気はないですが
何せ面倒臭がりで、色々楽な方法を取る方でして
送料、その他で結局高く着く場合もあるかも知れません

以上、ご了承の上ご連絡頂ければ、明日行くので
その時に買っちゃいます
取り寄せに時間かかるとかあれば買う、買わないは私に任せてください
即座にみんカラメッセージ入れます@iPhone

為替レートは当日の計算で、お願いします
Posted at 2013/01/03 18:10:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 911SC | 日記
2013年01月02日 イイね!

やっと、みんカラらしい話題が@カリフォルニア旅行

やっと、みんカラらしい話題が@カリフォルニア旅行29日の昼からLAに来ています
到着直後に39度台の発熱あるも
30日の夜にはゲイバーで絡み


31日の夜にはハリウッドで尾根遺産に絡んでもらい(何もありませんでしたが)

元旦の今日(日本では1月2日)はカリフォルニア在住のみん友さんに教えてもらったドライブコースをドライブしてきました

予定では米国滞在にも慣れ、カリフォルニアどころかべガス、グランドキャニオン、果てはニューヨーク?
くらい行けちゃうつもりの日程だったのですが、発熱と昨夜の乱痴気騒ぎ(何もなかった)の後では無理です
体調はやっと熱が下がったくらいで、のどはまだ痛いし。と言い訳ですが



LAサンタモニカの海岸

から北上(西上?)した所にあるマリブのビーチ


で休憩していたところ

見つけてしまいました、タイトル写真の車とナロー
早速あやしい英語で写真


とムービー

をお願いしてしまいました

すると
白い911SCも入ってきました

米国ではさらにビッグなバンパーです
こちらのオーナーさんは助手席の奥様は気さくな方でしたが
ドライバーの旦那様が非常に面倒臭そうで撮影の許可だけもらった感じです
たった30分の滞在でこの顔ぶれ!
しかも、来た道に戻る交差点でブラジャー付きの930


と、こんな具合
356のオーナーさんは気さくな方で、タイトルの写真も撮らせてくれたのですが
私が英語分かってるフリしてるので何年モデルとか、A,B,Cとかそこら辺の説明は聞こえませんでした
ましてや、レプリカかどうかなんて分かりませんし、聞けません
だって、凄いのは知ってるけど。古すぎて、興味の対象外なんです。スマン

あと、帰りのフリーウェイ(無料の高速道路;凄く広い名阪国道みたいな)で356をまた見つけました!
29日、30日、31日と体調のせいもあってLA市内の移動では全く見かけなかった空冷911ですが
今日はなぜか、たくさん見かけました
で、日本ではこっちの方がモテるはずの水冷911は誰も見向きしません
なぜなら、たくさん見かけるから。LAには金持ちも多いのでしょう。きっと
あ、そういえば964をまだ見かけてません。ナローは5台くらいすれ違ったのに!
Posted at 2013/01/02 14:57:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年12月30日 イイね!

騙されたのかな?

騙されたのかな?日本でレンタカー総合サイトを通じて予約してたのが、クライスラー300か同等クラスの車
これでハリウッドやビバリーヒルズをブラブラしたかったのです

で、予約したショップに着くと
カウンターの優しいおじさんが、この季節SUVがリコメンドだ、こっちにアップグレードしろ、と
汚れるし、デカイのは駐車も大変だ、燃費もイイぜ、と
この、燃費発言で少しオカシイと思ったんだけど
英語が聞こえるかどうか、通じるかどうかばかりに気を取られてましたよ(~_~;)

まあ、アメリカのSUVって馬鹿でかいから、そういうのに乗ってみるか!と
サインしちゃいました

で、タイトルの写真の車!
同じグレードの車が並んでて、選べるんだけど
ナンバーから、こいつにしました
他に並んでたのはフォードエクケープとか

去年ハワイに行った時はリンカーンナビゲーターだったので、それ位のがくるのかと思ったさ!
なんせ、300からのアップグレードですし
駐車しにくい、ったって日本でクアトロポルテ乗ってる自分にはカリフォルニアで乗る300なんか問題なかったんだよ!

そしたら、コレが(ーー;)

多分、格安サイトの事前予約の300の値段よりも当日契約のミドルクラスSUVの値段の方が高かったんだね

サラリーマンだから、こんなところでショップの営業成績上げようとしないだもうと、タカを括ってました。ヘナヘナ{(-_-)}

海外旅行はこれまでは妻と一緒だったから、専ら英語の係だったんだけど
自分で決断するとなると、突然コレ( ̄▽ ̄)

先が思いやられます
優しい顔の外人に何回騙されるのだろう(~_~;)
Posted at 2012/12/30 06:34:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年12月21日 イイね!

お披露目という名の

お披露目という名のこの寒いなか
またまた、やっちゃいました
某SAでの密会!

名目は私のクアトロポルテ披露と言う事でしたが
やはり、車好きが集まるとそれで済む訳もなく・・・

今日の初めて見る車

Turtle'sさんのベンツ!
最近のはSクラスでも、メルセデスといってセレブが乗る車ですが
これは、ベンツです

そして、手前の青い車
take930さんのS4です

22時に食堂を追い出されてからは
1時間もすると寒くて仕方がないのでいつもよりも早い解散です

で、take930さんのS4!
素人にはA4と区別つかず油断させますが、帰りのランデヴーでめちゃ速い
もともと、ギア比の関係で最高速度の高くないクアトロポルテですが
限界近くまでつれてってくれました
take930さん、お互い様ですが「ご安全に」

そして、今週末一戸建て(借家)に引っ越すのですが
駐車スペースが足りず、シャッター付きを借りてます

どれをシャッター付きに入れておくかについては悩みますが
やはり、毎日の足に使う911SCは家の駐車スペースが便利だろうし
住宅街の入り口がヤバい程狭く、クアトロポルテで出入りするには向かないため
クアトロポルテを3駅分離れたシャッター付きにとめます
今夜もクアトロポルテをガレージにしまって、代わりに911SCに乗って自宅まで帰りました

そして、納車祝い・引っ越し祝いとして

take930さんに「クリーナー」「イボイボ軍手」「ゴシゴシ石鹸」「爪下用ブラシ」
DIY入門4点セットいただきました!ありがとうございまーす

おそらく私にとって今年最後のオフ会になりました!
これまで、絡んでくれた皆様、本当にありがとうございました
引きこもりがちだった私が、土日の予定のやりくりに必至です

また、皆様
すばらしいカーライフを続けられるよう、イロイロがんばりましょう!


Posted at 2012/12/21 01:53:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ回 | クルマ

プロフィール

「ユーノスロードスターの後出しでありながら、さらに古典的なスタイルが秀逸 http://cvw.jp/b/1427845/45336678/
何シテル?   08/04 23:31
パドリノです。よろしくお願いします。 自分自身車好きのつもりで生きてきましたが どうもしっくり来る車に出会うことが出来ず ここに参加することで何かヒントの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

xxx.129さんのBMW Z3 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 23:29:59
ひびすけさんのプジョー 106 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 07:52:58
ひびすけさんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 07:52:51

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター ゼットスリー (BMW Z3 ロードスター)
 昨年終わり頃からバンド機材運搬用として購入した日産ADで通勤してました。運転速度はやや ...
ロータス スーパーセブン シリーズ2です (ロータス スーパーセブン)
1年前にケーターハムのシリーズ2ルックを購入しました。前オーナーさんがしっかりモディファ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ (フェラーリ 328GTB/GTS)
車好きとして一度行っておきたかった。いかなければならなかった。でも、借金増やしながらロー ...
BMW 5シリーズ セダン 5シリーズ (BMW 5シリーズ セダン)
妻の移動用。家族移動用。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation