昨夜は早く寝まして(といっても23時ですが)
今朝は4時に起きまして
ここ


香嵐渓行ってきました
まだ、暗いうちに着いたのですが、最後の信号の手前から渋滞でしたよぉ
7時過ぎにはJIJI工房ハムのフランクフルトが行列!
ココは買うしか無かった

隣でクロビール売ってりゃ、これも飲むしか無かった:D
あと骨酒も一杯
お酒をいただいた頃から山の木々にも日光が当たってきて

気持ちも大きくなったようで、尾根遺産を写しちゃいました
堂々と撮ったので盗撮ではありませんよ

イェーイ!わいかー、わいかー:D
おふざけはそこらへんにしておいて、最後の記念撮影もしておきました

なんか、寂しいですよね
まだ、3200GTのこと何もわかってないので・・・
4ヶ月で5000キロ走った感じです
燃費は嫌になるから良く計算してないけど
リッター辺り6キロ行けばまずまずといったところ
この車の魅力はなんといってもそのデザイン
そして、ほぼアイコンになってる後ろのブーメラン!

こいつのおかげで、マセラティらしさというか
ポルシェみたいな優等生とはちょっと違う一面を主張できてるような気がします
で、帰りはというと
みん友さんにいただいた割引券を使って、トヨタ博物館へ行ってきました

写真はクラウンを使ってますが、トヨタ以外の車もたくさん置いてあり
みんカラユーザーにはもってこいの場所ではないでしょうか
クラウンは歴代の車を網羅しておりましたが
ランクルはなぜか一台しか有りませんでした
トヨタと言えば、「クラウン」と「ランクル」と思ってたのは私だけ?
昼過ぎに帰ってきて、レトルトのカレーでお昼をいただいて昼寝
その後、タイヤショップを数件回って911SCのリアタイアを探しに行きました
YOKOHAMA ネオバ、S drive
MICHELIN パイロットスポーツ
あたりがいいような気がしています
石橋サンのところのはなぜかあまり好きではないです
基本、舶来物のミシュランでYOKOHAMAならネオバが大好き。程度の好みなんですけどね
あと、某タイヤメーカーの直営店に行ったら
スタッドレス装着かなにかのお客さんでごった返してたのですが
そこのメーカーのタイヤの見積もりを依頼したらオート○ックスの2割増しくらいの価格を付けてくれました
「多忙だから買わなくて結構」と言われたんでしょうか、それともムキ立てホヤホヤのやつ?
もしかしたら、イメージキャラクターに福○さん使っててお金がかかってるんでしょうか
そういえば、テレビもレ○ザだけ値引きが渋いですよね!?
久しぶりのブログアップですが
クアトロポルテのことで心がウハウハしてしまって
なかなかアップできておりませんでした
あ、まんまウハウハ気分で時期型の画像でアップしてましたっけ?
しかし、今日はこうして911のタイヤも心配できるようになってきたので
ウハウハも直ったと判断してアップしてみました
では、おやすみなさい
Posted at 2012/11/18 22:45:20 | |
トラックバック(0) |
3200GT | 日記