• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パドリノのブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

六甲詣で。行ってきたでー!

六甲詣で。行ってきたでー!ココ数ヶ月
高回転高負荷で変な振動が出ていました。ウチの911SCちゃん

六甲への遠征で大きな不具合に発展してはイケません

日程は私のワガママで決めてもらったので
欠席する訳にはいかず
 ショップに入れて、イグニッションコイル、燃料ポンプ、燃料フィルターの交換をお願いしておきました!

で、行ってきました芦有ドライブウェイ
朝7時御在所SA集合で六甲山までバビューン

で、ここまでお写真出てきてませんが
カメラが壊れてしまい(壊れたのではなくスイッチが60枚高速連射モードになっており、私が勝手にフリーズしたのだと勘違いしていた事が帰宅後に判明)
驚愕のカウンタック!
空冷ポルシェ大集合のシーンなんかは撮ってないんです。スミマセン

しかし、今回はMorowaruアニキに私のSCに乗ってもらい
「調子いいじゃん。過走行とは思えないくらいしっかりしてる」
というウレシ系コメントもらい

自分でも、冷やし まーさんの先導でしたが、ちょっと攻めてみたり
走りに関して充実した遠征でした

あと、芦有からすずらんの湯までの道のりが良いペースでワインディングでした

すずらんの湯で、スマホで撮ったお写真たちです

駐車場での

 
 熱いお風呂トーク後の


でかどんぶりカレーうどん

 大盛りカツ丼

天丼

で、私はというと
お風呂のあとは必ず寝るのと
奥様のご機嫌をとる必要があり

930bakaさんに神戸まで先導していただき
南京町でタイトル画像のシュークリーム(シュー・ア・ラ・クリーム)
 を買って帰ったのでした
あと、乾燥キクラゲとかも

神戸を後にして阪神高速ではいつもの通り半分居眠り運転で
吹田SAで1時間程睡眠を取り、あとは真っすぐ愛知入り
四日市の渋滞は夕方に突入すると、新名神を通行するうちにアレヨアレヨと短くなる事が多い気がしました(@上り)

実は、私が以前に巨大プリンのお取り寄せをしてしまい、それを片付けるためにプリンどか食いした影響で
 妻はカスタードが嫌いで
それを圧してのシュークリームでしたが

効果はバッチリあったようです
930baka様、ありがとうございました

余談ですが
神戸で買ったシュー・ア・ラ・クリームトーヨーさん冷やし まーさんにそれぞれお届けし、ご近所にも配り点数を稼いでおきました!

記事を読んでありがたくもコメントを書いてくださるすずらんの湯参加者の皆さん、コメントの内容に少し気をつけていただけると幸いです:D
Posted at 2013/11/27 02:47:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 911SC | クルマ
2013年11月27日 イイね!

あ、はーとスーパーカー

あ、はーとスーパーカーとっくに過ぎ去りし11/17の話になりますが
秋の雨続き以降、自宅のiMac内部が結露し起動しなくなったためブログアップが難航していました
ためしに先ほど起動したところ画面のフラットガラス裏面は結露のままですが、何とか動きますので
大変遅ればせながらのブログアップです

3200GTアセットコルサ乗りのAYUMU12さんに誘っていただき参加してきました

クアトロポルテ

イタリア語で「4つの門(扉)」「4ドア」ていう意味なんですよね
スーパーカーのイベントですので、ちょっと気後れしながらも過去の画像にはクアトロポルテが並べられてるので、勇気を出してマセラティ軍団として並べてきました

まずはマセラティ軍団で待ち合わせ!
一台ずつの案内だと並べられない可能性があるので、入り口で待ち合わせて1列で入場!


マセラティ軍団はこんな感じです
AYUMU12さんのアセットコルサ!


C32マセラちんさんのクーペ
前のブログにはAMGのお写真載せましたが、こちらもストロボピカピカ仕様だそうです


モンキークロベーさんの爆音クーペ。お借りした写真です

爆音大会にも参加していただき、しびれさせていただきました:D

スギハラばんきんさんのスパイダー


マセラティ以外はほとんどお写真撮ってないので車の写真はマセラティばかりのココまで
お写真載せなかったみん友さん、すみません
ドクロしか撮ってなかったり。娘をダッコしながらの撮影だったんで、撮っても失敗ばかりでした

あとは、娘の記念撮影

タイトル画像でも使わせていただいた日本の誇るスーパーカー「大蛇」
娘を気さくに乗せていただきありがとうございました
私も、スーパーカー乗りになった暁にはお子様達を気兼ねなく乗せてあげられる大人になりたいです!
 


と、年賀状に使えそうな


クアトロポルテがスーパーカーかどうかの話は置いといて
スーパーカーのイベントに並べる側で参加できたのはヨカッタです
まあ、セダンでの参加は私だけでしたが、今更気にしません

スーパーカーにたどり着く前に所有しておきたいイタ車はまだまだあるのですが
(アルファロメオ166前期なんか、デザインが私のクアトポルテとかぶりますが、美しいです。しかも値上がり中?)
「いつかはスーパーカー」という気持ちは変わらず持ち続けていきたいと誓った1日でした
Posted at 2013/11/27 01:39:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2013年11月04日 イイね!

スイーツ系男子会

みんカラ始めて1年半はたちますが
マセラティをネタにする事って滅多にありませんでした
そもそも、ガレージに仕舞っぱなしになりがちなので仕方ないのですが・・・

最近AYUMU12 さんからお誘いいただく機会に恵まれまして
9月末の夜会に続いて、行って参りましたスイーツ男子会!!
AYUMU12 さんと愉快な仲間達がお手頃だけどオシャレなカフェで集まりました

伊勢湾岸道路下り某PAには
AYUMU12 さん(3200GTアセットコルサ)

ちかっちゃん(360スパイダー)さん

独星(993カレラ)さん

カプチーノ2013(997カレラ)さん

私(クアトロポルテ)(ソコでは写真撮らず)が集合し

吹上のトンネル内ではお馬さんの嘶きが凄かったですが、皆でお行儀よく移動!
お坊ちゃんお嬢ちゃん大学のあるエリアにあるカフェに到着すると
なんと、初めて見るkira2033さんのDiINOが我々を待っててくれました!



ついたらこんな感じで並べて


カフェへ移動し
男だらけの甘味オフが開催されました
AYUMU12さんの店のチョイスには脱帽です
どストライクな模型が置いてある


店を後にし、駐車場へ向かうと

何やらチンドン屋的な灯りが・・・
これでした

少しだけ遅れてきたC32マセラちんさんのC32AMG!
車の選択と行ってるモディファイのこの微妙な感じ!
DINOに負けないインパクトでした
今後もこのノリで行ってもらいたいです!!

で、前に乗ってた3200GTの音、におい、振動なんかを



見て、聞いて、感じる事が出来たすばらしい夜でした
Posted at 2013/11/04 01:01:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ回 | 日記

プロフィール

「ユーノスロードスターの後出しでありながら、さらに古典的なスタイルが秀逸 http://cvw.jp/b/1427845/45336678/
何シテル?   08/04 23:31
パドリノです。よろしくお願いします。 自分自身車好きのつもりで生きてきましたが どうもしっくり来る車に出会うことが出来ず ここに参加することで何かヒントの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

xxx.129さんのBMW Z3 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 23:29:59
ひびすけさんのプジョー 106 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 07:52:58
ひびすけさんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 07:52:51

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター ゼットスリー (BMW Z3 ロードスター)
 昨年終わり頃からバンド機材運搬用として購入した日産ADで通勤してました。運転速度はやや ...
ロータス スーパーセブン シリーズ2です (ロータス スーパーセブン)
1年前にケーターハムのシリーズ2ルックを購入しました。前オーナーさんがしっかりモディファ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ (フェラーリ 328GTB/GTS)
車好きとして一度行っておきたかった。いかなければならなかった。でも、借金増やしながらロー ...
BMW 5シリーズ セダン 5シリーズ (BMW 5シリーズ セダン)
妻の移動用。家族移動用。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation