• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月29日

皆様のご意見をお聞かせ下さい

嫁さんの携帯電話の話なのですが、電源がよく切れると言う事で

19日に江○のドコモショップに修理に持って行ったらしいですが

その時に応対したのが若い男性の社員で、預けたらしいのですが

しばらくして、その男性社員の方から・・・

「申し訳ありません、データが全て消えてしまいました」との言葉が・・・

「その携帯には顧客の電話番号など大切な情報が沢山入っていたらしいです」
(SDカードにバックアップを取ってなかった嫁さんも悪いかもしれませんが)

嫁さんは当然激怒したらしいんですが、済みませんと謝るばかりだったらしいです

気分を害した嫁さんは、とりあえず貸し出し器を受け取り帰って来たそうです。

その夜に嫁さんからその話を聞きましたが、次の日ぐらいにでも上司から

謝罪の連絡ぐらいあるかもしれないので、しばらく様子をみる事にしました。


その後何の連絡も無く一週間が過ぎ、27日になって修理が出来たので

取りに来て下さいと連絡があったそうです。

翌日の28日に嫁さんと一緒にドコモショップへ取りに行きましたが

その時の応対は女性の方だったので、その男性と上司を呼んでもらい

上司(店長)に、何故すぐに連絡しなかったのかと問い詰めると

2日後ぐらいにその事を部下から聞いて、忘れていた訳ではないけど

つい連絡をしそびれたとの答えが・・・・・その対応に呆れてしまいました

そしてこの責任はどう対処して貰えるのかと聞くと

ただ突っ立ってるばかりで「申し訳ありません」の繰り返し・・・

この店長は事の重大さを解ってないみたいです、情けない店長で呆れました。


改めてドコモの「お客様相談室」にでも苦情を言ってみようと思ってますが

何かありましたら皆様のご意見をお聞かせ下さい、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/09/29 20:45:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空母「プリンスオブウェールズ」とラ ...
アユminさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2008年9月29日 20:52
こんばんは~

お疲れ様です!!

自分も、
違う組織にですが、
少し前にイヤな思いをさせて頂きました。

組織内での「報告・連絡・相談」を行い、
早急に「対応」するのが
お客様に対する仕事の1つですよね・・・

それが出来ない組織、
最近多すぎな感じが・・・

謝罪して下さるだけで、
コチラは納得出来る場合も多いのですが、
それが出来ないプロ組織って???
イヤになりますよねぇ~

乱文、失礼しました(苦笑
コメントへの返答
2008年9月29日 21:18
こんばんわ!

今はauもソフトバンクも

番号を変えずに交換できるので

早急に対処しないと

客離れが起こりうる事を

考えていないんでしょうかね~

以前からあまりドコモは

好きではなかったんですが

自分のは会社のだから仕方ないけど

これで完全に嫌いになりました


もっと誠心誠意をもって

接して頂きたいものですよね。
2008年9月29日 20:56
こんばんわ。
お怒りごもっともです。
情報漏えいが巷では溢れているのに、携帯最大大手のドコモがこの体たらくでは、所詮、あの方々はお客の気持ちになって働いてないということですね。
携帯という情報端末を扱う以上、情報がどれほどの重要なものなのか、その方自身が身をもって体験しないとダメじゃないでしょうか。
とりあえず、ネットにさらし者にしましょうか??
コメントへの返答
2008年9月29日 21:21
こんばんわ!

全く客の気持ちを

解ってない方ですね

よくこんな方が店長をしてるなんて

信じられませんよ・・・


自分が店長なら

すぐ新○に交換させますけどね(マジ
2008年9月29日 21:11
所詮、ドコモクオリティですよ。


うちの友人も同じようなことがあり、別キャリアに移行してました(^_^;)
コメントへの返答
2008年9月29日 21:23
こんばんわ!

お友達も同じようなことが

あったんですか?


そりゃ替えて当然ですよね!


ご意見ありがとうございました。
2008年9月29日 21:11
ちょっと調べたのですが、修理の際に「データが消える可能性がある」といった書面にサインなどはされましたか?
また、携帯の契約書に同じような文言はないですか?

もし以上のような記載がなければ、損害賠償を請求できる可能性があります。
実際お仕事に使われており、顧客データを消されたことによって損害を被っているのですから、当然ですよね。

そもそも、なしくずしに済ませようとする姿勢が気に入りませんね。
ミスに対しては真摯に、少なくとも責任者がすぐに謝罪に訪れるべきだと思います。
コメントへの返答
2008年9月29日 21:39
こんばんわ!

サインをする前で

代替器にデータを移そうとした時に

消してしまったらしいですが

それよりなにより

直ぐに上司なり店長なりが

連絡をしてこなかったのが

間違っていると思います

しかもこちらから出向いていって

謝るばかりの態度で呆れました。


また何かの時にはよろしくお願いします

ご意見ありがとうございました。
2008年9月29日 21:12
こんばんわ♪

ちょっと、ひどい対応ですね。。。

私もとあるメーカーの営業ですが、クレームは何よりも
最優先事項と徹底されています。

ドコモのお客様相談室に連絡したほうがいいと思いますよ。
コメントへの返答
2008年9月29日 21:41
こんばんわ!

ちょっとひど過ぎますよね?

この様な場合は早急に

対処すべきだと思います。


ドコモのお客様相談室に連絡してみます

ご意見ありがとうございました。
2008年9月29日 21:13
どうも、お久しぶりです。
ドコモっていまだに対応の悪い所が多いんですね。
店舗にもよると思いますが。
一層の事、携帯の会社を替えられてはいかがですか?
コメントへの返答
2008年9月29日 21:48
こんばんわ!

何処にもこの様な店はありますね

昨日店を訪れた際、店長の応対を見て

社員教育が出来てないと思いました


明日にでも相談センターに連絡してみます

ご意見ありがとうございました。
2008年9月29日 21:14
こんばんわ♪

普通預かる時に「アドレス帳とかバックアップ取られてます!?」って聞くハズですけどね!
もし取り方がわからなければ・・・お客さんの前でバックアップを取って「預かります」なんて形になるはずですよ。
いい加減な接客態度は、イヤですね!

お客様センターに投稿しておいた方がいいですよ。当然名指しで・・・
「ドコモ●●店の○○店長と◎◎さん」って感じで・・・
「接客態度が、なっていない!!」って・・・

言われたら・・・気付くでしょう!今更だけど。
コメントへの返答
2008年9月29日 22:00
こんばんわ!

そうですよね~

念には念を入れて

バックアップを取ってから

作業をするべきですよね?

そもそもその接客が間違ってます

早速明日にでもお客様センターに

連絡して状況を説明します

ご意見ありがとございました。
2008年9月29日 21:24
自分も、前の仕事の時に同じような事がありました。
電話帳件数、約四百件がパーに・・・

その時は、手帳に書き写していたので良かったのですが、

ショップの対応・・・
同じような感じでした。


でも、会社に自分がいない時に詫びに来たらしいんですがね~


それも無いとなると・・・

やはり、相談窓口しか・・・
コメントへの返答
2008年9月29日 22:04
こんばんわ!

以前kei君もあったんですか?

上司がいい加減だから

部下も加減なんでしょうね(酢

その後も連絡ないので

明日センターに苦情の連絡します(怒
2008年9月29日 21:31
以前、私が携帯を修理に出す際、くろふねさんが仰るとおりの書面にサインをしました。
ただ、その書面は修理のためにメーカーの送ったときの内容でした。

僕はSBユーザーなのでドコモの事は分かりませんが、SBの場合は「店頭では」症状の確認を行なうだけで、データが消えるような操作はしなかったんですが…


書面にサインをしていないなら、顧客の番号が消えてしまったことに対して『お客様相談室』に相談すべきと思います。
コメントへの返答
2008年9月29日 22:07
こんばんわ!

確かにパソコンなんかで

修理に出したら

「ハードディスクの内容が

消える場合があります」って

ありますよね~


明日にでもセンターに

苦情の電話を入れます。


ご意見ありがとうございました。
2008年9月29日 21:42
たぶんですけど、、

故障の確認とか 現象確認とかで、

チクチクいじっているうちに オールクリア

やっちゃった!でしょうねぇ。




窓口対応って 現象確認とかで 必要もない程 繰り返し やるんですよねぇ。

携帯電話会社は 同じ態度なんですよ、、

お客相談に電話しても、あまり 効果も少なく、

なぜか お客様相談に電話しても ぬるい輩 が出て 

あぜんとした 言い分でして、、

携帯キャリアは お客様のデーター預かっても、
 
SHOPでは 責任逃れの 言葉ばかりです。

チクチクしているうちに オールクリアされたのは むかつきますけど、

若社員の携帯を 目の前で 自分で反対にへし折らせるしかないかも。 











コメントへの返答
2008年9月29日 22:10
こんばんわ!

ろくに操作も出来ないやつが

オールクリアしたんでしょうね


あまり期待はしませんが

とりあえずセンターに

苦情の電話をしてみます

ご意見ありがとうございました。
2008年9月29日 21:45
自分のマブ同級生のドコモショップ店長に聞いてみましょうか!?
一度復活させてもらったことがあります。
昔の話ではありますが・・・。

あとメモリーの保険があるみたいです。
携帯内部以外でドコモが管理するみたいですが・・・
今自分は800件以上(仕事からプライベートまで)メモリー登録ありますので消えるとなるとぞっとします。
月々100円程度だったです。

コメントへの返答
2008年9月29日 22:14
こんばんわ!

店長に聞いてもらっていいですか?

済みませんがよろしくです!


月々100円ほどで

メモリー保険があるんですか?

知りませんでした。

2008年9月29日 21:59
連コメすみません。

昔、メモリー削除の損害賠償請求でドコモが負けた事例があるみたいですがメモリー1件あたり120円だったそうです。

昔の携帯はないですか!?

むかしの携帯があればメモリーとりなおしたほうが・・・。





コメントへの返答
2008年9月29日 22:16
昔の携帯が無いか聞いたんですが

もうないそうです。



ご意見ありがとうございました。
2008年9月29日 22:09
数年前、まだドコモユーザーの頃に同じように対応の悪さに愛想を尽かし、

auへと乗り換えました。

特別良い対応を求めるわけではありませんが、最低限の対応はして欲しいものだと思います。

それにしても、データが消えたってのはかなり酷いですね。

何らかの弁償をさせるべきだとは思いますが...。
コメントへの返答
2008年9月29日 22:19
こんばんわ!

以前とくちゃんもあったんですか?

本当にお客様の気持ちになって

対応してもらいたいですね

とりあえずお客様センターに

苦情の連絡を入れてみます。


ご意見ありがとうございました。
2008年9月29日 22:15
度々
スイマセン!!

一緒に
乗り込みますか(爆

自分は、
紳士ですが!?
コメントへの返答
2008年9月29日 22:21
こんばんわ!

自分も紳士なので

やさしく言ってやりました(笑




ありがとうございます

明日センターに電話してみます。
2008年9月29日 22:26
こんばんは~

自分の友達と先輩は店頭で
お客様相談室に電話して
全く拉致があかないので

一人は目の前で携帯へし折りお偉いさんが自宅に菓子折り持って来たそうです

もう一人は損害賠償請求してました

店員が消える前に
対処したほうが良いですよ
(T-T)
コメントへの返答
2008年9月29日 22:50
こんばんわ!

デイちゃんの知り合いにも

こんな事があったんですね?

いったいドコモって

どうなっているんでしょうかね~


早速どげんかせんといかんですね(酢
2008年9月29日 22:29
同意書の説明&サインの前って事で、あっちゃいけないことですね。
人間のすること、ミスは万が一にありですが…
その後の応対は酷いですね。
バックがデカイと仕事をなんとなくこなしてるって感じの社員が多くなる気がします@各業界
一人一人がしっかり責任と自覚を持って対応してほしいですね。
その店員も店長も、どれだけ大変なことをしたのかまったく判ってない気がします。
本丸の対応がどんなものなのか…(・・)

しかしメモリーぶっとびは痛いですね。。
私も電話帳お預かりサービス入ってますよ!
万が一、の為に。。。
コメントへの返答
2008年9月29日 22:55
こんばんわ!

誰にでもミスはありますが

その後の対処に腹が立ちます

お客を完全になめてますよね(怒


一応お客様センターに連絡してみますが

期待できそうにありませんね・・・


ご意見ありがとうございました。
2008年9月29日 22:34
精密機器を製造する身としては
精度が上がる=色々とトラブルがあるのも
致し方ないと思っているので自分は
SDカードに電話帳保存しています。

んでも今回はヒューマンエラーですが…

そのお店内の「なぁなぁ」で
終わらせようとしているようなので
お客様センターよりは本社に直接連絡して
お灸を据えて上げた方が良いでしょうね。
サービス業である以上、それなりの処分を
受ける必要がありますよね。
コメントへの返答
2008年9月29日 23:01
こんばんわ!

特に女性は機械オンチなので

作業の前にバックアップの事を

聞くべきでしたよね?

しかも店長の態度にも

誠意が感じられませんでした

明日、本社に苦情の電話を入れます


ご意見ありがとうございました。
2008年9月29日 22:40
今、嫁と話してるとこなんですけど、
やっぱ修理出す時は”データが消えてもしりませーん”
みたいな書類書いたような・・・。
でも自分だったら、謝っただけでは許さないですね。
やっぱ、何らかの誠意をみせてもらわないと。
自分もFAXの修理等で機械を触る時はバックアップ取るか
リストで出力しますもんね。
これはサービスとして常識?かも。
また、消えてしまった時に速攻店長が誤りに来るべきでは?。
あー、だんだん自分がその店長、社員にイライラして来た。
コメントへの返答
2008年9月29日 23:07
こんばんわ!

本当はカードに

バックアップを取ってから

作業をするべきなんでしょうが

この店はその様な教育を

受けてないみたいです

そもそもそこの時点からが

間違ってますよね~

しかも直ぐに謝罪もしなくて

こちらから出向く様な次第ですから

早速、明日本社に苦情を入れます


ご意見ありがとうございました。
2008年9月29日 22:41
こんばんわ。

大変なことになりましたね~
それにしてもお粗末な対応の店ですね
ご心中お察しします。


皆さん既にいいアドバイスをされて
おりますので私からは一言だけです
「決して暴れないでください」

コメントへの返答
2008年9月29日 23:09
こんばんわ!

事の重大さが解ってない店ですね

この様は対処には

本当に情けなく思います


自分は紳士なので

決してその様な事は・・・f^^;
2008年9月29日 22:59
揉め事大好き(^皿^)


もっと、大騒ぎにしちゃりましょうか?(^皿^)
コメントへの返答
2008年9月29日 23:10
完全になめてますよね~




とりあえず明日、苦情入れます(酢
2008年9月29日 23:27
ん~っ

データ消した事もけしからんばってん
その後の対応がもっと酷いっすな

しっかり怒ってやって下さい
・・・(▼▼メ)
コメントへの返答
2008年9月29日 23:31
こんばんわ!

やっちまった事は仕方がないけど

その後の対処には腹が立ちます

天下のドコモが

こんな事じゃ情けないですよね


明日次第でどうなるか・・・
2008年9月30日 7:18
文句言うだけ言ってAUに変えちゃいましょ。


ドコモは対応が良くなかったことと、電波があまり良くなかったのでAUに変えました。
結構殿様商売みたいな態度が見えているので腹が立ちますよね。

とりあえずデータ分の文句は言ってやりましょう。
コメントへの返答
2008年9月30日 8:10
おはようございます

昔は独占企業だったので

今でも昔の名残があるんでしょうかね

このままでは気が済まないので

言うだけは言ってやります。
2008年9月30日 18:43
こんばんは

奥様の心中お察しします、

それにしても全く誠意が感じられませんね…

自分も商売をしているのでミスはしたことがありますが
誠心誠意をもって対応します、責任者がすぐにお客様の所に出向いて謝罪して対応をする事が大事だと思うのですが、、、


しかし、謝っても済む問題じゃありませんよね…(怒

コメントへの返答
2008年9月30日 19:31
こんばんわ!

まったくもって

このショップには

呆れてしまいます

完全に客をなめてますよね?

ミスは誰にでもあるけど

その後の対処が全然なってません


とりあえず言いたい事は

全部言って来ましたので・・・^^
2008年10月1日 21:23
こんばんは。
信じられない対応ですね・・・

僕は仕事柄、携帯ショップの裏側にも行きますが、
休憩所でタバコをふかしながら
「面倒な客来ないといいな~」
などと言ってくつろいでるのを目の当たりにします。

正規雇用ではなく、派遣やパートに比重を掛けすぎた代償でしょうね。
コメントへの返答
2008年10月1日 21:54
こんばんわ!

いいかげんな対応に

めちゃくちゃ腹が立ちました


とりあえずショップに行って

その場でお客様センターに電話して

担当者を呼びつけましたので

もうじき最終章になると思います。

プロフィール

九州(宮崎)在住の富翔と言います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エコヤマさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 18:50:07
定番 激安ブーストアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 20:07:22
急な話ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 20:35:42

愛車一覧

ホンダ フォルツァZ ホンダ フォルツァZ
中古で購入、初めてのビッグスクーター!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初ハイブリッドなので楽しみです✌️
PGO ジーマックス PGO ジーマックス
フォルッアをバイク屋に修理に出してるが連絡がない、こっちから連絡するのは癪に障るので、バ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
H15年(2003年)に新車購入しましたが、一年半でレガシィに乗り換えた大馬鹿者です(汗 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation