• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月09日

とあるチューニングメーカーのお話

とあるチューニングメーカーのお話   よろしくメカドックのキャノンボールレースに出てくる、ピアッツァの回をオマージュしたサイドストーリーを作ってみました。
もちろんメカドックや実在の会社には関係ないフィクションですが。。何かに似ているような?

・・・・・・・・・・
AB社はとある大手チューニングメーカー。
A社とB社が合併して誕生した。

A社は戦争中はゼロ戦のエンジンメンテナンスも行っていたエンジン屋で、エンジンチューニングに定評があった会社。
営業も得意で、北米に大口顧客を持っている。


B社はもともと製鉄屋でブレーキ、フライホイール、またコストダウンに定評があった。営業は不得意。


同じAB会社内部でも権力争いが絶えず続いていた。

現在のAB社の現社長はA社出身の社長で、金にはイトメをつけずにパワーアップするのが好きだった。
現社長になってから会社の景気も上向きになり株価も上がった。また北米顧客ともよく会合を行っている。

*過去A社出身者が社長を務めるのがほとんどだった。

10年ほど前に一度だけB社出身の社長になったことがあったが、世界恐慌と巨大台風に見舞われた不運と、顧客に提示していた初期スペックを満足できなかったことで信用を失ない、数年で退陣してしまった。

また、コストダウンを意識するあまり、性能は業界トップじゃなくてもいいのだ、のB社出身専務の発言も影響したようだ。

今度社内で新しいチューニングプロジェクトが立ち上がることとなった。
ベース車はピアッツァに決定。



ピアッツァでキャノンボールレースに出走するため、チューニングプロジェクトチームを発足することとなった。

社長の命でA社出身のチーフが決定し、チームメンバーを社内公募で決めることとなったが、チーフの意向が大きい様子。社長の意向もあり、エンジンはフロントとリアに2基のせるチューニングアイデアが提案された・・・続く


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/09 13:57:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

トミカの日
MLpoloさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2019年6月12日 23:58
お疲れ様です🙇

よろしくメカドックの単行本は引っ越しの時に断捨離してしまいピアッツァのショップが思い出せなくて…

ドライバーが思い出せないのですがショップは「ハイギャード」だった様な

ドライバーは東條だった?

最後はひっくり返しだった様な…

大好きな漫画です🎵
コメントへの返答
2019年6月13日 7:26
私も当時小学生でしたが、ジャンプ読んでたので好きでした。
アニメにもなりましたね。

チューニングカーの漫画がアニメになるなんて、今じゃ考えられないですよね。

ピアッツァの話はほとんどの方にネタばれだと思ってるので、そのつもりで書いてみます。
2019年6月13日 7:40
おはようございます🙇

ピアッツァの次は紫電改のソアラで行きましょ😀

悪いリフトバックのシルエットも笑えるかもです😎
コメントへの返答
2019年6月13日 7:51
すみません、その話は知らないかもです(*_*)

ジャンプも高学年になった頃くらい?からは読んでなくて。。

5年生くらいからタミヤのラジコンバギーに夢中になり、たぶんそっちに興味が移行したんだと思います。
2019年6月13日 12:42
自分は単行本持ってたのでマニアの話になりました🙂

自分のラジコンはタミヤのブーメランでした🎵

先日もちやのイベント🎪にライフですがお邪魔しましてホビ夫さんとマルーンワークスさんにお会い出来ました🎵

ちゃさんもいつかタイミング合ったら宜しくお願いします🙇⤵️
コメントへの返答
2019年6月13日 13:27
もちやのミーティング行かれたんですね、
私も行きたかったです(*_*)
仕事でダメでしたが。。

たまの休みは子供の相手もしないといけないので、丸1日は自分の趣味に没頭できないんです。
仕方ないですけどね、チョイ乗りで。

私はもう少し世代古くて、ワーゲンオフローダでしたよ。水に入っても大丈夫ってとこにひかれましたね。

プロフィール

「@はちカロGT さん

結構やりづらそうな作業ですね。
腰が上がらないのが分かります。」
何シテル?   04/10 07:37
クルマ、バイク好きな6輪野郎です。 休み少と子育て中、時間の限られた中でいじったり(維持ったり)しています。 ノーマルの良さは理解しつつ、手を入れて変化を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ポルシェ 911 (クーペ)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 09:55:11
バイク始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 23:09:34
ホンダCBR400RK 1984年  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 06:11:12

愛車一覧

ホンダ CB650LC ホンダ CB650LC
82年式、不動車から修理しました。ホンダ他車流用を行って専用部品不足を補っています。 7 ...
トヨタ カローラ 70カローラ (トヨタ カローラ)
昭和54年式、中身は86の自称「ナナロク」です。 子供の頃に70カローラのカタログ持って ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
オペル好きで12年乗ったヴィータからバトンタッチしました。通勤普段乗りです。やや重いけど ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
93年式 96年頃、AE86で会社通勤が世間体つらくなったのでセカンドカーとして中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation