• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

筑波サーキットで子供と遊ぶ

筑波サーキットで子供と遊ぶ
今日は筑波サーキットで耐久茶屋主催の子供向けイベントがあり行ってきました。 去年も来ましたが、毎年やっているようです。 パドック内も入れます。 コース内も入れました。 オフィシャルの親切なお兄さんに旗を振らせてもらいました。楽しそうです。 1コーナーをインベタで立ち上がります 無 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/24 15:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月09日 イイね!

毎日新聞の読者投稿より

毎朝30~40分くらい新聞に👀を通してから仕事に向かいますが、読者の広場はいろいろな意見があって楽しみにしてます。 ぐっときた投稿があったのでご紹介します。 写真をタッチして拡大できます。
続きを読む
Posted at 2018/11/09 13:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2018年11月05日 イイね!

1986年 Bike

1986年 Bike
3日土曜日は天気が良く、仕事も休みだったので昔の友人と2人でバイクでお出かけしてきました。 友人はスズキ1986年 NZ250 油冷のシングルでマニアックです。私のボルドールも1986年なので同年代です。 彼はその前はGS750に乗っていてスズキファンですが、結婚後はしばらく離れてたリターンライ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/05 13:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月27日 イイね!

80年代 400ccを比較してみる

80年代 400ccを比較してみる
前のブログで、750ccのボアストローク、圧縮比、乾燥重量比較をしたところ、興味深い結果となったので、同様に80年代の400ccの比較をしてみました。 そのバイクの動力性能の設計意図が見えるためです。 84年以降は59馬力一律規制のはずが、実際には高回転、高出力化による競争が90年頃まで続いてい ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 17:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月13日 イイね!

CBX750と80年代を考察

CBX750と80年代を考察
写真はモリワキzero-X7 最近クルマいじりが多かったので、バイクについて書いてみました。 CBX750、今年で中古購入後10年目になります。 あまりこのバイクについて情報ないので、80年代当時の時代背景と、個人的見解を参考までに。 前任機の人気車種である750第2世代のCB750Fから ...
続きを読む
Posted at 2018/10/13 17:18:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月11日 イイね!

911な記念日

911な記念日
だいぶ涼しくなりました。いよいよ秋ですね。 今日は誕生日です。 だいぶ前に買った古いポスターをちなんで載せました。 スーパーカーの頃の934と思いきや裏に1978年、935ターボと書いてありました。 会社を辞めてちょうど1年、あとは原付き免許取ってからちょうど30年たちました。16の誕生日の次の ...
続きを読む
Posted at 2018/09/11 15:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月29日 イイね!

コンビニカフェ

ご無沙汰しています。残暑が続いていますね。 今日は曇りで少し涼しくなったので、仕事の合間に1時間ほどカローラに乗ってきました。 近所を回ってコンビニで休憩して帰りました。 いつもの100円コーヒーです。 短時間でも乗ると気分転換になります。 なかなか遠出する時間がとれないので、 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/29 21:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月31日 イイね!

懐かしい写真

実家で懐かしい写真を見つけました。 なぜか親のアルバムの中に入ってました。 AE86の1台目、私20歳頃です。 夏休みで帰省したと思います。 83年式、大学の先輩のつてで25万で購入、ホイールは前オーナーが付けてくれたSSRメッシュです。LSDとトキコのショックが入ってました。ライトの目隠しが懐 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/31 11:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月25日 イイね!

カローラで公園散歩

曇りで少し涼しくなったので息子と近くの公園まで 散歩してきました。 走って窓開けると涼しいですが、止まると暑いです。 他もいろいろあるけど、まずはエアコン治さないと。
続きを読む
Posted at 2018/07/25 13:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月17日 イイね!

霧降高原とダムへ

仕事が休みだったので、バイクで栃木の霧降高原に行ってきました。 暑いので早めに出ましたが、日が出てくるとやっぱり暑いです。信号待ちがつらいので、帰りは高速で帰ってきました。 霧降高原の大笹牧場は空いてて、気温も快適でした。 川俣ダムと吊り橋へ 水位は下がっていました。吊り橋までは往復 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/18 11:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はちカロGT さん

結構やりづらそうな作業ですね。
腰が上がらないのが分かります。」
何シテル?   04/10 07:37
クルマ、バイク好きな6輪野郎です。 休み少と子育て中、時間の限られた中でいじったり(維持ったり)しています。 ノーマルの良さは理解しつつ、手を入れて変化を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"ポルシェ 911 (クーペ)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 09:55:11
バイク始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 23:09:34
ホンダCBR400RK 1984年  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 06:11:12

愛車一覧

ホンダ CB650LC ホンダ CB650LC
82年式、不動車から修理しました。ホンダ他車流用を行って専用部品不足を補っています。 7 ...
トヨタ カローラ 70カローラ (トヨタ カローラ)
昭和54年式、中身は86の自称「ナナロク」です。 子供の頃に70カローラのカタログ持って ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
オペル好きで12年乗ったヴィータからバトンタッチしました。通勤普段乗りです。やや重いけど ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
93年式 96年頃、AE86で会社通勤が世間体つらくなったのでセカンドカーとして中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation