• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

巨峰サワーひとつのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

よこぼしさん製作強化バーテスト走行

よこぼしさん製作強化バーテスト走行よごしさん製作ニスモ強化バーのテスト走行にいってきました。

テストコースは、横浜新道からR16バイパスから東名高速町田・横浜インターから厚木インター
までのコースです。

なぜ、このコースって。高速コーナーがR16から横浜インター入口のコーナーとETC通過後のコーナーしか思いつかなかった。

で。テスト走行。

R16からインター入口のコーナーは、ゆるやかな下りになっていて右側から一般道からの入口が
あり、ここから3車線になるコーナーのばしまりは、ここからだ。
すでに俺の前には、遅いトヨタレ○サスが道をふさいでいた。3車線になったところで右側にすぐに
車線変更ETC前までにパス。

ETCを過ぎると今度は、2車線だが、またまたとろとろ走るノ○。

東名合流は、右車線だと本線への合流がはやいが左カーブなので左車線でRのきつい方を
走る。しっかりGを感じながら楽々走行。

おそるべし、よこぼしさん作製ニスモ強化バー3点セット。
写真は、サードシートのみ。
Posted at 2012/04/30 20:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | よこほしさん製作強化バー | クルマ

プロフィール

「みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPパワーショット】 http://cvw.jp/b/1428382/41279962/
何シテル?   03/29 12:26
基本、車検対応です。ニスモとIMPULを基本。部品すくないのでなかなかオンリーワンが難しい車がですがみなさんのを参考にいじります。R31→R33とスカイラインを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤマハ シグナスX SR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 21:17:34

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
買い物と小田原アリーナにフットサルをする時に使用します。燃費を考え軽を購入。あんまり燃費 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
アルバムを見てたらあったのでアップしました。 金曜日の昼間にこんなことしてて暇じゃないん ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
スカイラインに乗っていましたが、もはや高くて買えなくなったのでラフェスタにしました。5年 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation