• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるくらいふのブログ一覧

2010年09月19日 イイね!

東北遠征 part4

東北遠征 part4
今回の目的である、 弘前城へ。 現存天守12城のうちの1つで、いつか行ってみたかったところです。 ←津軽藩祖 津軽為信公です。 東門 東内門 この2つを抜けて、 天守です たか丸くんと一緒に撮ることができます。 別の角度から 5月頃は、桜が満開なので、 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/22 01:08:51 | コメント(0) | 外出 | 旅行/地域
2010年09月19日 イイね!

東北遠征 part2

東北遠征 part2
第一目的地の竜飛崎へ。 風がよく吹くところですが、雨のためか全くの無風です。 こればかりは運が良かったです。 こんなシュールな動物園もあり(公園といった方がよいのでは?) この歌の歌詞にここを使われているようです。 赤いボタンを押すと、大音量で曲が流れます。 来られる方のほとん ...
続きを読む
Posted at 2010/09/22 00:41:13 | コメント(0) | 外出 | 旅行/地域
2010年09月19日 イイね!

東北遠征 part1

東北遠征 part1
連休がとれたので、久しぶりに遠征を。 北の方に行ってみました。 ちょうど、こちらの成果を試してみました。 結果は、全くの別物です。 チューン前と後で、3000rpmであわkm/hほど差が出ますからの伸びが違います。 私の記憶が正しければの問題ですが・・・。他のと混同しているかもしれません・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/22 00:03:44 | コメント(2) | 外出 | 旅行/地域
2010年07月18日 イイね!

飛騨・北陸 日帰り旅行

事前に申し上げますが、写真も多く、かなり長文です。 以前から行ってみたいところにようやく行くことができました。 連休の渋滞を避けるのに、夜中出発です。 まずは、郡上八幡城へ。 模擬天守ですが、木造と珍しいです。 朝早く着きすぎたので、開門されておりませんでした。 なので、外から撮影です。 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/19 21:25:36 | コメント(0) | 外出 | 旅行/地域
2010年06月27日 イイね!

天守閣巡り

こちらへ行く前に、天守閣巡りをしてきました。 かなりの強行突破です。 今回は5箇所を見てくる予定でしたが、 4箇所しか見れませんでした。 理由は、 開館される時間よりかなり早く到着したからなのですが・・。 昨夜に出発、のほほんと高速道路に乗って、 今朝(5時過ぎですが)、小牧山城に到着。 天 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/28 22:39:47 | コメント(0) | 外出 | 旅行/地域
2010年06月24日 イイね!

雲がかかったご来光・・

雲がかかったご来光・・
変更後の足回りの確認という名目で ご来光を見に行ってきました。 4:33に到着でも、遅刻でした。 標高は約1928m、現地温度は10度と寒く、 コートが必需品です。 雲が多く、 雲海の上にある雲にかかったご来光 (これはご来光とはいえませんね) となりました。 ご来光をバックに 富士山を ...
続きを読む
Posted at 2010/06/25 22:15:29 | コメント(1) | 外出 | 旅行/地域
2010年05月30日 イイね!

工場見学ツアー Part1

工場見学ツアー Part1
先月から計画をしていた 工場見学ツアー に行ってきました。 まずは、サントリー白州蒸溜所へ。 緑豊かなのどかなところです。 9:30開所と同時に入所しました。 白州蒸溜所の案内図 徒歩で10分もかからないぐらいで、こちらに到着。 サントリーウイスキー博物館 入館手続きと見 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/31 00:04:31 | コメント(1) | 外出 | 旅行/地域
2010年04月04日 イイね!

看板

看板
こちらに行く途中に見つけた 看板 です。 焦って撮ったためピンぼけですけど・・。 これって本当かな??
続きを読む
Posted at 2010/04/06 21:58:08 | コメント(0) | 外出 | 旅行/地域
2010年04月04日 イイね!

桜を見に・・

昨年同様、桜を見に 小田原城へ。 桜は満開で、ちょうど見頃。 朝6時に到着しましたが、 花を見に来る方が意外にも多かったです。 この時間に広場では、 出店の準備もしていたので、 お昼頃になると、かなりの混雑が予想されます。 桜と城址公園は、スライドショーで。 遅ればせながら、インド象の ...
続きを読む
Posted at 2010/04/06 00:43:28 | コメント(0) | 外出 | 旅行/地域
2010年02月21日 イイね!

河津桜

河津桜
毎年恒例の河津桜へ。 今年は、ちょうど満開でした。 いつも通り(AM6:30)到着しても、先に来ている方が多めです。 広角の方は、コンパクトデジカメに任せて、 デジタル一眼は、望遠に完全シフトで撮影です。 ←アーチ状になっている河津桜 満開の河津桜 菜の花と河津桜のコラボレート ...
続きを読む
Posted at 2010/02/22 22:02:23 | コメント(0) | 外出 | 旅行/地域

プロフィール

はじめまして、ばるくらいふです。 HNの由来ですが、 個人的に好きなチームの FC Barcelonaと 好きな選手である、Johan Cruijff...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士登山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/23 17:28:32
 
photoplaza 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:27:30
 
フジカラーネットサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:26:26
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ヒューマンエラーの事故を極力無くしたいと思い、 自動ブレーキ付を物色していたところ、 デ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEの2代目です。 軽自動車の中でも、 ロングホイールベース、 ターボ付き、 と ...
三菱 アイ 三菱 アイ
必要に応じて、急遽増車しました。 軽で4人乗ることができ(狭いですが)、 希少のMR、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
コンパクトカーで行こうと思ったのですが、 人を乗せることが多いため、 Dセグメントに逆戻 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1997年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation