• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるくらいふのブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

HELLOWEEN(Gambling with the devil)

HELLOWEEN(Gambling with the devil)2007年10月24日発売です。
守護神伝-新章-から2年ぶりのアルバムです。

以前より、音がタイトになったような気がします。

サシャ・ゲルストナーが入ってから一番聞きやすい様な気がしないでもないような・・・。

マイケル・ヴァイカート節がまだ発揮されていないような気がします。

11年前の「Power」の様な曲が欲しいです。

ちなみにこれがHelloweenのPowerです。


私は間奏で、鳥肌が立ってしまいます。
Posted at 2007/11/04 19:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Heavy Metal | 日記
2007年11月04日 イイね!

ARTENSION(FUTURE WORLD)

ARTENSION(FUTURE WORLD)2004年7月21日発売のアルバムです。

このバンドのアルバムは初めて購入します。

ちょっと、今までとは違う路線を言うことで購入。

キーボードのヴィタリ・クープリはクラシックの指折りのプレイヤーでもありながら、ヘビーメタルをやっているという、珍しい方です。
彼のプレイは他のバンドで聞いたことがあるので、おおよそ予想できますが、超絶プレイです。

ボーカルのジョン・ウェストの声がいつもの声でないそうですが、私は初めて聞くのでわかりません。

キーボードが主の早弾きタイプのネオクラシカル・メタルです。

他のアルバムを見つけたら購入してみます。
Posted at 2007/11/04 18:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Heavy Metal | 音楽/映画/テレビ
2007年09月27日 イイね!

Primal Fear(New Religion)

Primal Fear(New Religion)2007年9月25日発売のアルバムです。
前作を聴いてから、ずっと期待したアルバムがついに出ました。

ギターのTom NaumanからHenny Wolterに変わりました。
Tomのギターサウンド好きだった私にとっては、かなりショックです。

音とRalfの声の方は、相変わらずです。
この辺りは全く問題ないですが、
もう少しメロディックかつ、スピードとパワーが欲しいかなと思うのは私だけでしょうか。

もう少し聴き込まないと、評価が出ませんね。

At Vanceを聴いている方が多いかも。
Posted at 2007/09/30 20:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Heavy Metal | 音楽/映画/テレビ
2007年09月24日 イイね!

AT VANCE(VII)

AT VANCE(VII)2007年9月21日発売のニューアルバムです。

ヴォーカルがマッツ・レヴィンからリック・アルティに変わりました。

以下、個人的に聴いてみた感想です。

ヴォーカルがここのところ、コロコロ変わるので不安はありますが、
楽曲はオーラフ・レンク節が冴えているので、その点は問題ないです。
路線は、ジャーマンをベースとした、ネオクラシカルです。

ただ、声の好き嫌いが、出てしまうかもしれません。
オリバー・ハートマンに高音を引けばリック・アルティになるような気がします。

私の場合、
ラルフ・シーパース、
マイケル・キスク、
DC・クーパー、
エドゥ・ファラスキ、
ロブ・ロック
のハイトーンが好きなので、好みではありませんが、唱法は曲には合っていると思います(逆に、オーラフ・レンクが彼の歌い方に曲を合わせているのかも)。

あとは、メンバーが固定して欲しいですね。

07.10.5追記
#4のVictoryにどっぷりはまりました。
仕事中にも頭の中にメロディが流れてます。
当分続きそうです。
Posted at 2007/09/30 20:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Heavy Metal | 音楽/映画/テレビ
2007年07月27日 イイね!

KOTIPELTO(SERENITY)

KOTIPELTO(SERENITY)昨日購入です。

本当は、Uli Kusch率いるRide The Skyを購入しようと思ったのですが、

視聴器で聴いたところ、予想より良くなかったのでパス。

他を探してみると、目に付いたのがこのアルバムです。
ほとんどジャケ買いです。

ということで、
Timo Kotipeltoのソロアルバムの3枚目です(1,2枚目ともにスピードメタルが入っていないようなので、購入しておりません)。

声はStratovariusで聞いているので、心配無用。

中低音の声は良いのですが、ハイトーンはちょっと気になります・・。

しかし、今回のアルバムにはハイトーンの部分はありません。

今回は2曲ほどスピードメタルがあり、他はほとんどバラードです。

Stratovariusの最新作が自分としては予想外だったので、次作に向けての準備にも見えますが・・。
Posted at 2007/07/27 22:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Heavy Metal | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

はじめまして、ばるくらいふです。 HNの由来ですが、 個人的に好きなチームの FC Barcelonaと 好きな選手である、Johan Cruijff...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士登山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/23 17:28:32
 
photoplaza 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:27:30
 
フジカラーネットサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:26:26
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ヒューマンエラーの事故を極力無くしたいと思い、 自動ブレーキ付を物色していたところ、 デ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEの2代目です。 軽自動車の中でも、 ロングホイールベース、 ターボ付き、 と ...
三菱 アイ 三菱 アイ
必要に応じて、急遽増車しました。 軽で4人乗ることができ(狭いですが)、 希少のMR、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
コンパクトカーで行こうと思ったのですが、 人を乗せることが多いため、 Dセグメントに逆戻 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1997年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation