• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるくらいふのブログ一覧

2005年10月07日 イイね!

Primal Fear(Seven Seals)

Primal Fear(Seven Seals)10/5に発売で、今日購入しました。

相変わらずの路線を変えない音で満足しています。

ちなみに
#9の「Question Of Honour」
は元々Sinnerの曲です。

アルバム「Nature Of Evil」の1曲目に入っています。
ZEROが無くなってしまったので、このアルバムは入手困難かもしれません。
ボーカルはSinner本人ですので、声が低めです。
こちらの方がキーボードが使われているので、聞きやすいです。

私は、どちらも特徴的で好きですが。
Posted at 2005/10/07 22:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Heavy Metal | 日記
2004年11月26日 イイね!

Silentforce (Worlds Apart)

Silentforce (Worlds Apart)2004年に購入した中で、自分の中では1,2を争うお気に入りのCDです。

前作より3年ぶりに発売されました。

メロディックメタルで、ジャーマン系です。

オープニングに「ひなまつり」や間奏に「喜びの歌」や「天国と地獄」がはいっています。

「Once Again」はずっと暇があったら聴いていた曲です。
Posted at 2005/10/01 00:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Heavy Metal | 日記
2004年09月12日 イイね!

Angra(Temple Of Shadows)

Angra(Temple Of Shadows)9/8に発売です。

2001年の「Rebirth」に続くアルバムです。

このアルバムは、コンセプトアルバムで、
11世紀十字軍騎士
がモデルになっています。

ラインナップは前作と変化無しです。
Burrnで2004年度の最優秀TUNEに選ばれた
#2「SPREAD YOUR FIRE」
や、ジャーマンの色が濃い
#3「ANGELS AND DEMONS」
があります。
Posted at 2006/01/23 22:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Heavy Metal | 音楽/映画/テレビ
2004年04月02日 イイね!

IMPELLITTERI(Pedal To The Metal)

IMPELLITTERI(Pedal To The Metal)2004.3.24発売

System X
以来の約2年ぶりのアルバムです。

ヴォーカルが、
グラハム・ボネット
から
カーティス・スケルトン
に変わりました。

早弾きは相変わらずですが、
ロブ・ロック
のハイトーンとは違うので、少し違和感があるかもしれません。

曲のレパートリーは色々がありますが、個人的には、
Impellitteriの持ち味と言える、
音数が多い、クラシックの要素が多い
曲が多い方が良かったのですが・・。
Posted at 2006/02/09 00:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Heavy Metal | 音楽/映画/テレビ
2004年03月27日 イイね!

Dragonforce(Sonic Firestorm)

Dragonforce(Sonic Firestorm)2004.3.27発売

前作「Valley Of The Damned」
と同系統のサウンドのアルバムです。

前作同様のメロディックスピードメタルです。

個人的に、このCDを聞くとアドレナリンが大量に分泌される気がします。
Posted at 2006/02/06 00:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Heavy Metal | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

はじめまして、ばるくらいふです。 HNの由来ですが、 個人的に好きなチームの FC Barcelonaと 好きな選手である、Johan Cruijff...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士登山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/23 17:28:32
 
photoplaza 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:27:30
 
フジカラーネットサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:26:26
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ヒューマンエラーの事故を極力無くしたいと思い、 自動ブレーキ付を物色していたところ、 デ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEの2代目です。 軽自動車の中でも、 ロングホイールベース、 ターボ付き、 と ...
三菱 アイ 三菱 アイ
必要に応じて、急遽増車しました。 軽で4人乗ることができ(狭いですが)、 希少のMR、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
コンパクトカーで行こうと思ったのですが、 人を乗せることが多いため、 Dセグメントに逆戻 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1997年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation