• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるくらいふのブログ一覧

2005年11月20日 イイね!

クラシコ完勝

こんばんは。

クラシコ(バルセロナvsRマドリー)
3-0で
完勝でした。

去年もこの時期のクラシコは3-0で完勝でした。

個人的には非常にうれしいです。
Rマドリーファンの方はごめんなさい。
Posted at 2005/11/20 19:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2005年11月17日 イイね!

ワールドカップ全出場国決定

ひさしぶりにサッカーネタです。

やっと、ワールドカップの出場国が全部決定しました。

<開催国>
ドイツ

<欧州>
オランダ
ウクライナ
ポルトガル
フランス
イタリア
イングランド
セルビア・モンテネグロ
クロアチア
スウェーデン
ポーランド
スペイン
スイス
チェコ

<南米>
ブラジル
アルゼンチン
エクアドル
パラグアイ

<アジア>
日本
韓国
サウジアラビア
イラン

<北中米・カリブ>
アメリカ
メキシコ
コスタリカ
トリニダード・トバゴ

<アフリカ>
トーゴ
ガーナ
コートジボワール
アンゴラ
チュニジア

<オセアニア>
オーストラリア

以下、個人的(今現在、把握している限り)ですが、
予選落ちで意外なところはウルグアイ、カメルーン、ナイジェリアでしょうか。

アフリカサッカーもあまり差が無くなってきていると言えるかと思います。

ウルグアイは、FWは名の知れたプレーヤーは多いのですが、MF,DFがそれほどいったところでしょうか。オセアニアは、久しぶりに出場です。

国としては、
ブラジル(ロナウジーニョ、カカ、ジュニーニョ他)と
オランダ(ファン・ニステルローイ、ファンデルファールト他)、
アルゼンチン(リケルメ、サヴィオラ、アイマール他)
が気になります。

プレーヤーは、
ランパード、ジェラード、C・ロナウド
でしょうか(プレミアばかりですけど)。

12/9の抽選でどうなるか楽しみです。
その前に、選手の情報も集めておかないと・・。
Posted at 2005/11/17 12:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2005年11月01日 イイね!

やっと2位

タイトルを見ただけではわからないのですが、
自分が応援しているFC バルセロナのことです。

去年は、リーグ制覇をしたので、期待をしていたのですが、
ドローばかりでした。

3点取っても3点取られることもしばしば。

今年はほとんど補強なしだし・・・。
守るより攻めるチームだからしかたないかなと。

個人的にリーガ・エスパニョーラが好きなので、今後もそちらの話ばかりになりそうです。
Posted at 2005/11/01 17:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2005年10月03日 イイね!

UEFAチャンピオンリーグ1

早速、HENRYさんからのアドバイスどおり、サッカーネタを。

チャンピオンリーグの予選通過予想を・・(私の独断と偏見で)

グループAは、ユベントスとバイエルンで堅いかなと思います。バイエルンが勝ち点を逃すと、他のところにもチャンスがありますね。

グループBは、アーセナルがチャンピオンリーグに運がないのですが、今回は通過できそうですね。あとは、アヤックスががんばって欲しいのですが、スイスのトゥーンも侮れないですね。

グループCは、バルセロナは通過して(というかバルセロナファンなので)、もう1つは、若手育成の得意なウディネーゼかな。リーグとうまく両立できたチームが有利でしょう。

グループDは、1つはマンチェスターU。あとは、リケルメ擁するビジャレアルのサッカーが見ていて楽しいので、できれば通過して欲しいですね。ただ、選手層の薄さが気になります。

グループEは、1つはミラン。もう1つシャルケでしょうか。PSVも昨年のミラン戦のようなことができれば、食い込めるかも。

グループFは、レアルマドリードは、型にはまれば強いのですが、いかんせん安定してないですね。安定しているのはリヨンだと思います。レアル次第ですね。

グループG、リバプールとチェルシーではないかと思います。ベティスがもうちょっと迫力のある攻撃があると食い込めるような気がしますが・・。

グループHは、インテルは堅いかと思います。あとは、ポルトが不調なので、もしかすると、レンジャースにもチャンスがあるかもしれませんね。

以上、独断と偏見ですので(リーガエスパニョール寄りの意見ですが)、目を通されるぐらいにしてください。
こんなサッカーネタでよろしいのかな?
Posted at 2005/10/03 22:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2005年08月14日 イイね!

バルサTV

ケーブルテレビでバルサTVヒストリアが放映されていたので見ておりました。

2001.6.18のリーガエスパニョーラ最終節。相手はバレンシア。
バルセロナが5位でバレンシアが4位。勝ち点差が3で、
この試合に勝った方が4位になれるという試合でした。
4位というとチャンピオンリーグの出場ができます。

戦術的にはバレンシアの方が上、
個人の能力はバルセロナの方が上という試合で、
拮抗した試合です。

2-2で残り時間2分と言うところで、
後ろからのロングフィード、ペナルティエリア外でリバウドが胸でワントラップ、
そこからオーバーヘッドでゴール左隅に入れてしまうのを見て感動してしまいました。
そのうえ、その試合の全得点(ハットトリック)をあげているのですから驚きです。

これで試合に勝ち、4位になったのですが、
あんなシュートはキャプテン翼でしか(キャプテン翼ならノートラップでオーバーヘッドだろうと思いますが)見たことがないので、
実際にできるんだなと思いました。


Posted at 2005/08/15 00:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ

プロフィール

はじめまして、ばるくらいふです。 HNの由来ですが、 個人的に好きなチームの FC Barcelonaと 好きな選手である、Johan Cruijff...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士登山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/23 17:28:32
 
photoplaza 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:27:30
 
フジカラーネットサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:26:26
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ヒューマンエラーの事故を極力無くしたいと思い、 自動ブレーキ付を物色していたところ、 デ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEの2代目です。 軽自動車の中でも、 ロングホイールベース、 ターボ付き、 と ...
三菱 アイ 三菱 アイ
必要に応じて、急遽増車しました。 軽で4人乗ることができ(狭いですが)、 希少のMR、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
コンパクトカーで行こうと思ったのですが、 人を乗せることが多いため、 Dセグメントに逆戻 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1997年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation