• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるくらいふのブログ一覧

2010年01月25日 イイね!

納車1ヶ月

納車1ヶ月納車1ヶ月で、

これだけ走りました。

自分の中では、過去最高かもしれません。
愛知県2往復が走行距離を伸ばした要因だと思われます。

今週末は、昨日行った所に行くことになりました。
その前に時間があるから、ひとり撮影会でもしてこようかな。
Posted at 2010/01/25 21:52:09 | コメント(3) | Audi A4 | クルマ
2010年01月24日 イイね!

オカルトチューン???

オカルトチューン???こちらから帰宅後に、
こちらをつかって

フロアマットとボンネットインシュレーター

にオカルトチューンしてみました。



効果は、車内に入ってくる
エンジンの中高音
が気のせいかもしれませんが、減ったような・・・。


効果がなければ、
布団カバーを使って、
掛け布団
にでもします(どうやら羽毛以上に暖かいらしいので)。
Posted at 2010/01/24 20:38:02 | コメント(0) | Audi A4 | クルマ
2010年01月24日 イイね!

相談に某お店へ・・・

相談に某お店へ・・・今後の方向性を相談に

に行ってきました。


2つありまして、
1つは注文してきました。

もう1つは、
まだ最新バージョンには対応できていないので、
対応版が出たら連絡を頂けることになりました。

徐々に手が加わりそうです。
Posted at 2010/01/24 20:07:45 | コメント(1) | Audi A4 | クルマ
2010年01月21日 イイね!

OZに変更終了

OZに変更終了午前中ですが、
純正ホイール
から
OZ SuperLeggera(A3からの流用)
に履き替えました。
Posted at 2010/01/21 14:15:06 | コメント(0) | Audi A4 | クルマ
2010年01月04日 イイね!

こんなところに行ってきました

こんなところに行ってきました先に申し上げますと、かなり気の早い話です。

ちょっと車高が高いのが気になっていて、
11月下旬から1週間ほどお世話になった、このお店に行ってきました。

1.A社の車高調(減衰力調整式)
2.B社の車高調(減衰力調整式)
3.O社のショック+E社の純正形状
4.B社純正形状のキット
5.その他純正形状の組み合わせ(希望的なものも含め)

と考えていた私にとって、
希望を伝えて、色々とディスカッションしていくうちに、
ある条件があったため、何個かは消去されました。

あとは、ショックが抜けるまでまだ時間があるので、
その間にサスペンションキットの選択・資金準備をしておこうと思います。

・・・
それと別ですが、
純正タイヤサイズ(225/50R17)は、思ったよりタイヤの種類が少ないので、
次期タイヤもかなり限定されたなか、
消去法で2つに絞りました。

問題は050Aがどのぐらい持つかですね。
UTQGの表記で、Treadwearが140なので、あまり期待できそうもありません・・。
Posted at 2010/01/04 20:00:35 | コメント(0) | Audi A4 | 日記

プロフィール

はじめまして、ばるくらいふです。 HNの由来ですが、 個人的に好きなチームの FC Barcelonaと 好きな選手である、Johan Cruijff...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士登山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/23 17:28:32
 
photoplaza 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:27:30
 
フジカラーネットサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/23 14:26:26
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ヒューマンエラーの事故を極力無くしたいと思い、 自動ブレーキ付を物色していたところ、 デ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEの2代目です。 軽自動車の中でも、 ロングホイールベース、 ターボ付き、 と ...
三菱 アイ 三菱 アイ
必要に応じて、急遽増車しました。 軽で4人乗ることができ(狭いですが)、 希少のMR、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
コンパクトカーで行こうと思ったのですが、 人を乗せることが多いため、 Dセグメントに逆戻 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1997年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation